ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1399244
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山(年度末山行に東京in!) #225

2018年03月11日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
639m
下り
638m

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:23
合計
5:18
7:45
36
高尾山口駅前
8:21
8:25
19
金毘羅台
8:44
0:00
21
十一丁目
9:05
9:15
15
薬王院
9:30
9:47
38
高尾山山頂
10:25
10:28
16
一丁平
10:44
11:30
23
小仏城山
11:53
11:56
67
小仏峠
13:03
小原の郷
天候
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特に無し
さぁ〜、出発!
2018年03月11日 07:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/11 7:47
さぁ〜、出発!
ケーブル高尾駅…チラ見(歩きますよ〜!)
2018年03月11日 07:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/11 7:50
ケーブル高尾駅…チラ見(歩きますよ〜!)
駅を左に見送り1号路表参道へ
2018年03月11日 07:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 7:53
駅を左に見送り1号路表参道へ
谷川を挟んで両側の山斜面にはシャガがビッシリ!
2018年03月11日 07:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 7:57
谷川を挟んで両側の山斜面にはシャガがビッシリ!
ヤマネコノメソウ?
2018年03月11日 07:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/11 7:54
ヤマネコノメソウ?
ヨゴレネコノメソウ
2018年03月11日 08:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/11 8:03
ヨゴレネコノメソウ
スミレちゃんみっけ!
2018年03月11日 08:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/11 8:12
スミレちゃんみっけ!
カワユイ(^_-)!
2018年03月11日 08:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/11 8:12
カワユイ(^_-)!
金毘羅神社先の展望台 八王子・都心方面は霞の中に
2018年03月11日 08:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 8:21
金毘羅神社先の展望台 八王子・都心方面は霞の中に
金毘羅神社 ここまで約35分
2018年03月11日 08:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 8:25
金毘羅神社 ここまで約35分
照葉樹林等植生豊かな表参道 緩やかなこう配の道 
2018年03月11日 08:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 8:33
照葉樹林等植生豊かな表参道 緩やかなこう配の道 
ケーブル山上駅通過
2018年03月11日 08:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/11 8:41
ケーブル山上駅通過
山頂駅付近から都心方面
2018年03月11日 08:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 8:42
山頂駅付近から都心方面
タコ杉を見上げる
2018年03月11日 08:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
3/11 8:45
タコ杉を見上げる
浄心門
2018年03月11日 08:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 8:47
浄心門
なかなかの参道(長〜い)
2018年03月11日 08:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/11 8:57
なかなかの参道(長〜い)
薬王院山門 高尾山口駅から約1時間15分でした
2018年03月11日 08:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 8:58
薬王院山門 高尾山口駅から約1時間15分でした
ザンゲ中…
2018年03月11日 08:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/11 8:59
ザンゲ中…
ご立派なお姿…敬拝するのみでございます!
2018年03月11日 08:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/11 8:59
ご立派なお姿…敬拝するのみでございます!
ミツマタみっけ!
2018年03月11日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/11 9:11
ミツマタみっけ!
甘〜い香り…春ですね〜〜!?
2018年03月11日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/11 9:11
甘〜い香り…春ですね〜〜!?
なんやら?白い葉っぱ??椿だったんですね〜!?
2018年03月11日 09:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/11 9:18
なんやら?白い葉っぱ??椿だったんですね〜!?
一度鞍部へ
2018年03月11日 09:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 9:21
一度鞍部へ
高尾山山頂 広い展望台だった
2018年03月11日 09:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 9:29
高尾山山頂 広い展望台だった
目を凝らしても富士山は霞で見えない
2018年03月11日 09:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 9:36
目を凝らしても富士山は霞で見えない
裏高尾縦走路に 長い尾根歩きが始まる
2018年03月11日 09:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
3/11 9:54
裏高尾縦走路に 長い尾根歩きが始まる
目指す城山を正面に長い階段を下りる
2018年03月11日 10:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
3/11 10:01
目指す城山を正面に長い階段を下りる
昼食のため城山茶屋へ 大垂水峠への分岐です
2018年03月11日 10:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 10:23
昼食のため城山茶屋へ 大垂水峠への分岐です
かすかに富士山が?見える人は見えて・・・
2018年03月11日 10:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
3/11 10:26
かすかに富士山が?見える人は見えて・・・
城山茶屋に 高尾山口駅から丁度3時間でした
2018年03月11日 10:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
3/11 10:44
城山茶屋に 高尾山口駅から丁度3時間でした
小仏峠手前から富士山方面
2018年03月11日 11:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 11:29
小仏峠手前から富士山方面
○桜発見?
2018年03月11日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/11 11:31
○桜発見?
相模湖は前日の雨で増水濁って!
2018年03月11日 11:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 11:46
相模湖は前日の雨で増水濁って!
直進は景信山 鋭角に曲がり底沢へ
2018年03月11日 11:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 11:51
直進は景信山 鋭角に曲がり底沢へ
静けさを取り戻した東海自然歩道
2018年03月11日 12:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 12:03
静けさを取り戻した東海自然歩道
林道出会いに 鋭角に右折しました ここは紛らわしい!
2018年03月11日 12:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 12:36
林道出会いに 鋭角に右折しました ここは紛らわしい!
JR中央本線を越えました
2018年03月11日 12:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 12:38
JR中央本線を越えました
国道20号線甲州街道「底沢バス停」小原の郷はもうすぐ!
2018年03月11日 12:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 12:58
国道20号線甲州街道「底沢バス停」小原の郷はもうすぐ!
無事目的地の「小原の郷」に 小原宿本陣に関する資料等を見学しました。
2018年03月11日 13:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/11 13:00
無事目的地の「小原の郷」に 小原宿本陣に関する資料等を見学しました。
花桃???
2018年03月11日 13:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 13:02
花桃???
小原の郷到着…お疲れ様でした(^^)/~~~
2018年03月11日 13:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/11 13:03
小原の郷到着…お疲れ様でした(^^)/~~~
撮影機器:

感想

 高尾山は、日本で一番登山客が多い名山だとかは聞いていたが、我が山悠会でも登ったことがある人は、意外と少なく、初めての人が多かったようだ。
 私もその一人で、登山道?は高尾山、小仏城山までは、途中つづら折りの急な坂道はあるものの、ほとんど舗装された歩道で散歩気分で歩けた。
 見かけた花は少なく、Kさんが見つけたがっていた「ハナネコノメ」はとうとう見つけることができなかった。もう少し沢沿いの路を歩くと良いのかも知れない。
 それでも小仏城山の茶屋で仕入れた瓶ビールで皆で乾杯できて、年度末の会山行としては、盛り上がり、楽しい山行となった。

早朝の高尾山口駅付近、天気も一段と春めき梅の花が満開に。会初めての高尾山、初心者コースの1号路表参道を選択した。上り始めると車の往来!注意しながら登って行く。沢の両側斜面にはシャガの群落が続く。ジグザグを過ぎ右に行けば金毘羅神社の展望台、八王子・都心方面は霞の中に。緩やかな上りの道は国有林、カシやツバキ等照葉樹林が茂る。山頂駅付近を過ぎて男坂と女坂に、会員はそれぞれを選択し約5分で合流した。やがて薬王院の山門をくぐり本堂前に。ここまで約1時間15分だった。本日は東日本大震災から7年目、読経が流れる中、犠牲者の冥福を祈り全員で黙とうを捧げた。奥の院を下って15分高尾山山頂に到着した!広い山頂から雲間に立ちはだかる丹沢の塔ヶ岳、高いので富士山と間違えやすい。西方の富士山は雲に隠れ見えなく残念!大休止後階段を下り広い尾根歩き、裏高尾縦走路の始まりだ。正面に電波塔のある城山が。広く緩やかな登山道が続く。約30分で一丁平、その後左手の展望台に立ち寄り城山へ。広大な城山茶屋でテーブルを囲み昼食、楽しい宴のひと時を過ごした。まだまだ歩き足らない我が山悠会会員、ここから相模湖へのショートカットをせず、計画通り小仏へ、途中の展望地からも富士山を眺めたがとうとう雲の中に。やがて正面に景信山が見え始め小仏峠に下りた、陣馬山縦走への思いが馳せる。ここから鋭角に左に折れ、東海自然歩道を底沢の小原の郷を目指す。美しい竹林混じりの森を過ぎ、峠から30分余りで林道に。午後の登山道は、行き交う人も皆無で静けさを取り戻していた。標識に従い右折、JR中央本線の上を行き、更に中央高速道をくぐってのどかな集落に到着した。車の音は国道20号線、底沢バス停前に!それからマイクロバスが待つ「小原の郷」まで数分で到着し、小原宿の資料等を見学した。全行程5時間15分の楽しく有意義な山旅だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら