ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1389474
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

雲仙普賢岳

2018年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:14
距離
5.3km
登り
498m
下り
725m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:32
合計
3:05
距離 5.3km 登り 508m 下り 734m
9:45
25
10:10
10:14
23
10:37
10:38
41
11:19
11:25
16
11:41
11:58
16
12:14
12:18
28
12:46
4
12:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・仁田峠までの仁田峠循環自動車道路は任意の金額(100円)で8時〜17時まで開通。
・ロープウェイ片道630円
コース状況/
危険箇所等
・凍結している箇所があるので軽アイゼンを携行しましょう。
その他周辺情報 温泉:青雲荘 http://www.seiunso.jp/hotsprings
国定公園に設定するまで温泉岳という名前だっただけのことはあり泉質がすばらしいですね。源泉かけ流しでぜいたくなのもポイント高い。食堂ではWIFIが使えます。
食事:青雲荘内食堂アマリリス ※HPは上記と同じ、
味どころ味楽 https://tabelog.com/nagasaki/A4203/A420302/42000644/
前泊の道の駅 みずなし本陣ふかえより普賢岳を望む
2018年02月24日 08:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/24 8:12
前泊の道の駅 みずなし本陣ふかえより普賢岳を望む
仁田峠。登山者は本来池原園地P利用するべきとのこと。ツツジの季節など繁忙期は気を付けたほうがよい。
2018年02月24日 09:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 9:19
仁田峠。登山者は本来池原園地P利用するべきとのこと。ツツジの季節など繁忙期は気を付けたほうがよい。
2018年02月24日 09:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 9:20
ロープウェイ乗り場付近展望台より
2018年02月24日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 9:23
ロープウェイ乗り場付近展望台より
2018年02月24日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 9:23
たいした距離ではないのでわざわざロープウェイを利用しなくてもよいかもしれません。
2018年02月24日 09:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 9:27
たいした距離ではないのでわざわざロープウェイを利用しなくてもよいかもしれません。
2018年02月24日 09:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 9:37
妙見神社
2018年02月24日 09:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 9:42
妙見神社
2018年02月24日 09:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/24 9:48
凍り付いた道が続く。アイゼン履いていない方がいらっしゃいましたが難儀そうでした。
2018年02月24日 09:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 9:50
凍り付いた道が続く。アイゼン履いていない方がいらっしゃいましたが難儀そうでした。
国見岳を見上げる
2018年02月24日 10:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/24 10:00
国見岳を見上げる
国見岳直下の鎖場
2018年02月24日 10:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 10:03
国見岳直下の鎖場
2018年02月24日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 10:10
北海道樽前山か駒ヶ岳みたい。
2018年02月24日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/24 10:12
北海道樽前山か駒ヶ岳みたい。
2018年02月24日 10:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/24 10:13
国見岳より妙見岳を望む
2018年02月24日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
2/24 10:19
国見岳より妙見岳を望む
2018年02月24日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 10:24
鳩穴分かれへの道は日陰で雪多め
2018年02月24日 10:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 10:39
鳩穴分かれへの道は日陰で雪多め
2018年02月24日 10:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 10:45
2018年02月24日 10:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 10:46
2018年02月24日 10:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 10:46
2018年02月24日 10:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/24 10:53
2018年02月24日 10:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 10:57
2018年02月24日 10:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 10:57
2018年02月24日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 10:59
2018年02月24日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 10:59
柱状節理の説明版
2018年02月24日 11:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 11:00
柱状節理の説明版
2018年02月24日 11:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 11:04
2018年02月24日 11:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/24 11:04
ここから悪路で一方通行とのことだったのでどんな道かと不安でしたが、なんてことはない普通の登山道でした。開通時は難所だったのかな?
2018年02月24日 11:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 11:05
ここから悪路で一方通行とのことだったのでどんな道かと不安でしたが、なんてことはない普通の登山道でした。開通時は難所だったのかな?
2018年02月24日 11:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 11:06
平成新山が目の前に!なかなかの迫力です。
2018年02月24日 11:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
2/24 11:17
平成新山が目の前に!なかなかの迫力です。
2018年02月24日 11:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/24 11:18
登山道脇そばから沸き立つガス
2018年02月24日 11:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/24 11:19
登山道脇そばから沸き立つガス
2018年02月24日 11:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 11:20
2018年02月24日 11:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 11:24
2018年02月24日 11:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 11:24
2018年02月24日 11:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 11:33
2018年02月24日 11:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 11:36
2018年02月24日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 11:39
普賢岳より平成新山を望む
2018年02月24日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/24 11:42
普賢岳より平成新山を望む
2018年02月24日 11:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/24 11:43
霞がかかってますが見晴らしはなかなか良いです。
2018年02月24日 11:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/24 11:54
霞がかかってますが見晴らしはなかなか良いです。
2018年02月24日 11:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 11:54
2018年02月24日 11:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 11:57
2018年02月24日 12:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/24 12:28
青雲荘で汗を流す。昼食を挟んで2回入りました。広くて気持ちが良い源泉かけ流しの温泉です。
2018年02月24日 13:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/24 13:34
青雲荘で汗を流す。昼食を挟んで2回入りました。広くて気持ちが良い源泉かけ流しの温泉です。
食堂が隣接されていたので昼食をいただく。おでん1品100円。大根にダシがしみておいしい。昨日の夕食時にも食堂でおでんを提供していたけど長崎の食堂ではおでんを提供しているところが多いのかな?
2018年02月24日 14:13撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
2/24 14:13
食堂が隣接されていたので昼食をいただく。おでん1品100円。大根にダシがしみておいしい。昨日の夕食時にも食堂でおでんを提供していたけど長崎の食堂ではおでんを提供しているところが多いのかな?
サイコロステーキ定食を食す。悪くないが1000円以上するのでコスパ悪し。
2018年02月24日 14:16撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
2/24 14:16
サイコロステーキ定食を食す。悪くないが1000円以上するのでコスパ悪し。
夕食は島原にある『味どころ味楽』でガンバ料理。まずはふぐ刺しと・・・
2018年02月24日 18:57撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
2/24 18:57
夕食は島原にある『味どころ味楽』でガンバ料理。まずはふぐ刺しと・・・
ふぐ唐揚げ定食。小さめのフグが4匹から揚げになっていました。いずれも美味しかったです。
2018年02月24日 18:57撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
2/24 18:57
ふぐ唐揚げ定食。小さめのフグが4匹から揚げになっていました。いずれも美味しかったです。

感想

前泊は道の駅 みずなし本陣ふかえ。広く静かで快適だった。付近には車で少し行けばコインラインドリーやドラッグストア、コンビニ、定食屋がありなかなか便利。これでWIFIが使えればいうことなしだったが仕方あるまい。

登山口まではグネグネした山道を運転することになる。仁田峠循環自動車道路の入り口で100円を支払い仁田峠へ。200台くらい止まれそうな広い駐車場があり、私が到着した時は1桁台ほどしかいなかった。

後から知ったが(循環道路入り口でもらった紙に書いてあった)、本当は登山者は下の池ノ原園地の駐車場を利用してほしいらしいが、天気が良い土曜日でも人がまばらな今のような閑散期なら問題ないだろう。他にも登山者が利用していたし。

ここ連日山歩きをして疲れていたので、ここはロープウェイを利用し楽をする。といってもたいした距離ではないのでさほどの違いにはならない。ロープウェイの山頂駅から妙見神社までは歩いてすぐの距離にある。ここを過ぎて先に行くと道が凍結しだすのでチェーンアイゼンを装着。分岐から国見岳の登りはアイゼンはいらない。鎖場があり少し急な道を登りきると眺めの良い山頂から平成新山や普賢岳、妙見岳が一望できる。

この日は天気が良く風もほとんどない状態で歩くには素晴らしい気候だった。国見岳を下り先ほどの分岐から鳩穴分かれ方面を歩く。午前中は日陰になっており雪が他の道より多めだ。道々にわかりやすい解説パネルが設置されており周辺の状況について理解を深めることができる。鳩穴分かれから霧氷分かれまで悪路で一方通行と記載されていたが手を使うこともない普通の登山道で、少し拍子抜けだった。

立岩の峰付近から平成新山の岩がたくさん積み上げられた溶岩ドームや、噴煙を間近に見ることができる。そこからもう一登りして普賢岳頂上。ここではほかの登山客もみな休憩をしていた。ちょうど昼時だったので私も腰を下ろしコンビニの昼食をとりつつ小休止する。景色を堪能しつつ下山は妙見岳山腹を巻く道を利用。道幅が広く比較的なだらかで歩きやすい道をしばらく歩き駐車場まで戻った。

車で早速楽しみにしていた温泉を目指す。目についた青雲荘へ行き温泉を堪能。のんびりしながら過ごし、その後島原市内でたまった衣服を洗濯。その間にガンバ(フグ)料理をいただく。刺身はさっぱりしており、皮はコリコリして食べ応えがある。唐揚げもふっくらしており骨などなくおいしかった。昨日泊った道の駅にもう一泊し、明日はフェリーで熊本へ移動する。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
雲仙普賢岳、妙見山経由
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
雲仙普賢岳登山最短コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら