ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1396309
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

飯縄山*素晴らしき展望の山♪リピ決定です。

2018年03月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
6.5km
登り
808m
下り
793m

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:24
合計
5:29
11:07
11:13
55
12:08
12:09
15
12:24
12:32
10
12:42
13:46
15
14:01
14:01
8
14:09
14:09
37
14:46
14:50
30
15:20
15:21
1
15:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・正式な駐車場は一の鳥居園地の駐車場
 トイレ有り(洋式・暖房)
・平日で空いていたので登山口の一の鳥居側のスペースに駐車しました。
 4〜5台駐車可
コース状況/
危険箇所等
駒つなぎの場までは緩やかな道
駒つなぎの場から急登箇所あり(お助けロープがあります)
稜線は広いので危険を感じる場所はありませんでした。
一の鳥居からスタート!
1
一の鳥居からスタート!
程なく奥宮一の鳥居
程なく奥宮一の鳥居
十三仏を辿りながら緩やかな登山道を登って行きます。
1
十三仏を辿りながら緩やかな登山道を登って行きます。
前方に飯縄山(南峰)が見えて来ました。
1
前方に飯縄山(南峰)が見えて来ました。
宿り木が沢山
駒つなぎの場
ここから急登になります。
ここは広くなっているのでアイゼンを装着すると良いでしょう。
私達は少し手前で装着しました。
2
駒つなぎの場
ここから急登になります。
ここは広くなっているのでアイゼンを装着すると良いでしょう。
私達は少し手前で装着しました。
ここはかなり急ですがお助けロープがあります。
2
ここはかなり急ですがお助けロープがあります。
お助けロープの箇所を登り終えヤレヤレです。
1
お助けロープの箇所を登り終えヤレヤレです。
それでもまだ急な登りは続きます。
2
それでもまだ急な登りは続きます。
だんだん樹木の感じも変わって行きます。
2
だんだん樹木の感じも変わって行きます。
なんだかいい感じになって来ました。
11
なんだかいい感じになって来ました。
前方右手に四阿山と浅間山が見えて来ました♪
12
前方右手に四阿山と浅間山が見えて来ました♪
振り返ると北アルプスがズラリ
疲れが吹き飛ぶ美しさです。
4
振り返ると北アルプスがズラリ
疲れが吹き飛ぶ美しさです。
五竜岳〜白馬岳
素晴らしい景色!
見とれちゃいます。
1
素晴らしい景色!
見とれちゃいます。
鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜唐松岳
11
鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜唐松岳
南峰の山頂が見えて来ました。
2
南峰の山頂が見えて来ました。
左手には戸隠山〜高妻山
3
左手には戸隠山〜高妻山
南峰までもう少しです
9
南峰までもう少しです
でも歩みが止まってしまいます。
美しすぎる(^^♪
9
でも歩みが止まってしまいます。
美しすぎる(^^♪
つっくん隊も感動してます。
3
つっくん隊も感動してます。
高妻山〜焼山〜火打山
高妻山ってこんなに綺麗な山だったんだね〜
8
高妻山〜焼山〜火打山
高妻山ってこんなに綺麗な山だったんだね〜
北アルプス
後立山連峰ですね〜
8
北アルプス
後立山連峰ですね〜
南峰へ到着!
後立山連峰が凄いな〜
7
南峰へ到着!
後立山連峰が凄いな〜
南峰より
北アルプス
9
南峰より
北アルプス
前穂高〜槍ヶ岳
雲海に浮かんでいてキレイだな〜
13
前穂高〜槍ヶ岳
雲海に浮かんでいてキレイだな〜
槍ヶ岳を中央に📷
8
槍ヶ岳を中央に📷
鹿島槍ヶ岳と五竜岳
8
鹿島槍ヶ岳と五竜岳
四阿山と浅間山
南峰山頂にある飯縄神社奥宮です
1
南峰山頂にある飯縄神社奥宮です
中の様子
飯縄山の山頂へ行きましょう
4
飯縄山の山頂へ行きましょう
携帯トイレブース
屋根だけ出てました。
携帯トイレブース
屋根だけ出てました。
今度は雲海に浮かぶ妙高山です。
素敵でしょう♪
10
今度は雲海に浮かぶ妙高山です。
素敵でしょう♪
北アルプスを背に山頂へ向かいます。
南峰から山頂までなだらかな稜線を歩きます。
2
北アルプスを背に山頂へ向かいます。
南峰から山頂までなだらかな稜線を歩きます。
そして飯縄山(1917m)到着♪
9
そして飯縄山(1917m)到着♪
隊長と妙高山
山頂より南峰を望む
4
山頂より南峰を望む
またまた槍穂ちゃんと
4
またまた槍穂ちゃんと
鹿島槍と五竜
拡大シリーズが続きます
鹿島槍ヶ岳
11
拡大シリーズが続きます
鹿島槍ヶ岳
五竜岳
武田菱が良く分かる♪
遠見尾根もね。
11
五竜岳
武田菱が良く分かる♪
遠見尾根もね。
八方尾根と唐松岳
10
八方尾根と唐松岳
白馬槍ヶ岳と白馬岳
5
白馬槍ヶ岳と白馬岳
戸隠連峰
高妻山
立派できれいな山
11
高妻山
立派できれいな山
焼山と火打山
妙高山と黒姫山(手前の黒っぽい山塊)
飯縄山から見ると被ってるんだね。
8
妙高山と黒姫山(手前の黒っぽい山塊)
飯縄山から見ると被ってるんだね。
焼山〜火打山〜妙高山
2
焼山〜火打山〜妙高山
日本海も見えました〜
4
日本海も見えました〜
奥の雪山は越後駒ケ岳(左)〜中ノ岳(中央)〜巻機山(右)の様です。
流石に雪が多そうだな〜
4
奥の雪山は越後駒ケ岳(左)〜中ノ岳(中央)〜巻機山(右)の様です。
流石に雪が多そうだな〜
四阿山
途中に苗場山や岩菅山、横手山や草津白根も見えたけど
写真を撮り忘れました。
いつも見るのとは逆方向からの姿は新鮮だったのに
残念なり(*ノェ・。)
3
四阿山
途中に苗場山や岩菅山、横手山や草津白根も見えたけど
写真を撮り忘れました。
いつも見るのとは逆方向からの姿は新鮮だったのに
残念なり(*ノェ・。)
八ヶ岳も雲海の上です
5
八ヶ岳も雲海の上です
山頂でランチ
隊長は鍋焼きうどん
色どりがイマイチ
2
隊長は鍋焼きうどん
色どりがイマイチ
私はカレーメシ(シーフード)
久しぶりだ〜
4
私はカレーメシ(シーフード)
久しぶりだ〜
そして山頂”たまたん”
5
そして山頂”たまたん”
つっくん隊
そして〇〇隊w
北アルプスを見ながら帰路につきます。
3
北アルプスを見ながら帰路につきます。
ちょっと霞んできましたが
まだまだ絶景でした。
1
ちょっと霞んできましたが
まだまだ絶景でした。
南峰へGo
ホントに景色の良い山ですね。
1
ホントに景色の良い山ですね。
つい撮ってしまう
2
つい撮ってしまう
高妻山さんさようなら
里からはその姿が見えないんだよね。
4
高妻山さんさようなら
里からはその姿が見えないんだよね。
素敵な稜線歩く図1
7
素敵な稜線歩く図1
北アがあると絵になるな〜
4
北アがあると絵になるな〜
さあ戻りましょう
2
さあ戻りましょう
振りかえって
樹林帯を通り
第一不動明王まで戻って来ました。
第一不動明王まで戻って来ました。
鳥居を潜ってゴール!
お疲れ様でした。
良い山でした♪
1
鳥居を潜ってゴール!
お疲れ様でした。
良い山でした♪

感想

以前から登ってみたいと思いつつ先延ばしにしていた飯縄山。
今月のヤマレコおすすめルートの飯縄山を見たら雪山シーズンにどうしても登りたくなってしまい出掛けて来ました。

最近雪山ハイクばかりしてますが標高差も山行時間も少ない山ばかりでしたので標高差800m弱ある飯縄山はちょっと辛いかなと心配でした。
でも頑張って登って良かった!
駒つなぎの場までは緩やかな樹林帯の登山道で良いウォーミングアップが出来ます。
駒つなぎの場から登山道は急になってメリハリがありますね。
そして樹林帯を抜ければ素晴らしい景色に疲れも吹き飛びます!

群馬の谷川岳や武尊山の景色もいいですが
やっぱり長野は北アルプスの展望が素晴らしい!
特に飯縄山は今まで登った山では一番の迫力でした。
四阿山や根子岳でも感動したけど
飯縄山の方が近い分迫力があります。
それから北信や頚城山塊の眺望がまた凄い。
特に高妻山が秀麗だったのには驚きました。

私も隊長も大満足!もちろんつっくん隊も!
新たな冬山の定番になりそうです。

長野市民の山と言われている飯縄山、素晴らしい♪
市街地からも近いしホント長野市民の方が羨ましいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2106人

コメント

吉幾三! 絶対行くぞー!
チッ、先に行かれちったじゃん...(笑)
去年かな、某友達のレコで知って、冬に行きたい山リストには入れてました。
そしたら最近ヤマレコおすすめコーナーでも取り上げていたので、こりゃやっぱし行かねば!と思ってた矢先でした。
タマツク隊に先越された〜〜(笑)

私個人的には冬の絶景1位は四阿山だったんですが、そだねー、これなら確かに飯綱の方が勝つでしょうね。
2018/3/9 2:32
Re: 吉幾三! 絶対行くぞー!
tsukadonさんおはようございます
飯縄山ホントっ眺望いいです。
四阿山も登山途中の景色が良い点は飯縄より上ですが
山頂の景色は飯縄の方が良かったです
tsukadonさんも是非是非!
なんなら来年一緒にどうですか?
2018/3/9 8:12
Re[2]: 吉幾三! 絶対行くぞー!
ありがとうございます。
実は今週末にも行きそうな勢いなんですが(笑)、いずれにしろ来年リピートなさるのは決定とのことなので、そだねー、来年ぜひご一緒しましょう!私もリピーターになるであろうと予想されますので(笑)
ま、その前にどこかの山で遭遇orご同伴しちゃう可能性もなきにしも...ですが。

※本稿は返信不要です。
2018/3/9 8:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら