ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1394198
全員に公開
ハイキング
東海

中濃・中級コースから納古山

2018年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 yamabushi6295 takako65 その他2人
GPS
--:--
距離
4.9km
登り
440m
下り
432m

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:23
合計
3:00
9:37
1
トイレあり駐車場
10:00
7
10:07
2
塩の道合流点
10:09
11
大牧谷方面分岐
10:20
14
天空の岩展望台
10:34
13
第二展望台
10:47
8
初級コース分岐
10:55
11:18
7
11:25
27
初級コース分岐
11:52
24
十字路
12:16
4
塩の道合流点
12:20
16
12:37
トイレあり駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 道の駅ロックガーデンひちそうで昼食。
トイレのある駐車場から歩行開始。
2018年03月04日 09:37撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 9:37
トイレのある駐車場から歩行開始。
中級コースの登山口です。
2018年03月04日 09:38撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 9:38
中級コースの登山口です。
水飲み場
2018年03月04日 10:00撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 10:00
水飲み場
塩の道と合流。
2018年03月04日 10:07撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 10:07
塩の道と合流。
尾根コース、大牧谷コースと合流。
2018年03月04日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 10:09
尾根コース、大牧谷コースと合流。
5合目の天空の岩展望台
2018年03月04日 10:20撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 10:20
5合目の天空の岩展望台
展望台からの景色。雲が多い。
2018年03月04日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 10:21
展望台からの景色。雲が多い。
7合目の第二展望台
2018年03月04日 10:34撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 10:34
7合目の第二展望台
9合目で、初級コースと合流。あと少し。
2018年03月04日 10:47撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 10:47
9合目で、初級コースと合流。あと少し。
頂上のノコリン
2018年03月04日 10:55撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/4 10:55
頂上のノコリン
頂上のお地蔵さん
2018年03月04日 10:55撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 10:55
頂上のお地蔵さん
頂上から飛騨川下流方面を望む。
2018年03月04日 10:56撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/4 10:56
頂上から飛騨川下流方面を望む。
頂上北側の景色
2018年03月04日 11:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/4 11:18
頂上北側の景色
初級コース合流点まで戻って来ました。帰りは天空の岩の下り回避のため、初級コースに入ります。
2018年03月04日 11:25撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 11:25
初級コース合流点まで戻って来ました。帰りは天空の岩の下り回避のため、初級コースに入ります。
分岐からすぐの地点。上麻生の町がよく見えます。
2018年03月04日 11:27撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 11:27
分岐からすぐの地点。上麻生の町がよく見えます。
武儀郡神渕村と加茂郡下麻生町との境界碑。明治時代のものです。
2018年03月04日 11:50撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/4 11:50
武儀郡神渕村と加茂郡下麻生町との境界碑。明治時代のものです。
初級コースと塩の道がクロス。塩の道のほうに右折します。
2018年03月04日 11:52撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 11:52
初級コースと塩の道がクロス。塩の道のほうに右折します。
中級コースと合流。頂上を経由し、一周した形になります。
2018年03月04日 12:16撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 12:16
中級コースと合流。頂上を経由し、一周した形になります。
再び、水飲み場。
2018年03月04日 12:20撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 12:20
再び、水飲み場。
中級コース登山口に戻って来ました。
2018年03月04日 12:36撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 12:36
中級コース登山口に戻って来ました。
駐車場のトイレ。洋式でビックリ!しました(笑)。
2018年03月04日 12:37撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 12:37
駐車場のトイレ。洋式でビックリ!しました(笑)。
撮影機器:

感想

 弟子(妻)、ポッポ(小6)、リンちゃん(小4)との月例ハイク、2018年3月は岐阜県の人気の里山・納古山に登って来た。
 朝6時半に自宅を出発。11月から5ヶ月連続となる(苦笑)東海北陸道のドライヴを経て、美濃関JCTから東海環状道に入り、美濃加茂ICで降り、国道41号を北進。道の駅『ロックガーデンひちそう』でトイレを済ませてから、旧道→林道に入る。時間はすでに9時過ぎで、駐車場に空きがなかったらおとなしく『ロックガーデンひちそう』まで戻って駐めて、歩きで戻って来るつもりだったけど、9時過ぎだったのが逆に幸いし、朝イチで登山開始したパーティーの下山時間と重なったため(苦笑)、駐車場に空きが出来たところにすぐクルマを入れることに成功。林道沿いに何箇所かある駐車場のうち、駐めることに成功したのは、トイレのある駐車場。ここから9:37より登山開始。
 林道を1分歩くと、中級コースの登山口。ここから沢沿いを緩やかに登ってくと、10時ちょうどに水飲み場に到着。ここから沢を離れてひと登りで、塩の道に合流し、さらに一息で大牧谷方面からのコースと合流。ここからは尾根上に登ってく。見掛けは怖い天空の岩(5合目)も簡単にスルーし、ひとつピークを超えて鞍部に下りてから、第二展望台(7合目)の岩場を登る。ここも足と手の置き場が赤くペイントされてるため、リンちゃんも問題なく通過出来た。ここを登りつめたら頂上か!...と思ったら、初級コースとの合流点(9合目)。一旦少し下り、鞍部からは直登はせずに(ロープで塞がれてる)、ピークの南側を廻り込むようにして登ってくと、10:55に頂上に到着。雲が多く、期待してた大展望は無かったけど、麓の町並みや周囲の山がよく見えた。また、テーブル・ベンチ類がたくさん設置されてて、多くの登山者が思い思いに寛いでた。本格的な昼食は『ロックガーデンひちそう』で食べることにし、頂上ではおにぎりやおやつなどを摂るに留め、11:18より下山開始。
 下りは天空の岩など、リンちゃんが苦手とする急な下り坂を回避するため、初級コースに入った。思惑通り、ポッポとリンちゃんが小学生らしい(苦笑)下品な替え歌を歌いながら歩けるくらいの緩やかなコースでスギの植林帯のなか高度を落としていくと、明治時代に建てられたという武儀郡神渕村と加茂郡下麻生町の境界碑に到着。この境界碑があるコルではなく、コブを1つ越えたところが初級コースと塩の道との交差点で、ここから塩の道を右に入る。昔の交易路らしく、緩やかにアップダウンでいくつも尾根と谷を越えていくと、12:16に、2時間あまり前に通過した中級コースとの合流ポイントに到着。ここからは中級コースを下降。下りは早く、水飲み場を通過し、あっという間に中級コース登山口まで戻れた。トイレのある駐車場には、歩き始めからちょうど3時間ジャストの12:37に到着。
 人気のある山のせいか、全般的に歩き易く、数カ所ある岩場も見た目ほど怖くなく(笑)小学校中高学年であれば難なく通過出来る筈。ファミリーハイクにうってつけの山だと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
中級コース〜納古山〜初級コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
納古山(中級・塩の道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら