ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1405751
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

白尾山@尾瀬

2018年03月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
32:00
距離
18.4km
登り
959m
下り
968m

コースタイム

初日
10:15 戸倉スキー場
11:20 富士見下
12:15-45 田代原
14:30 富士見峠
 プチ練&雪宿作り
二日目
08:40 富士見峠
09:40-10:20 白尾山
11:20 富士見峠
12:30 田代原
13:30 戸倉スキー場

天候 クジラのしっぽな気圧配置のおかげで両日とも晴れ。
新月。満天の星。
寒くて眠れなかった。
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾瀬戸倉スキー場P利用。
行きも帰りも高速は事故渋滞。
春の行楽シーズン。安全運転で。
コース状況/
危険箇所等
※スキー経験数時間のみの初心者(a)と。
 コバ付き冬靴+ジルブレッタ+135cmショート板で。
富士見峠までは林道利用。スノーモビルのトレースあり。
あやめ平下は雪崩の通り道なので、状況次第では避けた方が無難。
朝夕は雪面カリカリで、ひも靴スキーにはシビアな状況だった。
ザラメを楽しむなら晴れた日の10時〜15時。
おはよーございます!(e)
尾瀬戸倉スキー場の駐車場にて。
身支度完了!とVサインで決めるも、この後どんな展開になるかまだ分かっていない。…。(a)
2018年03月17日 10:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
3/17 10:08
おはよーございます!(e)
尾瀬戸倉スキー場の駐車場にて。
身支度完了!とVサインで決めるも、この後どんな展開になるかまだ分かっていない。…。(a)
行きますよー♪(e)
とスキーを担いでごー(a)
2018年03月17日 10:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/17 10:14
行きますよー♪(e)
とスキーを担いでごー(a)
スキー場のリフト乗り場を横切る(a)
乗っちまうか?(e)
2018年03月17日 10:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/17 10:17
スキー場のリフト乗り場を横切る(a)
乗っちまうか?(e)
脇道で。シャキーーン!(a)
どこかで見た覚えが・・・(e)
"K2"って書いてありますねー。正しくは”K16”!?マジックで書き直すかなぁ(a)
王様!不埒なこと考えてる輩がおりますぞ?!(側近)
2018年03月17日 10:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/17 10:23
脇道で。シャキーーン!(a)
どこかで見た覚えが・・・(e)
"K2"って書いてありますねー。正しくは”K16”!?マジックで書き直すかなぁ(a)
王様!不埒なこと考えてる輩がおりますぞ?!(側近)
e氏も装着!暑い日なので服装も軽い〜(a)
いろんな意味で軽い人なんです(e)
2018年03月17日 10:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/17 10:23
e氏も装着!暑い日なので服装も軽い〜(a)
いろんな意味で軽い人なんです(e)
あっ。。。と言う間に遠くへ(a)
I'll fly away〜♪(e)
2018年03月17日 10:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/17 10:26
あっ。。。と言う間に遠くへ(a)
I'll fly away〜♪(e)
だいぶ遅れて富士見下に到着(a)
少し慣れた?(e)
2
だいぶ遅れて富士見下に到着(a)
少し慣れた?(e)
林道からすこし林の中へ。やっと会えたe氏、また遠くへ(a)
春山たのしー♪基本的に面倒みない人(e)
2018年03月17日 11:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/17 11:30
林道からすこし林の中へ。やっと会えたe氏、また遠くへ(a)
春山たのしー♪基本的に面倒みない人(e)
がに股だめーと指導を頂く。確かにe氏、きれいに揃っている。私も女性らしさを心がけ!?(a)
うふふ♡負けないわよ♪(e)
2018年03月17日 11:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/17 11:32
がに股だめーと指導を頂く。確かにe氏、きれいに揃っている。私も女性らしさを心がけ!?(a)
うふふ♡負けないわよ♪(e)
谷沿いの道を上がった(a)
下向いてないで!チャキチャキいくよー(e)
1
谷沿いの道を上がった(a)
下向いてないで!チャキチャキいくよー(e)
そうそう、だーれもいないっ(a)
そういう山が好きだ(e)
3
そうそう、だーれもいないっ(a)
そういう山が好きだ(e)
ひろーーーいっ所に出た。ここの下は湖!?(a)
ワカサギ釣ろうか?(e)
2018年03月17日 12:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/17 12:14
ひろーーーいっ所に出た。ここの下は湖!?(a)
ワカサギ釣ろうか?(e)
ようこそ!尾瀬へ(e)
これが尾瀬かぁ〜。尾瀬の山並みが見えるー。
なんて言っちゃいましたけど、ゼンゼンゼンゼン(a)
3
ようこそ!尾瀬へ(e)
これが尾瀬かぁ〜。尾瀬の山並みが見えるー。
なんて言っちゃいましたけど、ゼンゼンゼンゼン(a)
休憩。地図を見るもなかなか現在地がつかめず。思ったより全然進んでいなかったーっ(a)
そんなことないよ。けっこう頑張ってる(e)
4
休憩。地図を見るもなかなか現在地がつかめず。思ったより全然進んでいなかったーっ(a)
そんなことないよ。けっこう頑張ってる(e)
のんびり休憩したら、れっつ(a)
ごー♪(e)
2018年03月17日 12:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/17 12:43
のんびり休憩したら、れっつ(a)
ごー♪(e)
途中の登山道からチラリと見えた。すっごい雪庇だー!!(a)
2018年03月17日 13:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/17 13:28
途中の登山道からチラリと見えた。すっごい雪庇だー!!(a)
どうやらそちらへ向かうらしい(a)
むむー、今朝の冷え込みなら大丈夫かな(e)
2018年03月17日 13:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/17 13:40
どうやらそちらへ向かうらしい(a)
むむー、今朝の冷え込みなら大丈夫かな(e)
気温の高い日なので、この場所の通過はドキドキ(a)
きゃー変な予感♪(e)
2018年03月17日 13:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/17 13:46
気温の高い日なので、この場所の通過はドキドキ(a)
きゃー変な予感♪(e)
上をチラチラみながら。早く通り過ぎたいけど歩みは遅い。。。(a)
おいでおいで〜!(e)
3
上をチラチラみながら。早く通り過ぎたいけど歩みは遅い。。。(a)
おいでおいで〜!(e)
危険地帯を過ぎたら休憩。
くつろいでるなぁ〜(a)
Spring has come♪ ってやつだね(e)
2018年03月17日 14:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/17 14:06
危険地帯を過ぎたら休憩。
くつろいでるなぁ〜(a)
Spring has come♪ ってやつだね(e)
富士見小屋手前
e氏のスキー後に足幅を合わせながら歩く。すでにゼェゼェ(a)
3
富士見小屋手前
e氏のスキー後に足幅を合わせながら歩く。すでにゼェゼェ(a)
富士見小屋が見えた。屋根の雪が落ちて来てて、暖かいんだねー今日は(a)
いいとこなんだけどね。一昨年閉鎖されちゃった(e)
2018年03月17日 14:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/17 14:29
富士見小屋が見えた。屋根の雪が落ちて来てて、暖かいんだねー今日は(a)
いいとこなんだけどね。一昨年閉鎖されちゃった(e)
ここらで泊まっとく?(e)
やったー(a)
2018年03月17日 14:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/17 14:34
ここらで泊まっとく?(e)
やったー(a)
裏山登頂♪(e)
荷物を置いたらすぐに出発。着いてすぐビール飲んじゃおうと思っていた私。ハズレ(a)
2
裏山登頂♪(e)
荷物を置いたらすぐに出発。着いてすぐビール飲んじゃおうと思っていた私。ハズレ(a)
おおっあれが燧ケ岳‼有名な方なのにはじめてお会いしました(a)
スキー上達したら行ってみよ(e)
2018年03月17日 14:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/17 14:40
おおっあれが燧ケ岳‼有名な方なのにはじめてお会いしました(a)
スキー上達したら行ってみよ(e)
戻りはシールを剥がして…えっ、ツルツルーーっ‼激突(a)
うひゃひゃ♪(e)
2018年03月17日 15:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/17 15:01
戻りはシールを剥がして…えっ、ツルツルーーっ‼激突(a)
うひゃひゃ♪(e)
おぉ!行けるか?!(e)
その後また激突(a)
2018年03月17日 15:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
3/17 15:02
おぉ!行けるか?!(e)
その後また激突(a)
戻って来て(a)
働く人〜(e)
お家造り私もやりたかったーーっ。次回ぜひっ(a)
2018年03月17日 15:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/17 15:22
戻って来て(a)
働く人〜(e)
お家造り私もやりたかったーーっ。次回ぜひっ(a)
遊んでる人?(e)
下手どころじゃない。まったく滑れなかったスキーを練習中デス(a)
努力家ですね(e)
2
遊んでる人?(e)
下手どころじゃない。まったく滑れなかったスキーを練習中デス(a)
努力家ですね(e)
そろそろ、いいかしらね(a)
よろしくってよ(お蝶夫人)
2018年03月17日 16:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/17 16:52
そろそろ、いいかしらね(a)
よろしくってよ(お蝶夫人)
一日がんばったね!(e)
静かでゆったりしていて、ぜいたくな時間(a)
2
一日がんばったね!(e)
静かでゆったりしていて、ぜいたくな時間(a)
ビールうまぁ〜。この時間好き。(a)
3
ビールうまぁ〜。この時間好き。(a)
おはよーございます!(e)
お食事の写真一切なしっ あれま〜(a)
飲んだくれてたのは誰ですか?!(e)
4
おはよーございます!(e)
お食事の写真一切なしっ あれま〜(a)
飲んだくれてたのは誰ですか?!(e)
この景色がみたかったのだ(e)
2
この景色がみたかったのだ(e)
ひこーき雲が好き(e)
って写真撮りながら言ってましたね(a)
3
ひこーき雲が好き(e)
って写真撮りながら言ってましたね(a)
日の出も見ず、ゆったり朝を迎えましたが。さあ、出発っ
今日もいっきますよー。晴れ!気分良し!(a)
お先に〜。ピークでごろごろしようぜ(e)
2018年03月18日 08:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/18 8:44
日の出も見ず、ゆったり朝を迎えましたが。さあ、出発っ
今日もいっきますよー。晴れ!気分良し!(a)
お先に〜。ピークでごろごろしようぜ(e)
そろそろ樹林帯抜けるかな?(e)
樹林帯のスノーハイク(?)も楽しかった。その先の景色にワクワク(a)
2018年03月18日 09:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/18 9:03
そろそろ樹林帯抜けるかな?(e)
樹林帯のスノーハイク(?)も楽しかった。その先の景色にワクワク(a)
1本きれいな線が通ってますねぇ(a)
3
1本きれいな線が通ってますねぇ(a)
燧ケ岳どーん!(e)
よっしゃ!(a)
2018年03月18日 09:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
3/18 9:13
燧ケ岳どーん!(e)
よっしゃ!(a)
上州武尊どーん!(e)
すっごい背景!!(a)
2018年03月18日 09:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/18 9:13
上州武尊どーん!(e)
すっごい背景!!(a)
ゴキゲンな朝だ!(e)
滑り落ちそうでそっちに行けなかった。。。(a)
わぉ。富士山と奥秩父もみえてる!(e)
2018年03月18日 09:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/18 9:13
ゴキゲンな朝だ!(e)
滑り落ちそうでそっちに行けなかった。。。(a)
わぉ。富士山と奥秩父もみえてる!(e)
2秒で登頂できそうだね(e)
いーーっぽ(a)
3
2秒で登頂できそうだね(e)
いーーっぽ(a)
至仏と平が岳。奥は八海山かな?(e)
八海山。行ってみたいお山(a)
1
至仏と平が岳。奥は八海山かな?(e)
八海山。行ってみたいお山(a)
白尾山到着♪(e)
こうして休むのだよーと教えてもらった。なるほどー。
双耳の燧ケ岳が向こうにくっきり(a)
4
白尾山到着♪(e)
こうして休むのだよーと教えてもらった。なるほどー。
双耳の燧ケ岳が向こうにくっきり(a)
くつろいでるなぁ(e)
お天気良くって、風もなくって、のびのび〜(a)
4
くつろいでるなぁ(e)
お天気良くって、風もなくって、のびのび〜(a)
素敵な板ですね!いったいどこで? い
ブルーに赤い板が映えるでしょ♪(a)
3
素敵な板ですね!いったいどこで? い
ブルーに赤い板が映えるでしょ♪(a)
さて、出発(a)
このまま桧枝岐まで行きたい。(e)
2018年03月18日 10:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/18 10:23
さて、出発(a)
このまま桧枝岐まで行きたい。(e)
それとも至仏まで行こうか?(e)
歩き出すと早いっ(a)
2018年03月18日 10:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/18 10:23
それとも至仏まで行こうか?(e)
歩き出すと早いっ(a)
のっぺりな白尾さん。またね!(e)
3
のっぺりな白尾さん。またね!(e)
シール剥がし&収納方法を教えていただきましたっー。なるほど!細長い袋をこうやって使うのかっ(a)
余り布で作ってみたの(e)
2
シール剥がし&収納方法を教えていただきましたっー。なるほど!細長い袋をこうやって使うのかっ(a)
余り布で作ってみたの(e)
少し慣れた?(e)
ダメダメぇー泣(a)
3
少し慣れた?(e)
ダメダメぇー泣(a)
雪が緩んできた。あとちょっとで天場だよー(e)
2
雪が緩んできた。あとちょっとで天場だよー(e)
おっ、ちゃんと戻って来た。
と言ったら「当たり前です」とe氏。
必死な私にはどこをどう滑って来たのかサッパリ(汗(a)
2018年03月18日 11:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/18 11:14
おっ、ちゃんと戻って来た。
と言ったら「当たり前です」とe氏。
必死な私にはどこをどう滑って来たのかサッパリ(汗(a)
おかえり!(e)
到着っス(a)
1
おかえり!(e)
到着っス(a)
富士見チャシ構築記念♪(e)
意外にマジメな写真だった(笑)(a)
でしょ?意外とマジメなんだよ。(e)
2018年03月18日 11:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
3/18 11:36
富士見チャシ構築記念♪(e)
意外にマジメな写真だった(笑)(a)
でしょ?意外とマジメなんだよ。(e)
カヨワイ系?女子のザックを担いでみる(e)
有無を言わさず荷物を回収されました。
私の滑りっぷりを見て、これで荷を背負ったら進まないとの判断。ス...すみませぬーー(a)💦💦
2018年03月18日 11:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/18 11:37
カヨワイ系?女子のザックを担いでみる(e)
有無を言わさず荷物を回収されました。
私の滑りっぷりを見て、これで荷を背負ったら進まないとの判断。ス...すみませぬーー(a)💦💦
2人分の荷を背負ってもあっという間に遠くへ。なななんとーー(a)
背負いやすいいいザックだった。カリマー?(e)
2018年03月18日 11:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/18 11:38
2人分の荷を背負ってもあっという間に遠くへ。なななんとーー(a)
背負いやすいいいザックだった。カリマー?(e)
部分的に雪崩れた跡が見えた。うひょっ(a)
2018年03月18日 11:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/18 11:41
部分的に雪崩れた跡が見えた。うひょっ(a)
ひゃっほー♪(e)
た〜のしそうっ!♪(a)
2018年03月18日 11:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/18 11:42
ひゃっほー♪(e)
た〜のしそうっ!♪(a)
かよわい?(e)
コケても止まらず、そのまま尻セード...泣(a)
1
かよわい?(e)
コケても止まらず、そのまま尻セード...泣(a)
立ち直った?(e)
コケるのも早いけど、立ち直るのも早いのです(a)
1
立ち直った?(e)
コケるのも早いけど、立ち直るのも早いのです(a)
小鹿ちゃん?(e)
カーブを目前に、曲がれるかどうか。真剣です!!(a)
3
小鹿ちゃん?(e)
カーブを目前に、曲がれるかどうか。真剣です!!(a)
雪庇下に突撃するカヨワイ系女子(e)
圧巻の雪庇。今日も暖かく通るのはコワイ系ですね(a)
スコップ構えて見守るワタシ(大げさ)(e)
3
雪庇下に突撃するカヨワイ系女子(e)
圧巻の雪庇。今日も暖かく通るのはコワイ系ですね(a)
スコップ構えて見守るワタシ(大げさ)(e)
ターン成功してご満悦なカヨワイ系女子(e)
ぇ、ええ。なんとかコケずに到着(a)
1
ターン成功してご満悦なカヨワイ系女子(e)
ぇ、ええ。なんとかコケずに到着(a)
あそこから戻ってきたのだ〜(e)
こう見ると結構上までいきましたね(a)
3
あそこから戻ってきたのだ〜(e)
こう見ると結構上までいきましたね(a)
余裕のポージングだけど、ちょっぴり笑顔がひきつっているカヨワイ系女子(e)
だんだん腿がプルプルしてきました(a)
2
余裕のポージングだけど、ちょっぴり笑顔がひきつっているカヨワイ系女子(e)
だんだん腿がプルプルしてきました(a)
日影は硬いので気を付けてね〜(e)
もちろん気を付けてコケましたっ(a)
1
日影は硬いので気を付けてね〜(e)
もちろん気を付けてコケましたっ(a)
春山たのしー♪(e)
おう!(a)
2018年03月18日 12:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/18 12:58
春山たのしー♪(e)
おう!(a)
ひゃっほー♪(e)
いってらっしゃいー(a)
2018年03月18日 12:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/18 12:59
ひゃっほー♪(e)
いってらっしゃいー(a)
ひも靴スキー、がんばったね!(e)
スキー場に戻って来た。人波に激突しないよう、最後は手前で脱ぎました(a)
1
ひも靴スキー、がんばったね!(e)
スキー場に戻って来た。人波に激突しないよう、最後は手前で脱ぎました(a)
泡の飲み物、飲んじゃいましたっ。暑かったからー(a)
いろいろごちそうになっちゃった。おなか減ってたからー(e)
6
泡の飲み物、飲んじゃいましたっ。暑かったからー(a)
いろいろごちそうになっちゃった。おなか減ってたからー(e)
I feel coke♪ ありがとうございました〜 い
こちらこそ。ゼロから百までありがとうございました‼‼‼(a)
2018年03月18日 14:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/18 14:10
I feel coke♪ ありがとうございました〜 い
こちらこそ。ゼロから百までありがとうございました‼‼‼(a)

装備

備考 //special thanks to keichiro01//

感想

去年、何回か沢やら雪山の計画をしていたけど全然行けなかったあいみんさんと。暮れにケガさせちゃったお詫びも込めて春の尾瀬へ。

当初は燧ケ岳まで足を延ばそうと思っていたけど、白尾山でのんびりしてきた。尾瀬というには手前すぎるけど、どこまでも続く山並みを眺めていると、すごく幸せな気分になる。やっぱり春は東北。青い空と飛行機雲。ぽかぽかの日差しと沢の音。

初日のプチ練習ではどうなることかと案じたけれど、あいみんさんよくがんばりました。でっかい靴擦れこさえちゃったけど愉しかったですね!次の機会には違う靴で行ってみましょ。

PS
相当、第一印象悪かったのね。
その割には府中の居酒屋では沢連れてけとかスキー連れてけとか絡まれまくりだったけど(笑)
 

昨年から何度とお誘いを頂いたり計画ありましたが、お天気等々めぐまれずなかなか…
やっとこご一緒できる機会となりました。
初対面の印象はさておいて、
そう言えばe-haraさんのことあんまり知らないですね。と気づいた今回。

初尾瀬ですが、なななんと初山スキー!初雪洞!
わくわく♪ わくわく!?

えーっと…
ほぼ未経験のスキーはおどろくほど歩みが遅く、おどろくほど滑れず。参った(泣)
スノボとは違いコントロールがさっぱりできない。
「自分が思ってるほど運動できないよ」と昔母に言われたことを思い出す。
仰る通りでございます。
不器用なので道具を使うスポーツは特に苦手。

本来山スキーならばもっと早く進むので、遠くに行けたり沢山の時間を使えたはず。
下りも本来は直下降でしゅーって降りたら楽しいところなにっ
右へ左へ緩やかな道を選んで進んでくれました。
しかも2人分の荷物をほぼ背負っていただいて。
いやいや自分で背負います!と言いたい気持ちいっぱいでしたが
このスキーの具合では何も言えず。
こんなに無力と言うか、ぐーの音も出ない?のは初でした。
それでも歩くよりは早かった(はず!)なので良し。と言うことでーっ

燧ケ岳は遠く
直前にのんびりプランに変更してくれていたので
お天気も良く穏やかな2日間、春の雪山をゆっくりゆっくり満喫できました。
あ〜もっとお山に居たいなぁ。

プランから道具から当日の行程までまで
すべてすべてありがとうございました!

そして、e氏の相棒K16さん!
(ケガでお休み中なので寂しがっていましたよー)
板とスコップ、見事に使わせていただきましたーっ
Special☆Thanks‼


自転車をこいでいて気がついた。
もう桜が満開なんだ。
菜花摘みに行きたいー 春を味わいたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1047人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら