ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1391084
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都東山 如意が岳・大文字山 〜ほな、いきまひょか〜

2018年02月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:16
距離
13.0km
登り
717m
下り
714m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
0:33
合計
7:30
8:25
157
11:02
11:24
108
13:12
13:20
105
15:05
15:08
38
15:46
15:46
8
15:55
ゴール地点
実況中継は、
od…olddreamerさん(odさん、od教授、教授)
mum…mumcharlieさん(mumさん、マムさん)
ho…hobbitさん(ホビさん)
fu…furufuru314さん(フルさん、フルフルさん)
ak…akubi nekoさん(ネコさん)
he…hehe(へへ)
でお送りします。
天候 曇り 時々晴れ。
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR山科駅前から
帰り:京阪出町柳駅まで
(mum)hehe隊長の訓示が終わりいよいよ山中へ。
(ak)はじめまして!よろしくお願いいたします
(he)左の黒いザックの方もメンバーでしたっけ??
24
(mum)hehe隊長の訓示が終わりいよいよ山中へ。
(ak)はじめまして!よろしくお願いいたします
(he)左の黒いザックの方もメンバーでしたっけ??
(mum)リス君クラブの精鋭人が見逃すはずは有りません。
(ho)これはちょっと大物
(ak)リス君クラブ活動中
2018年02月28日 08:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
18
2/28 8:35
(mum)リス君クラブの精鋭人が見逃すはずは有りません。
(ho)これはちょっと大物
(ak)リス君クラブ活動中
(fu)寄り道終えて再出発!
諸羽神社へ
2018年02月28日 08:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
2/28 8:33
(fu)寄り道終えて再出発!
諸羽神社へ
諸羽神社
(fu)なになに…⁈
2018年02月28日 08:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
2/28 8:34
諸羽神社
(fu)なになに…⁈
(fu)みんなが見ていたのはこのワンちゃんです。
(ak)ママ犬はつけまつげしてアイメイクばっちり
2018年02月28日 08:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
2/28 8:35
(fu)みんなが見ていたのはこのワンちゃんです。
(ak)ママ犬はつけまつげしてアイメイクばっちり
(he)では、諸羽神社の上から、スタート。ここは最初が急坂。
2018年02月28日 08:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9
2/28 8:47
(he)では、諸羽神社の上から、スタート。ここは最初が急坂。
(mum)いきなりの急登、息が上がります。
(ho)人見知りで緊張、息を殺しています
(ak)ハードすぎて息が出来ません
2018年02月28日 08:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
17
2/28 8:56
(mum)いきなりの急登、息が上がります。
(ho)人見知りで緊張、息を殺しています
(ak)ハードすぎて息が出来ません
(he)ぜーぜーはーはー、やっと諸羽山ピーク!ここからは楽になります
2018年02月28日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
20
2/28 9:01
(he)ぜーぜーはーはー、やっと諸羽山ピーク!ここからは楽になります
(fu)エビフライこんなに小さかったんだ〜
(ak)小エビちゃんでしたね〜
(he)森のエビフライ、見つかって良かったです!
(ho)へへさんが沢山揚げてくれました♪
2018年02月28日 09:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
2/28 9:33
(fu)エビフライこんなに小さかったんだ〜
(ak)小エビちゃんでしたね〜
(he)森のエビフライ、見つかって良かったです!
(ho)へへさんが沢山揚げてくれました♪
(ak)ひとやすみ
2018年02月28日 10:08撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
2/28 10:08
(ak)ひとやすみ
(fu)od教授からみなさんに差し入れ。美味しく頂きました。ありがとうございました。
2018年02月28日 10:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
2/28 10:09
(fu)od教授からみなさんに差し入れ。美味しく頂きました。ありがとうございました。
(fu)コンパスで方位確認!流石へへ隊長です!
(he)いえ、単なるアクセサリーになっています。豚に真珠とも言います??
2018年02月28日 10:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
2/28 10:14
(fu)コンパスで方位確認!流石へへ隊長です!
(he)いえ、単なるアクセサリーになっています。豚に真珠とも言います??
(he)本日、最初の出会いは、熊鈴をつけたこの仔でした。
(ho)さすがに京都犬、風雅漂う
(ak)くまごろう系♀のわんこ
2018年02月28日 10:18撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
13
2/28 10:18
(he)本日、最初の出会いは、熊鈴をつけたこの仔でした。
(ho)さすがに京都犬、風雅漂う
(ak)くまごろう系♀のわんこ
(he)えっ!?ハンターさん!?お話してみると狩りではなくワンコちゃんの散歩中だそう。だけど、銃背負ってるし^^;
(ho)マムさんが猟銃欲しがって離れません
(ak)このあとマムさん猟銃略奪していましたね
2018年02月28日 10:18撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
17
2/28 10:18
(he)えっ!?ハンターさん!?お話してみると狩りではなくワンコちゃんの散歩中だそう。だけど、銃背負ってるし^^;
(ho)マムさんが猟銃欲しがって離れません
(ak)このあとマムさん猟銃略奪していましたね
(he)琵琶湖展望地にて、
2018年02月28日 10:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9
2/28 10:38
(he)琵琶湖展望地にて、
(fu)ホビさん、びわ湖を眺めて何を思う…
(ak)これワタシ。ほびさんとは実は姉妹でよく間違えられるの(嘘)
(fu)あはは〜ヽ(^o^)丿ごめんなちゃい💦
2018年02月28日 10:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/28 10:37
(fu)ホビさん、びわ湖を眺めて何を思う…
(ak)これワタシ。ほびさんとは実は姉妹でよく間違えられるの(嘘)
(fu)あはは〜ヽ(^o^)丿ごめんなちゃい💦
(he)mumさん、琵琶湖を展望中。だけど、春霞で見えにくい。猟銃はすっぽりザックの中。
(mum)山中に生息していると言われている巨大リスから淑(熟)女さん達を守らなければ成りませぬ。
2018年02月28日 10:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
12
2/28 10:38
(he)mumさん、琵琶湖を展望中。だけど、春霞で見えにくい。猟銃はすっぽりザックの中。
(mum)山中に生息していると言われている巨大リスから淑(熟)女さん達を守らなければ成りませぬ。
(fu)如意ヶ嶽到着〜
(he)如意が岳は航空施設が山頂にありピーク点は踏めません。だけど、mumさん曰く、この施設はとても重要なモノなんだと!
2018年02月28日 11:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
2/28 11:00
(fu)如意ヶ嶽到着〜
(he)如意が岳は航空施設が山頂にありピーク点は踏めません。だけど、mumさん曰く、この施設はとても重要なモノなんだと!
(fu)mumさん、真剣な眼差しで視察。
2018年02月28日 11:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/28 11:01
(fu)mumさん、真剣な眼差しで視察。
(od)全体はこんな風です
昨日も上空を飛ぶ飛行機を見ながらこの施設のおせわになっているんだなと話していました
(mum)重要な航空無線標識です・CUE(大津VOR/DME)
2018年02月28日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/28 11:07
(od)全体はこんな風です
昨日も上空を飛ぶ飛行機を見ながらこの施設のおせわになっているんだなと話していました
(mum)重要な航空無線標識です・CUE(大津VOR/DME)
(fu)mumさんの野外講習、講師直々にメモをありがたや〜
(ak)1ヶ月後にテストがあるそうですよ〜
2018年02月28日 11:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
2/28 11:05
(fu)mumさんの野外講習、講師直々にメモをありがたや〜
(ak)1ヶ月後にテストがあるそうですよ〜
(he)では、ここでmum講師のレクチャーを。
(mum)う〜んと、これがあれであれがこれです#$%&・・。質問は受け付けません。
(ak)メモメモ^^;
2018年02月28日 11:19撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
21
2/28 11:19
(he)では、ここでmum講師のレクチャーを。
(mum)う〜んと、これがあれであれがこれです#$%&・・。質問は受け付けません。
(ak)メモメモ^^;
(fu)講義終わって記念撮影(hehe隊長撮影)
(he)写したのはmumさんですよ、フルフルさん。お疲れのところレコ作成、ありがとうね(^_-)-☆
では、大文字山の方に向かいましょう。
(fu)またやっちゃいましたか…(~_~;)
2018年02月28日 11:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
2/28 11:24
(fu)講義終わって記念撮影(hehe隊長撮影)
(he)写したのはmumさんですよ、フルフルさん。お疲れのところレコ作成、ありがとうね(^_-)-☆
では、大文字山の方に向かいましょう。
(fu)またやっちゃいましたか…(~_~;)
(he)途中のお願い観音にて、謎のタッパーを開封するmumさん。お賽銭が入ってました。
(mum)煙は出てきませんでした。
(ho)あっマムさんの背中に👻
(mum)あははっ、カチカチ山。
2018年02月28日 11:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11
2/28 11:52
(he)途中のお願い観音にて、謎のタッパーを開封するmumさん。お賽銭が入ってました。
(mum)煙は出てきませんでした。
(ho)あっマムさんの背中に👻
(mum)あははっ、カチカチ山。
(he)伐採され明るくなった谷をod教授を先頭に登る。
2018年02月28日 11:59撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9
2/28 11:59
(he)伐採され明るくなった谷をod教授を先頭に登る。
(fu)何神社でしたっけ〜(;'∀')
(he)雨神社、雨社です。では、そろそろ、しゃりばて注意報!
2018年02月28日 12:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
2/28 12:01
(fu)何神社でしたっけ〜(;'∀')
(he)雨神社、雨社です。では、そろそろ、しゃりばて注意報!
(he)山頂手前の広がりのある所で、お昼にしましょう♪
本日の湯沸かしはodさんに任せます。
(ho)od教授にホレました
(od)あっ腰が 膝が! 
(ak)心のこもったおもてなしに感動しました
(mum)重たい物一式を有難うございました。
2018年02月28日 12:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11
2/28 12:26
(he)山頂手前の広がりのある所で、お昼にしましょう♪
本日の湯沸かしはodさんに任せます。
(ho)od教授にホレました
(od)あっ腰が 膝が! 
(ak)心のこもったおもてなしに感動しました
(mum)重たい物一式を有難うございました。
(mum)昼食場所、洛東のシャングリラ♪
(ho)住処にしたい場所No.3
(ak)ほびさんお引越しはいつ?
(ho)来冬に籠る穴探してるんよ
2018年02月28日 12:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
2/28 12:28
(mum)昼食場所、洛東のシャングリラ♪
(ho)住処にしたい場所No.3
(ak)ほびさんお引越しはいつ?
(ho)来冬に籠る穴探してるんよ
(he)odさんに湯沸かし任せて、さっさと各自、食べ始める。あくびねこさんのお弁当が豪華でした〜!で、その中身は…、
2018年02月28日 12:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
10
2/28 12:30
(he)odさんに湯沸かし任せて、さっさと各自、食べ始める。あくびねこさんのお弁当が豪華でした〜!で、その中身は…、
(mum)撮影者mumのよだれは虚しく枯葉に吸い込まれてゆきました・・。
(ho)あくびねこさんの帽子はご自身制作1点もの!
(ak)京のおばんざい弁当をいただきました^^ 帽子販売考えようかな?
(he)私もひとつオーダーいいですか!?
2018年02月28日 12:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
21
2/28 12:36
(mum)撮影者mumのよだれは虚しく枯葉に吸い込まれてゆきました・・。
(ho)あくびねこさんの帽子はご自身制作1点もの!
(ak)京のおばんざい弁当をいただきました^^ 帽子販売考えようかな?
(he)私もひとつオーダーいいですか!?
(fu)食後の記念撮影
素敵な笑顔です♡
2018年02月28日 12:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
34
2/28 12:55
(fu)食後の記念撮影
素敵な笑顔です♡
(od)今日はいつものウンチ撮影は遠慮しました
これぐらいでカンニンしたろか
(he)注釈…動物のウンチです、念のため。
2018年02月28日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
2/28 12:57
(od)今日はいつものウンチ撮影は遠慮しました
これぐらいでカンニンしたろか
(he)注釈…動物のウンチです、念のため。
(fu)ほないきまひょか〜
(ho)そだね〜
2018年02月28日 13:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/28 13:00
(fu)ほないきまひょか〜
(ho)そだね〜
(mum)でっかいツクシンボ発見!
(ak)本日のお土産にエビフリャーと一緒に大切に持ち帰りました。ハニカム構造の参考にします
(he)注釈…蜂の巣の中身?です。
2018年02月28日 13:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
13
2/28 13:09
(mum)でっかいツクシンボ発見!
(ak)本日のお土産にエビフリャーと一緒に大切に持ち帰りました。ハニカム構造の参考にします
(he)注釈…蜂の巣の中身?です。
(he)で、ようやく大文字山、山頂到〜着。
(ak)やったー🙌
2018年02月28日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
2/28 13:08
(he)で、ようやく大文字山、山頂到〜着。
(ak)やったー🙌
(he)あれがあれで、その向こうがあれ。
2018年02月28日 13:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
24
2/28 13:21
(he)あれがあれで、その向こうがあれ。
(he)あの尾根が昨日歩かれた尾根で、その向こうに生駒山が…、金剛山が…、残念本日は見えません。
(mum)「odさん、ホビさんそしてmumが27日に歩いた尾根」という事ですか?
(he)さいです。
2018年02月28日 13:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
12
2/28 13:16
(he)あの尾根が昨日歩かれた尾根で、その向こうに生駒山が…、金剛山が…、残念本日は見えません。
(mum)「odさん、ホビさんそしてmumが27日に歩いた尾根」という事ですか?
(he)さいです。
(fu)勇姿の後ろ姿素敵です✨
2018年02月28日 13:13撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
2/28 13:13
(fu)勇姿の後ろ姿素敵です✨
(fu)山頂で記念撮影
(he)写してくださった方、ありがとうございました。
2018年02月28日 13:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
50
2/28 13:12
(fu)山頂で記念撮影
(he)写してくださった方、ありがとうございました。
(he)では、山頂を後に。ここからがホントのお楽しみコース。まずはどんどん下って、
2018年02月28日 13:40撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
2/28 13:40
(he)では、山頂を後に。ここからがホントのお楽しみコース。まずはどんどん下って、
(he)幻の滝へ。
(ho)住処にしたい場所No.2
2018年02月28日 13:44撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
10
2/28 13:44
(he)幻の滝へ。
(ho)住処にしたい場所No.2
(ak)スイスイ木登り中
(he)PHさんのプレートですが、あんな高いところ、どうやってつけたのかと思ってたら、mumさんが、登れるよ、と。お見事でした!!
(mum)ウキャッ
(od)謎が解決です
2018年02月28日 13:45撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
2/28 13:45
(ak)スイスイ木登り中
(he)PHさんのプレートですが、あんな高いところ、どうやってつけたのかと思ってたら、mumさんが、登れるよ、と。お見事でした!!
(mum)ウキャッ
(od)謎が解決です
(ak)自然に溶け込むマムさんほびさん
2018年02月28日 13:54撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
2/28 13:54
(ak)自然に溶け込むマムさんほびさん
(ak)水質調査中
(he)中尾の滝です。その向こうで…、
2018年02月28日 14:05撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
2/28 14:05
(ak)水質調査中
(he)中尾の滝です。その向こうで…、
(he)ここは簡単に登れるね、とmumさん。
(mum)元旦の聞き間違いです。
(ho)住処にしたい場所No.1ついに安住の地だ
2018年02月28日 14:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
10
2/28 14:07
(he)ここは簡単に登れるね、とmumさん。
(mum)元旦の聞き間違いです。
(ho)住処にしたい場所No.1ついに安住の地だ
(mum)おやつを何も持ってこない私はたかりまくります(汗)
(he)本当は出町ふたばの豆餅を…と思ったのですが、残念昨日今日はお休みでした
(/_;)
2018年02月28日 14:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
13
2/28 14:24
(mum)おやつを何も持ってこない私はたかりまくります(汗)
(he)本当は出町ふたばの豆餅を…と思ったのですが、残念昨日今日はお休みでした
(/_;)
(he)中尾の滝から、谷をつめていく。
2018年02月28日 14:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
2/28 14:31
(he)中尾の滝から、谷をつめていく。
(mum)道は険しい。
(ho)カラコルム探検隊を山岳カメラマンが撮影
2018年02月28日 14:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12
2/28 14:40
(mum)道は険しい。
(ho)カラコルム探検隊を山岳カメラマンが撮影
(od)その山岳カメラマン
(mum)はいそこのodさん、チャンと前を向いて歩いて下さいね^_^
2018年02月28日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
2/28 14:31
(od)その山岳カメラマン
(mum)はいそこのodさん、チャンと前を向いて歩いて下さいね^_^
(he)で、やっと火床に到着です。が、ああ、残念、北山のランドマーク、花背の紅白鉄塔も見えません。
2018年02月28日 14:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
16
2/28 14:55
(he)で、やっと火床に到着です。が、ああ、残念、北山のランドマーク、花背の紅白鉄塔も見えません。
(ak)憧れの場所で
2018年02月28日 14:51撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
2/28 14:51
(ak)憧れの場所で
(ak)絵になる2人組
(ho)お慕い申し上げていますからね
2018年02月28日 14:54撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
2/28 14:54
(ak)絵になる2人組
(ho)お慕い申し上げていますからね
(fu)で、みんなで記念撮影
(mum)全員拝火教徒では有りません・・たぶん。

2018年02月28日 14:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
45
2/28 14:52
(fu)で、みんなで記念撮影
(mum)全員拝火教徒では有りません・・たぶん。

(he)ひこにゃんに興味を示すほびさん。
(ho)この子の方がおめめぱっちり
(ak)ひこにゃんのお顔が微妙に違ってました
2018年02月28日 15:06撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
17
2/28 15:06
(he)ひこにゃんに興味を示すほびさん。
(ho)この子の方がおめめぱっちり
(ak)ひこにゃんのお顔が微妙に違ってました
(he)突然ですが、こんなところでmum技師による公開修理中。
(ak)Gショックの修理ありがとうございました。心意気がものすごいうれしかったです!
(mum)詰めが甘かった、お役に立てず済みません・・。
2018年02月28日 15:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
17
2/28 15:09
(he)突然ですが、こんなところでmum技師による公開修理中。
(ak)Gショックの修理ありがとうございました。心意気がものすごいうれしかったです!
(mum)詰めが甘かった、お役に立てず済みません・・。
(he)もうあと少し、最後まで気を緩めず下りましょう。
(ak)odさん余裕〜
2018年02月28日 15:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
10
2/28 15:31
(he)もうあと少し、最後まで気を緩めず下りましょう。
(ak)odさん余裕〜
(ak)odさん、この鳥な〜んだ?
(od)えーっと シロハラではないですか
2018年02月28日 15:33撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
2/28 15:33
(ak)odさん、この鳥な〜んだ?
(od)えーっと シロハラではないですか
(he)カメラを向けると立ち止まってポーズをとる三人娘!?
2018年02月28日 15:40撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
15
2/28 15:40
(he)カメラを向けると立ち止まってポーズをとる三人娘!?
(he)お疲れ様でした、本日これにて終了でございます。
(mum)無事下山、お疲れ様。
2018年02月28日 15:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
12
2/28 15:41
(he)お疲れ様でした、本日これにて終了でございます。
(mum)無事下山、お疲れ様。
(fu)今日歩いた大文字山を撮影
2018年02月28日 16:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/28 16:08
(fu)今日歩いた大文字山を撮影
(mum)さようなら〜
(ak)楽しかった〜
(he)そう言っていただけると案内人、感激です( ;∀;)
2018年02月28日 16:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
17
2/28 16:15
(mum)さようなら〜
(ak)楽しかった〜
(he)そう言っていただけると案内人、感激です( ;∀;)
(od)よーっく見ると大の中心部に人がいる・・
(he)いや、さっきまであなたもあそこにおられたではないですか…^^; あ、新しいカメラの自慢ですね(^_-)-☆
2018年02月28日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
2/28 16:06
(od)よーっく見ると大の中心部に人がいる・・
(he)いや、さっきまであなたもあそこにおられたではないですか…^^; あ、新しいカメラの自慢ですね(^_-)-☆
おまけ:(ak)昭和の香りのリス君がいました
(mum)体脂肪率高そうですね^^
2018年02月28日 16:37撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
2/28 16:37
おまけ:(ak)昭和の香りのリス君がいました
(mum)体脂肪率高そうですね^^
(od)やはり纏リス君はいませんでしたが代わりにこんなのゲットしました ありがとー
(ak)こちらこそ素敵な時間をありがとうございました
2018年03月01日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
22
3/1 10:13
(od)やはり纏リス君はいませんでしたが代わりにこんなのゲットしました ありがとー
(ak)こちらこそ素敵な時間をありがとうございました
(mum)東京オリンピック強化選手フルさんの帽子にはピンバッジが。
(fu)mumさん、ありがとうございました。早速付けてみました。
(he)おみやげ交換も楽しかった、今回でした。お終い。
2018年02月28日 13:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
23
2/28 13:28
(mum)東京オリンピック強化選手フルさんの帽子にはピンバッジが。
(fu)mumさん、ありがとうございました。早速付けてみました。
(he)おみやげ交換も楽しかった、今回でした。お終い。

感想

今回は論語学而第一に説かれている通りの素晴らしいハイクでした

學而時習之。不亦説乎。
 如意が岳ではmumさんからVHF Omnidirectional Range、VOR
について航路図を基にレクチャーを受けました
 akubi_nekoさんからガイドブック「山野の鳥」をいただきました
これから頑張って小鳥たちの名前を覚えこることにしましょう

有朋自遠方來。不亦樂乎。
 mumさん hobbitさん akubi_nekoさん 
本当に遠方から参加していただきました
furufuruさん 超忙しい中時間のやりくりをお願いしました
heheさん いろいろ連絡やルートの設定、ガイドをしていただきました

昨日の稲荷山15卍兇┐紡海12劼話膣屬醗貊錣世らこそ歩けたのでしょう
ソロではかなわなかったと思います

楽しい時間を過ごしました 皆さんありがとう

ほびさんの、『ほな、いきまひょか』の一言で始まりました。

遠くからの方も、ご多忙なのに休みを調整してくださった方も
みなさん快く参加表明で、やきもきしたけど天気にも恵まれ、全て良し!でした。
一言で言いますと、楽しかった〜♪それに尽きます。
みなさん、ありがとー(^O^)

今回の京都コラボハイキングは楽し過ぎたので思い出す度にほほが緩み、腕は喜びに打ち震えキーボード操作もまま成りません。
と言う事で長い文章は打てません。
万感を込めて簡潔に 皆さん有難うございました!
又遊びましょう\(*T▽T*)/

へへさん、od教授、そしてするっと加わって頂いた皆さま
ほんとうにありがとうございました。
旧知の友のように迎えて頂いた幸せハイクでした。
観光ルートからは見えない優しい森に入らせて頂きました。
暖かく柔らかい落葉道の感触が足裏に記憶されています。
当分、思い出し笑いします(´-`*)


早々お誘い頂けたおかげでお休みがとれました。
待ちに待った京都大文字山山行、想像以上に楽しかった〜\(^o^)/
身になる山行とでも言いましょうか、
学びあり笑いあり充実した山歩きができました。

みなさま、楽しい1日をありがとうございました\(^o^)/

一生の宝物になる山歩きになりました。
ガイドしてくださったへへさん、od教授
ご一緒してくださったメンバーの皆さま、
とても初対面と思えないほどウェルカムして下さって
ありがとうございました。
京都といえばどこへ行っても人が多いイメージでしたが
静かで童心に返れたワクワクルート。
たまにすれ違う方が皆さん親切でいい思い出ばかり。
しばらくどっぷり幸せ気分につかります♨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2696人

コメント

有朋自遠方來
mumさん、olddreamerさん、 heheさん、 hobbitさん、furufuru314さん、
akubi_neko、こんばんは、

大文字焼の火床って行ける所なんですね〜、知りませんでした。
それにしても、京都の街が一望で素晴らしい所ですね。
因みに、車でも行けるのでしょうか?少なくとも山科側からの登りは大変そうで・・・。

途中のルートも大変そうで、これはまたmumが先導されたのかと。
有朋自遠方來。不亦樂乎 ⇒ これまた昔を思い出しました。
2018/3/2 0:23
Re: 有朋自遠方來
おはようございます takatan_tさん

車は無理ですよ
火床だけなら銀閣寺の北側から上がるコースがポピュラーですね
観光の方も多いようです

ぜひ一度お越しください
2018/3/2 8:47
Re: 有朋自遠方來
takatan_tさん こんにちは

大文字山の火床から京の街並を眺めて来ました。
春霞で遠くまでは見られませんでしたが
心に残る山歩きができました

od教授とへへさんのおもてなしに感動し
温かく迎えてくださったメンバーの方に感謝です
2018/3/2 14:35
Re: 有朋自遠方來
takatan_tさん、こんにちは。
強力なお二人の京都在住ガイド様のお陰で観光客が行か(け)ないディープな洛東の峰々を歩く事ができました。
大文字山の火床は割とポピュラーな場所らしく散歩と思われる地元の方も何人か見受けられました。
途中のプチVRはガイド様先導によるものです
2018/3/2 16:25
Re: 有朋自遠方來
takatan_tさん、こちらにもコメントありがとうございます。

あはは〜ヽ(^o^)丿takatan_tさんとまた意見が一致しました。
私も京都一周トレイルを知るまで、火床に行けるとは知りませんでした。
ですので、最近と言ってもいいでしょう(;^_^A
大文字山は、たくさんのコースがあるようで
またod教授とへへさんにガイドをお願いしたいと思っています。

2018/3/4 22:46
おはようさんでございます。
みなさん、楽しそうな山行きで笑い声が聞こえそうですねー。
レコでは皆さんよ〜く拝見している方々ばかりですが、不思議な!?組み合わせで。
へへさんもフルフルさんもすっかり元気になられたみたいで、よかったヨカッタ。
何せ二日連続ですもんね。
2018/3/2 9:16
Re: おはようさんでございます。
こんにちは MtMrSsさん

楽しかったですよ
友達の友達はみんな友達 です
輪が広がってゆくって素晴らしいことですね
2018/3/2 10:19
Re: おはようさんでございます。
MtMrSsさん おはようさんでございます

まだ今日も笑えています。
実に不思議な絶妙な組み合わせなんです。
チーム「妙」ですね。
それもこれもへへ隊長とod教授のおかげです。
京都ばんざいヽ(^o^)丿
コメントありがとうございます
2018/3/2 13:46
Re: おはようさんでございます。
MtMrSsさん こんにちは

笑い声が聞こえました?
ずっと笑顔の花が咲いていました

こっちとあっちで繋がっていたのがくっついたって感じですかね〜?
お会いした時に懐かしかったので
きっとどこかでお会いしていたのかもしれません。
楽しくて楽しくて今でも頰が緩んでしまいます
2018/3/2 14:42
Re: おはようさんでございます。
MtMrSsさん、こんにちは。
関西のレコ友の皆さんのお言葉に甘えてコラボ山行に東京から参加させて頂きました。
普段からレコ上でやり取りしているのでまるで初めてでは無い気がし打ち解けて皆さんとコラボ山行が楽しめました。
すごい時代ですね。
2018/3/2 16:31
Re: おはようさんでございます。
MtMrSsさん、こんばんは〜。

はい、いっぱい笑ってましたよ〜
っていうか、皆さんがめっちゃ面白いのです( *´艸`)
ほんと不思議な組み合わせですよね〜。
これもヤマレコのおかげで叶った山行です。

私もすっかり元気になりました。
お気遣い頂いてありがとうございます。
いつかMtMrSsさんにもお会い出来たら嬉しいです(*'ω'*)

2018/3/4 22:58
京都コラボハイキングクラブ?の皆様 おはようございます。
なんて楽しそうなのでしょう!
レコを見ながらこちらもニコニコになりましたYo!
同じご趣味の皆さんが集まると初対面?て感じですぐに打ち解けてますね〜。
楽しそうなコラボハイクお疲れ様でした!

皆さんに誘われてリス君登場(京都の隠れリス君)!とはならないんですね〜。
2018/3/2 10:31
Re: 京都コラボハイキングクラブ?の皆様 おはようございます...
あんどうのうえんさん こんにちは

くしゃみしませんでした?
あんどうのうえんさんのこと「好きだよ」
とあくびねこさんととこそこそ話しました。

リスなしのod教授を慰めるツアーでした。
パチモンで我慢して頂きます
2018/3/2 13:50
Re: 京都コラボハイキングクラブ?の皆様 おはようございます...
こんにちは andouさん

雨を気にしながらのハイクでしたが、みんなの熱気で雨雲は近寄ってきませんでした

少しづつのつながりが重なって今回の集まりになりました
遠方からお見えになった方々に感謝しています

これだけの目で見てもリス君はいませんでした( ;∀;)
2018/3/2 14:00
Re: 京都コラボハイキングクラブ?の皆様 おはようございます...
あんどう農園さん こんにちは

憧れの初コラボでしたよ
夢のようです。

odさんはちょいちょい面白い事を耳元でおっしゃる
コメントのやりとりで感じたままののお茶目な方でした
京都にはリス君はなかなかいませんね〜

ほびっとさんとコッコちゃんの話をしながら歩いていましたよ🐓
あんどうさんは優しい方よねって
いきもの係同士。動物ネタの話は尽きません。
2018/3/2 14:50
Re: 京都コラボハイキングクラブ?の皆様 おはようございます...
andounouenさん、こんにちは。
西は広島、東は東京と多国籍軍が京都に集結して山中で火花を散らして来ました。
帰りの列車移動も相まって疲れましたがとにかく楽しかったです、持つべきはレコ友ですね
2018/3/2 16:37
Re: 京都コラボハイキングクラブ?の皆様 おはようございます...
andounouenさん、こんばんは〜。
はじめまして。
もうめっちゃ楽しかったですよ〜(*´▽`*)
めったとない東西コラボハイクに参加させて頂きました。
あくびねこさんとは初対面ですが、直ぐに打ち解けました。
とっても優しい方です

2018/3/4 23:05
うわあああ、いいなあ(*´Д`)
みなさま、こんばんは
何といつもコメを頂いている akubiさまがいらっしゃるじゃー
ありーませんか!!
しかも、遠方ヤマレコ仲間への「ひそひそ愛の告白!!!」
楽しそうで裏山しくて、ぼちぼち はなぢが出そうです(#^.^#)
2018/3/2 19:09
Re: うわあああ、いいなあ(*´Д`)
kibakoさん こんばんは

コメントありがとうございます

いきもの係つながりのほびっとさんと
「プロフィールの写真が動物だと
なんか魅かれるものがあるよね
kibakoさんはミケ猫ちゃんの方よね」って噂していたの

「本当は秘密にしておきたい場所なんだけど
教えてあげる」お友達に連れられて行った秘密基地。
子供の頃の記憶が鮮明に蘇って
嬉しかったです
2018/3/2 19:29
Re: うわあああ、いいなあ(*´Д`)
こんばんは 初めまして  kibakoさん

ネコさんも参加さされて一層もりあがりました

またよろしくお願いします
2018/3/2 20:08
Re: うわあああ、いいなあ(*´Д`)
kibakoさん、こんばんは。
akubiさんはほとんど寝ないで参加されてました。
幼い頃の遠足前日を思い出しますね。
コラボ山行楽しいですよ、どなたかと機会が有ったら是非試してください。
2018/3/2 20:49
Re: うわあああ、いいなあ(*´Д`)
きばこさん こんばんは

裏山しいでしょう
🐕🐈繋がりは深いですよ。
あくびねこさんはやっぱり面白いお方でした
先日、へへ隊長、はなぢ登山されていたから
こちらでは出るかもしれません。
2018/3/2 21:07
Re: うわあああ、いいなあ(*´Д`)
kibakoさん、こんばんは〜。
はじめまして。

あくびねこさんとは、初対面ですが直ぐに打ち解けました。
あくびねこさんのお人柄ですね。素敵な方でした

あはは〜ヽ(^o^)丿kibakoさん、面白い!
裏山しくて、ツボに入りました( *´艸`)
私も使いたい…

2018/3/4 23:12
洛東のお山✨
mum師匠、odさん、hobbitさん、heheさん、furufuruさん、こんばんは🌙
akubi_nekoさん、こんばんは🌙そして初めまして\(^o^)/

おお〜、大文字山登るとは事前にmum師匠から伺ってましたが、山科スタートのハードなコースとは💪
大文字山、京都市内の小学校では小2で登る山ですし、我が娘は保育園年長組(5歳)で登ってましたから、強者の皆様には物足りないかと思いきや、このルートは楽しそう✨💕
京の街を眼下にトレイルを歩く✨良いですねぇ👍
…にしても、2日連チャンですし、前夜は餃子&紹興酒やってて!(◎_◎;)
ソロで歩くのも好きですが、皆んなでワイワイと歩くのも楽しいですよね\(^o^)/
mumさん、猟銃略奪(≧∀≦)
ワカルゥ〜〜😂猟銃とかカラシニコフとか、好きそう…^ ^
…にしても、mumさんも、odさんも、博学で‼️ワタクシ、正直ついて行けません…(~_~;)
heheさん、ワタクシも最近コンパス山の中では使ってません…f^_^; 何故か下山後に駅とかバス停とか探す時に出すんですよ…💦
akubi_nekoさん、お帽子、お手製なんですね❣️器用ですね〜👍💕凄いです\(^o^)/
ご無沙汰の京都…ああ、ますます再来したくなりました❣️
2018/3/2 19:56
Re: 洛東のお山✨
こんばんは machaさん

いいでしょう! 私もこんなに盛り上がるとは思っていませんでした
この崖machaさんならきっと登るよ なんて噂していました

早く回復して思いっきり歩きましょう
2018/3/2 20:17
Re: 洛東のお山✨
マチャさん、こんばんは。

マチャさんには馴染みの有る場所なんだね、かなり詳しそうです。
この日は後半雨予報だったんだけどなんとか天気も持ち楽しいハイキングになりました。
猟銃は触らせてもらっただけです、どういう気持ちで引き金を引くのでしょうね。
私には出来そうも有りません・・。
odさんからの預かり物を新宿まで手渡しに行きます、都合のよい(晴れの)日を連絡して下さい・
2018/3/2 20:58
Re: 洛東のお山✨
machagonさん はじめまして

お嬢さんが大文字山へ5歳で登る?素晴らしい脚力ですね
皆さんはタッタカでしたが
私は息切れしまくりでした

帽子、なかなか気に入るのが見つからないので
作ってみました
ありがとうございます😊
2018/3/2 21:16
Re: 洛東のお山✨
まちゃさん、こんばんは〜。

コラボ楽しかったですよ〜\(^o^)/
しかしみなさん健脚でして、私のヘタレっぷりが…
まちゃさん、関東遠征に行った時は、よろしくお願いします(*'ω'*)✨
とっても楽しみなんです

2018/3/4 23:19
皆さんはじめまして
皆さん コンばんはpaper

はじめまして〜山梨のオッサンと申すズラ

んっ?良く見ると、なんか知っている名前ばかりズラ
オッサンの悪口言っているだろーpunchたぶん そーだろ そうに違い無い!
1日目からお酒レコ?まーオッサンは一滴も飲めないのでうらやましくねーズラ
本音はやっぱ羨ましいずら 京都は日本酒美味いからの〜
出張が無ければ行きたかったずらね〜
まー無くともオッサンには声かからんと思うがね〜
(嫌われものだしー、加齢臭&口臭&足臭いしー)
悔しいので明日からリロちゃんと仲間達で雪山に籠るずらよ〜
明日はやけ酒ずら〜
2018/3/2 20:30
Re: 皆さんはじめまして
Kazuhagiさん、こんばんは。
もう道中kazuhagiさんの話しで持ちきりでした。
そして淑女連がkazuhagiさんの話をする時には顔がかすかに上気するのですよ。
もてもてですね〜、うらやましい
次回は是非コラボに参加して古都の話題を独り占めにして下さい
2018/3/2 21:06
Re: 皆さんはじめまして
カズハギさん はじめましてヽ(^o^)丿

もしカズハギさんがこのハイクおられたら
あの猟銃をマムさんと取り合いになって

くまごろうさん似のワンコに吠えられ
それはもう大文字が大騒動になり

如意が岳からレーザー光線がきて
広島に帰れなくなったかもしれません。

たとえそうなっても
お会い出来たら嬉しいですよ。
2018/3/2 21:14
Re: 皆さんはじめまして
かずはぎさん こんばんは

かずはぎさんの事など誰も話していませんでしたよ
そんな風に言われると淋しいくせに
○○の人だよねって噂していました
是非フルさんから聞いてください

お酒 ほどほどにして下さいね
お気をつけて〜⛄
2018/3/2 21:24
Re: 皆さんはじめまして
こんばんは 乙さん

おいしかったよー 楽しかったよー

雪山お気をつけて
リロちゃんによろしく
2018/3/2 21:41
Re: 皆さんはじめまして
Kazuhagiさん、こんばんは〜ズラ。

うふふ( *´艸`)
けっこう噂してました。噂も話も楽しい( *´艸`)
ダンディでとても素敵なお方とお聞きしましたよ

2018/3/4 23:24
皆様、一杯コメント、感謝です。
紙面の都合上、纏めてで失礼いたします。

まずは、takatan t 様。
こちらにも、ありがとうございます。
大変そうなルートでは決してなく、
単に私たち(あ、私だけかも…)が、ヘタレなだけです

Ssさん。
すっかり(たぶん)、快復した…かな
前よりは控えておこうと…(ほんまかいな!? )
でも、今は花粉症が…

安藤農園様。(これでいいのでしょうか??、違ったら申し訳ありません)
初めましてでございます。
ほびさんとねこさんの会話の中にお名前がでてました
このお山は、動くリスに会えることがあるのですが、この日は
騒がしくて、隠れていたみたいです。

kibako様。
落ちそうで落ちない三毛ちゃん、かわいいですね。
あ、初めましてでございました。
因みにわたしのプロフも動物です
宜しくお願いしま〜す。

machaさん。
私も下りてからよく方向を見失い、コンパスで方角確認、
しょっちゅうやってます
京都に久しぶりに遊びにくれば〜?

kazuhagiさん。
噂してましたよ〜 くしゃみしませんでした??
何言われてたか、気になるでしょ
内緒

以上、簡単ではございますが、本当にコメント頂き、ありがとうございました。
2018/3/2 21:15
大文字山を皆でテクテク♪
皆様、こちらにも、
こんにちワンデス!

で、お疲れさまデシター!

ホント、豪華メンバーデスね♪
皆さまが楽しくテクテクされたのが、
レコから伝わってきますよん♪

思い出に残るコラボハイクになりマシタね♪
2018/3/3 11:44
Re: 大文字山を皆でテクテク♪
こんにちは shippokuruさん

前夜祭も素敵でしたが本祭りも素晴らしかったですよ
ポピュラーな大文字山ですがバリルートは最高でした
2018/3/3 15:39
Re: 大文字山を皆でテクテク♪
shippokuruさん、こんばんは。
今度は是非ご一緒に思い出作りをしましょうね
七宝、くるみちゃんも着いて来るかな?!
2018/3/3 16:44
Re: 大文字山を皆でテクテク♪
こちらにも、シッポクルさん、ありがとう

本当なら、ここにシッポクルさんが混ざっていても、
不思議ではないメンバーですね

また、ルピックさん、食べに行かなきゃね
2018/3/3 21:03
Re: 大文字山を皆でテクテク♪
しっぽくるさん こんばんワン

豪華メンバーが京都に集結するというお話を
小耳に挟み無理やり割り込み参加しました

もし自分がワンコだったら
「しっぽくるさんちの子になる!」って盛り上がっていました。
今度はぜひご一緒にテクテク
2018/3/3 22:31
Re: 大文字山を皆でテクテク♪
シッポクルさん、こんばんワン!

2日間、あっという間に過ぎてしまいました〜。
楽しい時間は、ほんと早いですね〜。
本当に良い想い出になりました。
今度は、シッポクルさんにも是非お会いしたいです。
七宝ちゃん、くるみちゃんにも会いたい(*´▽`*)

2018/3/4 23:28
hobbitさんはじめ皆様
こんにちは😃
何やらとっても楽しんでいますね〜👍
コラボ経験なしの私には羨ましい過ぎです!
で…次回京都あたりで再コラボの企画がありましたらぜひに一言おかけいただきたくて🙋‍♀️
コメントいただいたことのある皆様と一緒に山行させて下さい🙇‍♀️
2018/3/4 10:58
Re: hobbitさんはじめ皆様
はあこさん こんにちは

私には初めての旅でした。
皆様コラボに慣れておられるので
ぱぱっと集結して頂けます
「ほないきまひょか〜」と叫べば夢は叶いますよ。

お願い*
早足はあこさん、いつものペースはダメダメです
みんなを置いて行ってしまいますからね
2018/3/4 15:37
Re: hobbitさんはじめ皆様
はあこさん こんにちは

初コラボがこんなに楽しく無事に歩けて
本当に行ってよかったです

このコラボ、私は誘われたというより
いつもコメントのやりとりをしている方の動向?をキャッチして
手をあげて仲間にしていただきました。
ヤマレコさまさまです
2018/3/4 17:42
Re: hobbitさんはじめ皆様
harkoさん、こんばんは。
初対面の方もいらっしゃいましたが気の置けないレコ友と歩くのは楽しかったですよ〜
機会が有ったら是非皆でコラボハイキングをしましょう
お名前も何か好天を期待出来そうな感じで心強いです。
今後とも宜しくお願いいたします。
2018/3/4 21:15
Re: hobbitさんはじめ皆様
こんばんは 初めまして harkoさん

私も基本はソロですが気の置けない方たちとのハイクも楽しいですね
機会がありましたら是非どうぞ
2018/3/4 21:38
Re: hobbitさんはじめ皆様
はじめまして、harko様。

日頃、レコとか日記にお互いコメントを頂いたり、させて頂いたり…、
そうしてるうち、この方にお会いしてみたいな…
そう願えば、縁は出来るものですよ
私は、それでいくつかの縁を頂きました
2018/3/4 21:53
Re: hobbitさんはじめ皆様
harkoさん、こんばんは〜。
はじめまして。

ほびっとさん繋がりなんですね〜。
ヤマレコのおかげで叶ったコラボ!
初対面でも初めての気がしないって感じです。
これからもよろしくお願いします(*'ω'*)

2018/3/4 23:40
hobbit さん
こんばんは〜
一言で集結とは人気者のホビットさんのなせる技ですね!
私も叫んでみよーっと😊
早足は誤解ですよー🙀
昨日も山でたまたまお会いした60代であろうベテランさんについて行けなかったし💦
2018/3/4 20:52
akubi_nekoさん
こんばんは〜
なるほど動向をキャッチですね‼︎
リス君クラブの皆様のレコは常にチェックさせていただいているので見逃さないよう気にかけておきます!ありがとうございました🙇‍♀️
2018/3/4 20:57
heheさん
はじめまして!
私もお会いしたことはなくてもこの週末はどちらへ山行されているかなぁ〜なんて気になるユーザーさんが増えつつあります。
行きたいと思っているお山に行かれてたりするとなんか嬉しくなります。
こんな感じで情報交換や時にはコラボが実現できればと思います。
ありがとうございました😊
2018/3/4 22:15
mumcharlieさん
はじめまして!
是非よろしくお願いします。
晴天をイメージしていただき光栄です😆
2018/3/4 22:27
olddreamerさん
こんばんは〜harkoです!
はじめましてではないような…
でもコメントありがとうございます😊
これからもよろしくお願いします🎶
2018/3/4 22:33
furufuru 314さん
はじめまして😃
hobbitさん、oldさん、akubiさんはクラブ繋がりでおなじみのメンバーさんなんです😊
和気藹々とした様子がよく分かりました。
これからもよろしくお願いします!
2018/3/5 12:43
あら! あらららら〜(^^)
いつの間にこんな楽しい事してたんですかっ!
いや〜ビックリしました(^^)

初めましてm(_ _)m の方もいらっしゃるレコで恐縮ですが、恥ずかしながらコメントさせて頂きます(^^)


あくびねこさん
ちゃんとおしとやかにしてましたか?
ダメですよ〜 最初くらいはネコ被ってなくちゃ!(笑)

ホビットさん
きっとまだ思い出し笑いが止まらんのでは(^^)
皆さんにも是非あの美味しいおはぎを振舞ってあげて下さい!
(自分ならあれで商売してますわ‼(^_-)

フルさん
若干一名刺繍の入った特攻服着てる方いらっしゃいませんでしたか?
ワタシよくその方にイジられてたまに枕濡らしてます( ; ; )(笑)
4/8! 待ってろよ‼(^_-)


遅コメ、ならびに失礼の数々…
誠にすんませんでした〜m(_ _)m💦
2018/3/6 21:33
Re: あら! あらららら〜(^^)
初めまして  touryou さん
よろしくお願いします
2018/3/6 22:06
Re: あら! あらららら〜(^^)
棟梁さん お久しぶり〜

もちろんよ 過去のいろいろは封印してネコ被ってたつもりだけど
コラー またその話をほじくり出してからに
お利口に楽しくしていましたよ

涙で?ヨダレの間違いでしょう
4/8誰も待っとらんかったらどうするの?

3/7追記
北陸地方は大雪で大変でしたね
消防団の活動や救出活動に忙しかったことと思います。
こうしてヤマレコのぞきにいらっしゃったって事は
金沢にも春がきたという事でしょうか?
お疲れ様でした
2018/3/6 22:45
Re: あら! あらららら〜(^^)
棟梁さん、こんにちは〜。
お久しぶりぶりですヽ(^o^)丿

あはは〜ヽ(^o^)丿
刺繍の入った特攻服??
・・・・・・・(;^_^A
とってもしおらしく可愛いお方ならいらっしゃいましたけど

うおぉぉぉぉ〜\(^o^)/
4月8日でしたか!油断しておりました!
ヘタレで、遅いし、たぶんきっと会っていたかもになりますよ。
雨なら歩きませんよ。去年散々な目にあいましたしヘタレなんで。
運よくお会い出来たらめっちゃ嬉しいです

2018/3/7 17:22
Re: あら! あらららら〜(^^)
棟梁様、初めまして。
(お名前は存じてました )

ホビさんの、おはぎ、食べてみたいです
この前は、おはぎの代わりに
お酒のいっぱい入ったチョコケーキを頂きました
と、ホビさんの噂話になってしまいましたね。
ホビさん、ねこさん、フルフルさんに加え、ワタクシもよろしく⁉お願いします
2018/3/7 20:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら