ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1398352
全員に公開
山滑走
札幌近郊

やっぱいいよね!白井岳

2018年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
10.8km
登り
844m
下り
845m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:22
合計
5:17
距離 10.8km 登り 844m 下り 849m
7:53
177
スタート地点
10:50
11:12
117
13:10
ゴール地点
天候 晴れ(春らしいちょっと霞んだニュアンスのある青空)
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
札幌国際スキー場の駐車場を利用。リフトも使わずに駐車場だけ!?と、少々後ろめたかったので下山後3人でゲレ食ランチを頂きました。
コース状況/
危険箇所等
山頂部はカリカリで滑りはNG。山頂から少し下がったところの新雪はそれなりに滑りが楽しめました。
yu)札幌国際スキー場からスタート
nipe)久しぶりのチームZero Gです
2018年03月11日 07:54撮影 by  F-05J, FUJITSU
4
3/11 7:54
yu)札幌国際スキー場からスタート
nipe)久しぶりのチームZero Gです
yu)いい天気ですよ
nipe)すごーい
2018年03月11日 07:54撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
3/11 7:54
yu)いい天気ですよ
nipe)すごーい
nipe)yuhoさん、ventaさん、朝からウットリ
2018年03月11日 07:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
3/11 7:55
nipe)yuhoさん、ventaさん、朝からウットリ
ven)♪ええ天気やね〜
nipe)すごーかったですね
ven)♪ええ天気やね〜
nipe)すごーかったですね
yu)気持ち良さそうなventaさん
nipe)絵になりますな
2018年03月11日 08:45撮影 by  F-05J, FUJITSU
3/11 8:45
yu)気持ち良さそうなventaさん
nipe)絵になりますな
ven)yuhoさんも気持ちよさそうですな^^
yu)気持ちよか〜
nipe)癖になってるかもー
ven)yuhoさんも気持ちよさそうですな^^
yu)気持ちよか〜
nipe)癖になってるかもー
ven)nipeさんも(^^♪
nipe)もちで〜す
ven)nipeさんも(^^♪
nipe)もちで〜す
ven)非常に歩き心地の良いコースでした。天気のおかげかな?
yu)歩きやすい、滑りやすいと言うことなし!
nipe)ぽっかぽかでした
ven)非常に歩き心地の良いコースでした。天気のおかげかな?
yu)歩きやすい、滑りやすいと言うことなし!
nipe)ぽっかぽかでした
ven)いいっすねー!
nipe)イェーイ
1
ven)いいっすねー!
nipe)イェーイ
nipe)yuhoさん、ventaさん、快調に歩んで行きます
2018年03月11日 09:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
3/11 9:32
nipe)yuhoさん、ventaさん、快調に歩んで行きます
yu)地形図上、沼になっている場所です。このあたりは雪も良く結構滑れたので登り返しておかわりしました〜
nipe)吸い込まれそー
2018年03月11日 10:09撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
3/11 10:09
yu)地形図上、沼になっている場所です。このあたりは雪も良く結構滑れたので登り返しておかわりしました〜
nipe)吸い込まれそー
nipe)山頂も間近ですよー
2018年03月11日 10:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
3/11 10:30
nipe)山頂も間近ですよー
yu)稜線上に出ると余市岳の勇姿がっ
nipe)余市岳のさんちょ、霞んでいるのが臨場感ありますなー
2018年03月11日 10:35撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
3/11 10:35
yu)稜線上に出ると余市岳の勇姿がっ
nipe)余市岳のさんちょ、霞んでいるのが臨場感ありますなー
nipe)たまに振り返ってみました
2018年03月11日 10:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 10:37
nipe)たまに振り返ってみました
nipe)ワオー、余市岳と朝里岳大飛行場がお目見えしましたよー
2018年03月11日 10:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
3/11 10:37
nipe)ワオー、余市岳と朝里岳大飛行場がお目見えしましたよー
yu)ムイネ山も。羊蹄山は残念ながら裾野だけでした
nipe)無意根、いつ見ても飽きませーん
2018年03月11日 10:37撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
3/11 10:37
yu)ムイネ山も。羊蹄山は残念ながら裾野だけでした
nipe)無意根、いつ見ても飽きませーん
nipe)yuhoさん、無意根を従え、さんちょ、を極めた模様
yu)たちションしてるわけじゃないすよ(^-^;
2018年03月11日 10:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
3/11 10:51
nipe)yuhoさん、無意根を従え、さんちょ、を極めた模様
yu)たちションしてるわけじゃないすよ(^-^;
yu)で、さんちょ!
nipe)チームZeroGの相棒、煩悩の108mmm, はまだかー
2018年03月11日 10:51撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
3/11 10:51
yu)で、さんちょ!
nipe)チームZeroGの相棒、煩悩の108mmm, はまだかー
nipe)yuhoさん、余市岳まで従えていますな
yu)射程圏内でしたね!
2018年03月11日 10:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
3/11 10:52
nipe)yuhoさん、余市岳まで従えていますな
yu)射程圏内でしたね!
ven)yuhoさん、nipeさん、余市岳に思いを届ける渾身のワァ〜お!!!
yu)ジャンボ鶴田みないなオレ
nipe)シャーマンみたいなオレ
4
ven)yuhoさん、nipeさん、余市岳に思いを届ける渾身のワァ〜お!!!
yu)ジャンボ鶴田みないなオレ
nipe)シャーマンみたいなオレ
yu)そして、いつもの雄たけび!
nipe)ワオオーン
2018年03月11日 10:55撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
3/11 10:55
yu)そして、いつもの雄たけび!
nipe)ワオオーン
nipe)なぜかオレのZeroGにお参りするお二人
2018年03月11日 10:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
3/11 10:58
nipe)なぜかオレのZeroGにお参りするお二人
nipe)チームZeroG+K2Waybackのコラボに異様な物体が
yu)風は極めて穏やかです
2018年03月11日 11:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
3/11 11:00
nipe)チームZeroG+K2Waybackのコラボに異様な物体が
yu)風は極めて穏やかです
yu)面白い形で望まれる定山渓天狗岳
nipe)この定天は白井岳に来ないとお目にかかれません
2018年03月11日 11:09撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
3/11 11:09
yu)面白い形で望まれる定山渓天狗岳
nipe)この定天は白井岳に来ないとお目にかかれません
nipe)yuhoさん、楽しさ爆発だー(「芸術は爆発だ!」をお借りしました)
yu)by taro okamoto
2018年03月11日 11:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
3/11 11:19
nipe)yuhoさん、楽しさ爆発だー(「芸術は爆発だ!」をお借りしました)
yu)by taro okamoto
nipe)ventaさんも「楽しさ爆発だー」
2018年03月11日 11:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
3/11 11:19
nipe)ventaさんも「楽しさ爆発だー」
yu)そんな訳で、降りはそれぞれのシュプールを描きながら…
nipe)よっしゃー、みんなでめった斬りー、楽しいですね〜
2018年03月11日 11:20撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
3/11 11:20
yu)そんな訳で、降りはそれぞれのシュプールを描きながら…
nipe)よっしゃー、みんなでめった斬りー、楽しいですね〜
ven)木にかぶっちゃった💦
yu)ツリーラン、最高♪
nipe)あらら〜、ハンギングの練習かな?
ven)木にかぶっちゃった💦
yu)ツリーラン、最高♪
nipe)あらら〜、ハンギングの練習かな?
yu)で、これが真打の滑走ですぅ〜(^.^)
nipe)あまり、らしくないですが、楽しければ全て良し〜
2018年03月11日 11:30撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
3/11 11:30
yu)で、これが真打の滑走ですぅ〜(^.^)
nipe)あまり、らしくないですが、楽しければ全て良し〜

感想

道内を襲った季節外れの大雨の影響はあったものの、標高1,000m位からはまずますのコンディション。さすがに山頂付近はカリッツカリで滑りを楽しむといった感じではなかったけど、全体的には良好の斜面に仕上がっていた。
白井岳は駐車スペースの心配もなく、登ってよし滑ってよしの本当にいい山。今回のルートは危険な箇所がほとんど感じられず登りも滑りも楽しめる。いいログが取れたと思う。個人的な永久保存版にしたい。

今シーズン2回目の白井岳でしたが、登るコースも、滑るコースも、雪質も違うので十分楽しめました。カリカリ斜面はちょっと怖かったですが(^^;
何よりも天気がいいのが大事ですね。楽しかったなぁー

今日の白井岳、とっても楽し〜かったです。同じコース、そして翌日でも、同じ雪はまずないですしね。白井岳のメイン滑降コースはカリカリくんで、ちょい怖でしたが!結構滑りを楽しめる斜面も残っていました。先日までの天候では考えらないほどグッドでした。天気も最高でしたー。白井岳ありがとう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら