記録ID: 1404691
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山からの小持山からの大持山
2018年03月18日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,220m
- 下り
- 1,190m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り。 風はほとんどなし。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山してみたら、路駐も結構あったので、後からたくさん来たのでしょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
多少ぬかるんでいるところはありましたが、残雪、凍結ほとんどなし。特別な注意箇所は無かったと思います。 |
その他周辺情報 | 【トイレ】 山頂駐車場のトイレは凍結防止のため、5/1まで閉鎖中。一の鳥居駐車場に仮設トイレが2つあるだけです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
今回はいつか登らなければいけないと思っていた武甲山を制覇しにいくことにしました。どうせならば、と大持山・小持山もまとめて制覇してしまえ、ということで、周回ルートを選択しました。
先週も膝が痛かったので、やや不安がありましたが、少しでも不安を感じたらエスケープする想定で、このルートにチャレンジしました。幸い膝の痛みは出ずに道中特に問題なく山行を終えることができました。
今回は土曜日と日曜日のどちらにするかで迷ったのですが、昨日の土曜日の方がお天気は良かったのでしょうね。今日は晴れてはいましたが、霞がかかっていて、眺望はイマイチだったかも。眺望については、また次回のお楽しみということで。
両神山は初めて間近で見たのですが、改めてその険しさに驚きました。
当分寄り付く気がしません。
たしか今年の4月からヘリコプター呼ぶと有料になるんじゃなかったかな?
それだけ事故が多い山域なのでしょう。
それでは、また😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1085人
MoriMoriMoriさん、
おはようございます。
Moriさんはホントに健脚ですね!写真を見ると、すごく馬力がありそうです。武甲山〜小持山〜大持山のルートをそのコースタイムで!素晴らしいです。
私は、まだ武甲山には登ったことがありません。今年こそ登ってみようと思います。
両神山は、日向大谷口からの一般コース往復ならば、それほど危険箇所はありませんでしたが、七滝沢コースは少し難しいみたいです。事故の多いのは、やはり、八丁尾根ルートだと思います。私は八丁尾根ルートを歩いてみたいと思っていますが、何しろアクセスが悪いので、実行できていません。あとは、梵天尾根ルートが面白そうなので、必ず挑戦しようと考えています。
昨日、藤野駅〜陣馬山〜高尾山〜高尾山口と歩きました。年配の方と歩いたのですが、何と!約10時間かかりました。ある意味スゴイと思いませんか?さすがに最後はヘトヘトになりました。
最近チンタラ歩きばかりしているので、次回の山行は全力で歩こうと思います。と言っても、Moriさんの足元にも及びませんけど。それではまた😊
fgacktyさん
いつもありがとうございます😊
実は最近ダブルストックを導入したので、推進力がアップしました😊
オーバーペースにならないように気をつけております。
武甲山は北側から見ると、採掘場のせいもあってか、ものすごい急登に見えるのですが、一の鳥居からは、意外と厳しくありませんでした。一丁目〜五十二丁目の表示も何気に嬉しいかも。
先日の川苔山の方が辛かったです。😓
両神山はルートによってはそんなに危険ではないのですね😊
勉強になります。
と、言うことは今年中に登るべきかな…?
fgacktyさんは10時間も歩かれたんですね!
私は今のところ長くても5時間ぐらいも…。
いつもレコ楽しみにしております!😊
また色々と教えてください
はじめまして、Boulder05と申します。
さて、山名ですが、子持山ではなく、小持山です。
ちなみに、子持山は群馬県の山です。
Boulder05さん、初めまして。
ご指摘ありがとうございました😊
子持山 → 小持山の一括変換はできなかったので、タイトル含めてぽちぽち修正いたしました😊
MoriMoriMoriさん、初めまして。
武甲山からのこのルートは急なアップダウンもあり中々骨のあるルートですよね。
私も皆さんのレコを頼りに何度か訪れてるルートです (^^♪
さて子持山を小持山だとご指摘されている件ですが、並んでる山の名前で普通に理解出来ますヨ♪
このBoulder05さんという方は以前山をやっていたからか分りませんがやれ山域が
違うとか山名が違うなどと他人のレコにケチを付けて優越感に浸る心の狭い方なので
気になさらないでください。
ご自身のレコはと言うと全く写真もなく、GPSなどでログも取ってない記録なので
信憑性もないし参考にもならない自己満足なレコを上げているだけの人なので他人を指摘する資格のない人です、指摘をするだけして拍手もしていかない失敬な年寄りなのであまりいい気持ちはしませんよね。
まあ気にせずに今後も無事な山行を送られる事を心よりお祈り申し上げます!
bokudoraemonさん、コメントありがとうございます😊
さて、私の誤字に対する指摘の件について見解を述べさせていただきます。
私はIT業界で働いているため、日々様々な人から細かい指摘を受けまくっており、割とそういう事に慣れております。
ですので、「あぁ、そういう事が気になる方もいるのだなぁ。」ぐらいに思っていました(笑)
Boulder05さんがどのような意図で指摘をされたのかはわからないのですが、少なくとも感心を持っていただけたのかな、と思います。(実際そう考えた方が精神衛生上良いと思います。)
もちろんこれは私個人の考え方であり、他の方に強制するものではありません。
それでは、お互い安全には十分注意して、山行に励みましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する