記録ID: 1395581
全員に公開
ハイキング
近畿
ふらっと交野山
2018年03月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypc7916c95bb21600.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 467m
- 下り
- 460m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:10
13:10
ゴール地点
傍示ゲートの先で道を間違え、一度生駒市へ入っています。
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識やマップに従えば迷うことはない |
写真
撮影機器:
感想
前日に酒を飲みながら決めた交野山ハイキング。
S氏は寝坊して集合時間に遅れる。
準備不足のため、現地でマップをゲットし、ルートを選定。
当初は、河内磐船駅〜交野山〜白旗池〜国見山〜津田駅の予定でしたが、
好天で気温が20度近くと高くて、思考回路がショートして、
歩くコースもショート化し、河内磐船起点の交野山周回になりました。
2人とも林道歩きに飽きて、途中からテープに従って山道へ。
手にしてたマップには当然載っておらず、
標高や送電線で判断したり、途中で会った方に現在地をうかがったりしながら、
交野山を目指しました。
それにしても暑い。
地図を見誤って、奈良県側の生駒市へ進んでしまうチョンボもヤラかしましたが、
目的地交野山の観音岩からは、素晴らしい展望が待っていた。
暑さでヘトヘトなので、おとなしく河内磐船へ戻ることに。
反省しきりのハイキング。
期せずして3連投のお山歩き。
帰りの電車では爆睡でした。
なお、交野山の読みは「かたのやま」ではなく「こうのさん」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する