ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 139923
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

神室山 燃える秋

2011年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
kiyoshi その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:40
距離
12.6km
登り
1,205m
下り
1,200m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:05 出発
9:24 最後の徒渉
10:58 御田の神
11:40 神室山頂
12:15 出発
13:22 前神室山頂
13:36 出発
15:41 駐車場到着
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
*秋田側役内登山口から、神室山1365mと前神室山1342mを周回した。
*駐車スペースは15台くらい可能。その上の林道でも駐車スペースあり。
*ポストあり。トイレなし。宮城側からくると、鳴子のコンビニが最後かも。
*一般登山道だが、なかなかワイルド。西ノ又コースは崖沿いのトラバースが多く、落ちたらただではすまない。長い吊り橋が2箇所あり、高度感があって揺れるので、高いところが苦手な人はストレスの多い登山になると思う。沢沿いは下草がややうるさい。
*稜線は快適。全て刈払いされており、道ははっきりしている。神室の道はどこもまっすぐに登る道。神室らしい登り下りが楽しめる。パノラマコースは展望もよく快適。
*本日は10数台駐車しており、結構人が入っていたようだ。但し、人と会うのは頂上付近のみ。前神室への分岐を越えると誰にも会わなかった。
*稜線の紅葉は最高潮です。中腹はこれから。
役内集落から見た朝の神室
2012年10月09日 07:41撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
10/9 7:41
役内集落から見た朝の神室
快晴の一日が約束されている
2011年10月09日 19:31撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 19:31
快晴の一日が約束されている
昨日の雨のせいか水量が多い
2012年10月09日 08:35撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 8:35
昨日の雨のせいか水量が多い
二つ目の吊り橋はちょっと登りなんです
2012年10月09日 08:39撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 8:39
二つ目の吊り橋はちょっと登りなんです
この滝の下の最後の渡渉が厳しかった
2012年10月09日 09:23撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10/9 9:23
この滝の下の最後の渡渉が厳しかった
胸突き八丁坂を登ると前神室が見える
2012年10月09日 10:27撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 10:27
胸突き八丁坂を登ると前神室が見える
きつい登りも終わり
2012年10月09日 10:53撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10/9 10:53
きつい登りも終わり
神室の手前のピークが現れる
2012年10月09日 10:57撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10/9 10:57
神室の手前のピークが現れる
御田の神です
2012年10月09日 10:58撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10/9 10:58
御田の神です
静かな草原
2012年10月09日 10:58撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 10:58
静かな草原
エゾオヤマリンドウ咲残り
2012年10月09日 10:58撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 10:58
エゾオヤマリンドウ咲残り
前神室への稜線
2012年10月09日 11:01撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 11:01
前神室への稜線
神室山が見えた!
2012年10月09日 11:09撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4
10/9 11:09
神室山が見えた!
窓くぐりを抜けたところ
2012年10月09日 11:10撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 11:10
窓くぐりを抜けたところ
まだまだ登りは続きます
2012年10月09日 11:11撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 11:11
まだまだ登りは続きます
秋色の稜線
2012年10月09日 11:20撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
10/9 11:20
秋色の稜線
一旦降りて登り返し
2012年10月09日 11:26撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 11:26
一旦降りて登り返し
西側斜面がいい色に
2012年10月09日 11:31撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
10/9 11:31
西側斜面がいい色に
もう少し
2012年10月09日 11:34撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
10/9 11:34
もう少し
台山尾根の登山道も見える
2012年10月09日 11:39撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 11:39
台山尾根の登山道も見える
山頂です
2012年10月09日 11:40撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10/9 11:40
山頂です
小又山への稜線
6月は暑かった…
2012年10月09日 11:41撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
10/9 11:41
小又山への稜線
6月は暑かった…
虎毛山、山頂は赤く染まってる!
もう登山道復旧しましたよ。
2012年10月09日 12:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 12:04
虎毛山、山頂は赤く染まってる!
もう登山道復旧しましたよ。
鬼首禿方面
2012年10月09日 12:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10/9 12:05
鬼首禿方面
名残惜しい秋空
2012年10月09日 12:16撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 12:16
名残惜しい秋空
目指す前神室ははるかかなたです
2012年10月09日 12:17撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 12:17
目指す前神室ははるかかなたです
自分の影撮り
2012年10月09日 12:18撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 12:18
自分の影撮り
ちょっとした岩場を通過
2012年10月09日 12:22撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 12:22
ちょっとした岩場を通過
振り返った神室山頂
2012年10月09日 12:23撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 12:23
振り返った神室山頂
西ノ又の深い渓谷
2012年10月09日 12:24撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10/9 12:24
西ノ又の深い渓谷
火打岳のシルエット
2012年10月09日 12:31撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
10/9 12:31
火打岳のシルエット
こっちの紅葉が最高
2012年10月09日 12:34撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
10/9 12:34
こっちの紅葉が最高
右下に御田の神の草原地帯
2012年10月09日 12:36撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
10/9 12:36
右下に御田の神の草原地帯
レリーフピーク
2012年10月09日 12:36撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
10/9 12:36
レリーフピーク
存在感ある前神室山
2012年10月09日 12:45撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
10/9 12:45
存在感ある前神室山
センジュガンピが少し
2012年10月09日 13:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
10/9 13:02
センジュガンピが少し
秋空に紅葉が映える
2012年10月09日 13:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10/9 13:03
秋空に紅葉が映える
神室が遠のいていきます
2012年10月09日 13:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
10/9 13:03
神室が遠のいていきます
パーフェクトの稜線
2012年10月09日 13:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10/9 13:04
パーフェクトの稜線
後ろ振り返りながら歩いてしまう
2012年10月09日 13:15撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10/9 13:15
後ろ振り返りながら歩いてしまう
すぐそこ…
2012年10月09日 13:18撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10/9 13:18
すぐそこ…
前神室に到着
2012年10月09日 13:22撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10/9 13:22
前神室に到着
この風景はここまでなんです
2012年10月09日 13:22撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10/9 13:22
この風景はここまでなんです
で、ちょっと記念撮影したりして
2012年10月09日 13:32撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
7
10/9 13:32
で、ちょっと記念撮影したりして
紅葉はまだ続くよ
2012年10月09日 13:39撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
10/9 13:39
紅葉はまだ続くよ
秋色に染まってる
2012年10月09日 13:41撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
5
10/9 13:41
秋色に染まってる
とっても目立つ木
2012年10月09日 14:33撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10/9 14:33
とっても目立つ木
ブナの道でした。
首の角度が…大丈夫?
2012年10月09日 14:53撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
10/9 14:53
ブナの道でした。
首の角度が…大丈夫?
撮影機器:

感想

*紅葉シーズンに快晴の日曜日が巡ってくるなんて!ここは一番好きな山を歩こう。人がいなくて、見事な紅葉が見られる、取っておきの山は神室山。もちろん新庄神室です。

*なかなかハードな山です。どのコースをとっても急斜面の上りが容赦なく続く。神室は稜線に出てもアップダウンが多い。登山道は崖沿いに切られ、油断はできない。新庄は積雪が多く稜線は典型的な非対称山陵になっており、山襞が深く折りたたむように斜面をえぐっている。早朝と午後の斜光がその山襞に深い影を落としており、そこも神室的風景。

*登山道はたくさんあるけど、どのコースも素晴らしい。是非、天気の良い日に訪れてくださいね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2232人

コメント

kiyoshiさん、こんばんは。
神室山は6月にご一緒させて頂いたお山ですので、思い入れがあります。
秋空に映える紅葉と遥かな稜線、最高の神室巡りでしたね。
名残惜しいお気持ちは十分に伝わってきましたよ。
火打岳とセンジュガンピと記念撮影は私へのプレゼントでしょうか。
有り難うございました。
2011/10/9 23:18
秋晴れに紅葉、最高に楽しめたことでしょうね
 こんばんはキヨシさん
山行記録、写真 、最高にいいですネ。
紅葉、黄葉、今が最盛期なのでしょうか。
本当に秋晴れ の絶景と行った所ですネ
2011/10/9 23:38
おはようございます。
秋晴の紅葉、素晴らしいですね。
私的には中々行けない山ですのでkiyoshiさんのレポ
でご一緒させて下さいまっせ〜〜〜〜。

う〜〜〜〜ん、絶景 絶景。
2011/10/10 6:37
秋ですね♪
kiyoshiさんおはようございます。
前回yamaya7さんと行かれた逆コースmaple
とっても美しい景色happy01
ありがとうございます。

写真の一枚に自分も写りたいです
2011/10/10 9:58
きれいに色づいていますね
なかなか山に行けないのでkiyoshiさんの記録で我慢しています  yamaya7さんにも私が山に行ける暇ができるように祈っていただいたので、近いうちに行けるかも知れません

神室特有の非対称稜線の紅葉、見事ですね。
もうすぐ1,000m付近のブナ林が黄色に染まる時期ですね
2011/10/10 11:11
プレゼント
ということにしておきましょう、yamaya7さん
神室山頂4箇月ぶりでした もっと訪問したいけど、ここの山頂に立つには、ちょっと気合がいるね。今回の縦走周回は、6月より少しショート。それでも十分なコースでした。相棒さん、登りは快調に飛ばしましたが、下りはちょっと疲れちゃったみたいっす
2011/10/10 13:59
kajyukiさんへ
紅葉のベストの日に晴れた日曜とか…
神室はどのピークもいいですよ。達成感がちょっとあります
2011/10/10 14:02
K-HINOさん、こんにちは
家からだと蔵王に行くより、実は近いんですよ。道路が空いているから。
神室連峰と虎毛、高松、このあたりは秋が一番いいですよ。紅葉まだ続きますので、いつかどうぞ。温泉もいいですよ。昨日は稲住温泉はいりました。500円、露天付きです
2011/10/10 14:04
kazikaさんへ
コメントありがとうございます。
東北の秋、いい感じになりましたよ。

地図もご覧くださったんですね。ありがとうございます。ちょうど裏側になります。神室の登山道はほとんどが尾根上で、直登です。快晴でしたので、辛い登りも耐えられましたよ。
いつも辛口の相棒さん、「きてよかったね」とのこと

kazikaさんとのツーショット、いいね 是非実現しましょう
2011/10/10 14:07
mokkedanoさんへ
こんにちは〜今日はおやすみ? 今日は予報がはずれていい天気になりましたね。どこか登られたかな。それともお仕事かな。
私も、mokkedanoさんが山に行けるように全力でお祈りします。

もう1500から1000は紅葉真っ盛りです。ブナも色づいていますよ。さー、今週か来週行かないと今シーズンは逃しちゃうかも
2011/10/10 14:11
好天できれいですね
kiyoshiさんこんばんは

神室は秋も良いですねぇ!

私は高松岳でしたが、紅葉と快晴でバッチリでした。
遠くに神室連峰が見えてましたよ・・・。

あちらも何より人が少ないのが良かったです!
2011/10/10 19:18
いい秋色でしたね
しばらく神室に行ってませんが、やはり東北アルプスはいいね。
いいときの紅葉で、満喫でしたね。
相方さんもハードコースをこなして次はどこかな。(^o^)
2011/10/10 19:22
nardisさん、こんばんは
おお、高松におられましたか。お疲れさまでした。いい天気でしたよね〜
高松周回だと、もっと人が少なくて快適だったのでは。
前神室から高松が一番近いんですよ。ずっと稜線を眺めながら下山しました。

虎毛、神室山塊は、下の方を除けば広葉樹の山域ですから秋はきれいですよね
2011/10/10 20:04
maro7さん、こんばんは
神室はいいですよね〜前神室までの縦走路、本当にきれいでした。レリーフピークから見る前神室の存在感はちょっと言葉では言えないほど。この日は小又と火打がずっと見えていましたよ。

来週は孫に会いに行くので、多分山休みかな〜

5連続で快晴の秋山でした。かなり運を使い果たしたような。実は今日も行っちゃった
2011/10/10 20:09
こんばんは、kiyoshiさん
神室山、紅葉すばらしい景色です、私は今週は山へ行かなかったんで、写真でたのしませて頂きました。
このコース西の又からですと胸突き八丁がかなりきついんですが、奥様も健脚ですね、うちの奥さんは今のところ泉ヶ岳で精一杯です
2011/10/10 20:13
MSFANさん、こんばんは
いい天気に誘われました。一番快晴が持ちそうな神室にきましたよ。
問題は、相棒さんが歩けるかどうかでしたが、コースタイムよりちょっと早く登れたが…下りはかなり膝に来てましたね。距離標高差だけ見ると、大東の周回とか、コガ沢からの屏風周回と同じくらいなんだけど、神室はそれよりヘビーですよね。落ちたらどーしよ みたいなプレッシャーもあるからかしら

相棒さん、こちらも最初は泉ヶ岳で一杯一杯でしたよ。今でも一杯かも〜 でも体力というよりも、山慣れるというのがありますね。辛いのが普通、登ったら爽快というのが分かってくると長時間頑張れるのかもしれませんね。よくわかりませんが
2011/10/10 20:50
秋の神室
今年は風邪で灯打を逃してしまいました。
紅葉の神室いいですねー。
あれ、今年神室行ってない。何てこったい。
来年こそは…。
2011/10/10 23:19
9日の神室は最高でしたね
kiyoshiさん、こんにちは。9日の神室は最高でしたね!
実は私もその日は小屋泊まりで神室に出かけたのですよ。レコはこれから書きますが、「早朝と午後の斜光がその山襞に深い影を落としており・・・」というkiyoshiさんのフレーズ、本当にそうですね。私も同感です。
 機会があったら、ぜひご一緒させてください。でも、皆さん書かれているように、奥様は健脚ですね。奥様にも、拍手を送らせていただきます!
2011/10/11 5:21
morinoさん、こんばんは
神室いい色でしたが、まだ一週間は楽しめるし、山麓は今月中くらいいい色だと思いますよ。火打、まだチャンスはありますね。稜線の紅葉はどこも来週が最後でしょうね。でも、東補陀落の紅葉も素敵でしたね
2011/10/11 19:47
kamadamさん、こんばんは
年に2回しか登らない神室の稜線で、2回ともご一緒するとは なんとういう偶然でしょう! といってもこんなじっちゃんと一緒じゃつまらないでしょうけどね
山の好みがきっと似ているのだと思います。

10月の連休って、私には特別な日です。残雪期はしばらく続くけど、紅葉のピークはこの時だけだから、特別な山に登りたいですよね。

kamadamさんは、台山からの周回かな、それとも全縦かな。記録楽しみです。私はそんな体力も時間もないので
もう下山が4時を過ぎるような計画はたてられなくなりましたね
2011/10/11 19:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら