裏鵯(親沢)、若栗ノ頭BC:5年ぶり
- GPS
- 03:02
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 461m
- 下り
- 1,415m
コースタイム
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 2:53
( 6:04(6:20) 自宅 )
( 7:14-18(7:35-37) ゴンドラ下 スキー&ザックデポ )
( 7:19-21(7:40-45) 栂池第2駐車場 )
( 7:30-8:01(7:55-8:00) ゴンドラ下 登山届提出 )
8:35-48(8:30-35) 栂池自然園(1,825m) シール登行開始
9:14-20(6")(9:10-20(10")) 尾根ノ鞍部(1,970(1,960)m) ドロップイン
9:34-48(14")(9:50-10:05(15")) 親沢合流点(1,460(1,465)m) シールでハイクアップ
10:21(10:35-45(10")) 山の神尾根(1,602m) ( 黒川沢へドロップイン )
10:38-45(7") 若栗ノ頭(1,598m) #3.5ルートにドロップイン
11:13-21(8")(11:30-40(10")) 白乗スキー場下(860m) スキー&ザックデポし歩く
BC:2'25"(2'55") 延標高差:1,641(1,519)m 速度:679(521)m/h 準備:27(35)" 距離:8.0km BC速度:3.3km/h
11:39-41(12:10-15) 第2駐車場(857m)
山行:2'51"(3'35") 延標高差:1,726(1,602)m 速度:606(447)m/h 準備:35(45)"
( 11:43-46(12:20-30) 白乗スキー場下 スキー&ザック回収 )
( 12:56(13:50) 自宅 )
Door to Door:6'52"(7'30")
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
栂池高原スキー場の発券所で登山届提出必須 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー2枚
ハードシェル上下
タイツ
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
保険証
携帯
サングラス
ツェルト
ストック
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
ゴーグル
ヘルメット
|
---|
感想
ここ数日天気がよく身体はむずむず。
今日こそ行くぞと決めたが、近隣の山(天狗岩の先に黒沢山:登山道がないので春先に行きたい)と思ったがまだ早い?
山スキーこれだけ暖かければ先日の雨の影響は無くなった?と思い山スキーに。
最近、登りがきついので楽な所を選ぶ。
5年前にカラースポーツで連れて行って貰った親沢を思い出す。
ヤマレコでの投稿も参考になり、5年ぶりに行くことにした。
調べると登りの栂池と下ってくる白乗の距離が近く中間の第2駐車場に駐車。往きも帰りもスキーとザックをデポしたため苦がなかった。
朝勇んだ結果、栂池ゴンドラ下で30分待つことになった。
平日のためロープウェイも10人弱の乗車。
流石に裏鵯に行く人はなく結局それ以降スキー場まで誰にも会わなかった。
実は今日も忘れもの。携帯電話。一つ忘れただけでBC中、常に気になる。
益々事故は起こせない。
親沢-若栗ノ頭のこのルート:厳しくなくいい。ハイクアップは1時間。
栂池のスキー場を滑るより大自然の中を滑れ最高!
今回3年ぶりに雪崩に巻き込まれたコースを滑った。
予定では黒川沢を滑る予定だったが沢が狭そうなのと初めてで携帯を忘れたことが頭にあり、雪崩に遭っても知ったルートを選んだ。
#3.5ルート、やはり結構急斜面、前回より雪が多く雪崩に遭ったところもすぐに分かった。感慨無量!
しかし、その後は雪が重く、地獄。3,4回ターンするだけで息が上がる。
まさに苦行。
最後の崖、何時も気になるが今回も同様。どこを下ろうか。一歩一歩階段下降。雪が割れており落ちないように気を遣う。
スキー場に出てホッと。
登りはよかったが最後の下りでぐったりでした
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
bumpkinさんこんばんは
お元気そうで何よりです。
白馬方面は車に戻るのが悩みの種ですね。
そろそろ白馬方面行きたいのですが、、、
遠くから出かけてカチカチ山は辛いので
ザラメを待ちます。
それにしても加速度的な雪解けが心配です。
コメントありがとうございます。
歳を取るとできるだけ楽をしたいということと、硬い雪面は耐えきれなくどうしても意識せざるを得ません。
今回のコース、お勧めです。
今日、大渚山に行って来ましたがここもいいですよ。
これからはストップ雪になりますのでお勧めできませんが・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する