ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1397638
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

日の隈山・城山(勢福寺城跡)

2018年03月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
7.8km
登り
348m
下り
343m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:59
休憩
0:31
合計
3:30
11:39
34
日の隈公園
12:13
12:44
82
14:06
14:06
63
15:09
日の隈公園
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日の隈公園の駐車場を起点、公園にトイレあり
コース状況/
危険箇所等
城山への登りは登山道ではないので参考にしないこと
日の隈公園グランドの一番奥に登山口の案内がある
2018年03月10日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 11:44
日の隈公園グランドの一番奥に登山口の案内がある
自然林の登山道を登る
2018年03月10日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 12:09
自然林の登山道を登る
日の隈山山頂
2018年03月10日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 12:13
日の隈山山頂
烽火があったとのこと、右に見えている山は耳納連山
2018年03月10日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 12:14
烽火があったとのこと、右に見えている山は耳納連山
九千部山方面を望む
2018年03月10日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/10 12:40
九千部山方面を望む
下山して猿岳を目指す
梅が咲いている
2018年03月10日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 13:02
下山して猿岳を目指す
梅が咲いている
何か遺構、墳墓の石室かな
2018年03月10日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/10 13:28
何か遺構、墳墓の石室かな
なんとなく道らしきものはあるが、藪になりそうなのでここで引き返す
2018年03月10日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 13:36
なんとなく道らしきものはあるが、藪になりそうなのでここで引き返す
かわりに城山山頂を目指す。
登山道は無いと思っていたので強引に直登する
2018年03月10日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 13:45
かわりに城山山頂を目指す。
登山道は無いと思っていたので強引に直登する
登り切ったらこの案内板
やぶ漕ぎを覚悟していたので拍子抜けした
2018年03月10日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/10 13:56
登り切ったらこの案内板
やぶ漕ぎを覚悟していたので拍子抜けした
主郭、広い
2018年03月10日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 14:02
主郭、広い
4等三角点
2018年03月10日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 14:06
4等三角点
井戸跡、他にもいろんな遺構が残っている
2018年03月10日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 14:08
井戸跡、他にもいろんな遺構が残っている
山頂部の南端は木が切られており
2018年03月10日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 14:10
山頂部の南端は木が切られており
すばらしい眺望
2018年03月10日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/10 14:10
すばらしい眺望
手作りベンチも
2018年03月10日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 14:11
手作りベンチも
虎口跡が現在も出口のようである
初めて歩く登山道
2018年03月10日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 14:12
虎口跡が現在も出口のようである
初めて歩く登山道
下山途中に展望岩あり
先に登った日の隈山を望む
2018年03月10日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 14:16
下山途中に展望岩あり
先に登った日の隈山を望む
下山
2018年03月10日 14:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 14:29
下山
下りてきた道は見学用登山道、とのこと
2018年03月10日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 14:30
下りてきた道は見学用登山道、とのこと
登山口の種福寺
2018年03月10日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 14:33
登山口の種福寺
日の隈公園から今日歩いた日の隈山(右)と城山(左)を望む
2018年03月10日 15:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 15:01
日の隈公園から今日歩いた日の隈山(右)と城山(左)を望む

感想

今日は初めての山に登った。

まず「日の隈山」に登って、その後、破線ルートで猿岳(土器山と腹巻山の間の山)に登る計画(漠然とした)でスタートしたが、猿岳へのアタックは藪で早々に断念した。

その代わり、城山の方には登れそうに見えたので、登山道ではないが、強引に直登した。山頂は「勢福寺城」の山頂ということで整備されていた。何の予備知識もないまま突然山頂の遺構に出迎えられて驚いた。

山頂の山城後は唐津の岸岳や九千部下の城山の雰囲気に似ているが、スケールはより大きいのではないかと思われる。下りで使った登山道はよく整備されているので、山城好きな人は楽しめるのではないかと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人

コメント

勢福寺城について
tatsu_uさんこんにちは。初めてコメントします。
いつもマイページにお越し下さってありがとうございます。
実は先頃からtatsu_uさんの佐賀の山情報がとても気になっています。きょうもタイトルを見て思わずのぞきに来ました。
勢福寺城は昨年からずっと頭にある城跡でした。お陰で思いがけず場所が判明しました。
そこは大宰府を中心に肥前に300年の勢力を誇った「小弐一族」の終焉の地です。佐世保にも痕跡があります。最後は昔の家臣であった龍造寺隆信に滅ぼされ滅亡しました。その昔、小弐氏はヤマレコでも良くupされる宝満山を根城にしていたようです。大刀洗の地名発祥の元となった「筑後川の戦いや天山山頂に残る「阿蘇惟直の石碑」も南北朝時代に小弐氏が戦をした証です。
tatsu_uさんの佐賀情報をこれからも楽しみにしています。
2018/3/13 7:42
Re: 勢福寺城について
MISB さんコメントありがとうございます。また小弐氏のことなど教えてもらい重ねて感謝です。私は特に佐賀の山にこだわっているわけではないのですが、移動が面倒なので近くの山ばかり登っています。

城山(勢福寺城山頂)は通勤路から見える端正な形が気になっていましたが、登山道があることも知らず、ただ、城山という名前から昔は山城があったのだろう、ぐらいの認識でした。今回、藪漕ぎ覚悟で登ってみたら、、、城のことや小弐一族の事とか、下山後に調べた次第です。
実際の山頂城跡はとても広く、無知な私にも興味深いものでした。MISB さんもぜひ訪れてみて下さい。
2018/3/14 19:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら