ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1406451
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

美ヶ原(三城いこいの広場からの周回!)

2018年03月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:57
距離
13.2km
登り
762m
下り
755m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
1:53
合計
6:22
10:52
11:23
27
11:50
11:54
2
11:56
12:37
2
12:39
12:46
19
13:05
13:25
63
14:28
14:31
26
14:57
15:04
5
15:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三城いこいの村まての道路は積雪なし。三城いこいの広場のトイレは冬季閉鎖されていますので注意!
コース状況/
危険箇所等
二人の小路は狭い山腹トラバース道で要注意です
前日の唐松岳登山の後に移動して道の駅池田で車中泊しました。翌朝に近くの北アルプス展望美術館から北アルプスのルゲンロートを待ちます!
2018年03月18日 05:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 5:53
前日の唐松岳登山の後に移動して道の駅池田で車中泊しました。翌朝に近くの北アルプス展望美術館から北アルプスのルゲンロートを待ちます!
ここからの北アルプスの眺めは良いんです!蓮華岳と左に針ノ木岳
2018年03月18日 06:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/18 6:04
ここからの北アルプスの眺めは良いんです!蓮華岳と左に針ノ木岳
常念岳
2018年03月18日 06:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/18 6:05
常念岳
鹿島槍、五竜岳、唐松岳、白馬三山が赤く輝きます!
2018年03月18日 06:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 6:08
鹿島槍、五竜岳、唐松岳、白馬三山が赤く輝きます!
県道からの爺ケ岳と鹿島槍
2018年03月18日 06:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 6:34
県道からの爺ケ岳と鹿島槍
アルプス公園にも寄り道!常念岳は正面に!
2018年03月18日 07:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/18 7:09
アルプス公園にも寄り道!常念岳は正面に!
爺ケ岳と鹿島槍
2018年03月18日 07:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 7:12
爺ケ岳と鹿島槍
燕岳方面
2018年03月18日 07:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 7:16
燕岳方面
寄り道で遅くなりましたが三城いこいの広場に到着しました。
2018年03月18日 08:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 8:46
寄り道で遅くなりましたが三城いこいの広場に到着しました。
駐車場から王ケ頭ホテルがすぐそこに見えます!
2018年03月18日 08:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 8:46
駐車場から王ケ頭ホテルがすぐそこに見えます!
まずはダテ河原コースに入って・・
2018年03月18日 08:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 8:54
まずはダテ河原コースに入って・・
途中から木舟コース経由の王ケ鼻です!
2018年03月18日 08:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 8:55
途中から木舟コース経由の王ケ鼻です!
気温は低いですが日差しがあるので暖かい
2018年03月18日 09:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 9:08
気温は低いですが日差しがあるので暖かい
王ケ鼻へ向かいます
2018年03月18日 09:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 9:21
王ケ鼻へ向かいます
ちょっと凍ってます
2018年03月18日 09:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 9:23
ちょっと凍ってます
少し行くと林道から離れて右に
2018年03月18日 09:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 9:24
少し行くと林道から離れて右に
上に烏帽子岩が見えます
2018年03月18日 09:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 9:41
上に烏帽子岩が見えます
この辺りは長閑な道です
2018年03月18日 09:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 9:46
この辺りは長閑な道です
山頂台地が見えるところまで登ってきました
2018年03月18日 09:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 9:59
山頂台地が見えるところまで登ってきました
南アルプスの鳳凰三山、甲斐駒、北岳、間ノ岳、仙丈ケ岳、塩見岳と・・
2018年03月18日 10:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 10:00
南アルプスの鳳凰三山、甲斐駒、北岳、間ノ岳、仙丈ケ岳、塩見岳と・・
塩見岳の横には荒川三山、赤石岳、聖岳、茶臼岳と連なってます
2018年03月18日 10:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 10:00
塩見岳の横には荒川三山、赤石岳、聖岳、茶臼岳と連なってます
鳳凰三山あっぷ!
2018年03月18日 10:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 10:01
鳳凰三山あっぷ!
甲斐駒、北岳、間ノ岳、仙丈ケ岳あっぷ!
2018年03月18日 10:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 10:01
甲斐駒、北岳、間ノ岳、仙丈ケ岳あっぷ!
木舟コースに一旦入ってから「二人の小路」ルートに入ります。
2018年03月18日 10:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 10:01
木舟コースに一旦入ってから「二人の小路」ルートに入ります。
鉢伏山の向こうには中央アルプスが見えます。左の空木岳の山容が美しい!
2018年03月18日 10:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/18 10:02
鉢伏山の向こうには中央アルプスが見えます。左の空木岳の山容が美しい!
「二人の小路」とのロマンチック名と違い岩場の山腹をトラバースするワイルドなコースです。
2018年03月18日 10:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 10:03
「二人の小路」とのロマンチック名と違い岩場の山腹をトラバースするワイルドなコースです。
車山の向こうに富士山が見え始めましたが・・ちょっと薄曇りで霞気味なのが残念です!
2018年03月18日 10:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 10:08
車山の向こうに富士山が見え始めましたが・・ちょっと薄曇りで霞気味なのが残念です!
こちらは蓼科富士!
2018年03月18日 10:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 10:08
こちらは蓼科富士!
これは御嶽山
2018年03月18日 10:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/18 10:10
これは御嶽山
ちょこっと凍結!
2018年03月18日 10:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 10:12
ちょこっと凍結!
ここは細く足場が悪い所。
2018年03月18日 10:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 10:15
ここは細く足場が悪い所。
御岳山に続いて乗鞍岳も見えてきました
2018年03月18日 10:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 10:29
御岳山に続いて乗鞍岳も見えてきました
乗鞍岳あっぷ!
2018年03月18日 10:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 10:29
乗鞍岳あっぷ!
足場の悪い所が続いて・・
2018年03月18日 10:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 10:36
足場の悪い所が続いて・・
八丁ダルミコースに合流しました。
2018年03月18日 10:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 10:44
八丁ダルミコースに合流しました。
尾根を回り込んだので槍・穂高が目の前に!
2018年03月18日 10:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/18 10:44
尾根を回り込んだので槍・穂高が目の前に!
暫しガレ尾根を登りきると・・
2018年03月18日 10:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 10:52
暫しガレ尾根を登りきると・・
王ケ鼻に到着!
2018年03月18日 11:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/18 11:00
王ケ鼻に到着!
ここからは北アルプスの大展望
2018年03月18日 11:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/18 11:00
ここからは北アルプスの大展望
鹿島槍から白馬の展望!
2018年03月18日 11:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:00
鹿島槍から白馬の展望!
白馬三山と唐松岳!昨日登った八方尾根がよ~く見えています!
2018年03月18日 11:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:01
白馬三山と唐松岳!昨日登った八方尾根がよ~く見えています!
眼下には松本市の中心部!松本城も見えています!
2018年03月18日 11:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:06
眼下には松本市の中心部!松本城も見えています!
常念岳の向こうに槍ケ岳
2018年03月18日 11:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:06
常念岳の向こうに槍ケ岳
ピーク小さいが燕岳、北燕岳
2018年03月18日 11:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:07
ピーク小さいが燕岳、北燕岳
鹿島槍と五竜岳
2018年03月18日 11:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/18 11:07
鹿島槍と五竜岳
立山と手前に針ノ木岳
2018年03月18日 11:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/18 11:08
立山と手前に針ノ木岳
乗鞍岳
2018年03月18日 11:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/18 11:14
乗鞍岳
山座同定盤では・・
2018年03月18日 11:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:15
山座同定盤では・・
大天井と燕岳の表銀座の稜線に上に水晶岳が見えてます
2018年03月18日 11:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/18 11:15
大天井と燕岳の表銀座の稜線に上に水晶岳が見えてます
八ヶ岳は薄曇りかな・・
2018年03月18日 11:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:16
八ヶ岳は薄曇りかな・・
三日前に登った天狗岳あっぷ!
2018年03月18日 11:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:16
三日前に登った天狗岳あっぷ!
どっしり富士山
2018年03月18日 11:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:16
どっしり富士山
甲斐駒、北岳、間ノ岳、仙丈ケ岳
2018年03月18日 11:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:18
甲斐駒、北岳、間ノ岳、仙丈ケ岳
更に塩見岳、荒川三山、赤石岳、聖岳、茶臼岳
2018年03月18日 11:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:17
更に塩見岳、荒川三山、赤石岳、聖岳、茶臼岳
鳳凰三山
2018年03月18日 11:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:18
鳳凰三山
中央アルプス。中央に木曽駒と宝剣のポチも見えてます。
2018年03月18日 11:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/18 11:18
中央アルプス。中央に木曽駒と宝剣のポチも見えてます。
御嶽山
2018年03月18日 11:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/18 11:18
御嶽山
乗鞍岳
2018年03月18日 11:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/18 11:19
乗鞍岳
穂高連峰!手前は蝶ケ岳、大滝山の稜線
2018年03月18日 11:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/18 11:22
穂高連峰!手前は蝶ケ岳、大滝山の稜線
いつまで見てても飽きないですが・・そろそろ王ケ頭へ向かいます
2018年03月18日 11:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 11:23
いつまで見てても飽きないですが・・そろそろ王ケ頭へ向かいます
林道には雪が残ってます!
2018年03月18日 11:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 11:30
林道には雪が残ってます!
所々凍結あってドキッとします!
2018年03月18日 11:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:31
所々凍結あってドキッとします!
北方面が開けて北信、上越の山々
2018年03月18日 11:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 11:40
北方面が開けて北信、上越の山々
武石峰の向こうに後立山の名峰群
2018年03月18日 11:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:42
武石峰の向こうに後立山の名峰群
王ケ頭へはひと登りして・・
2018年03月18日 11:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 11:44
王ケ頭へはひと登りして・・
美ヶ原最高点の王ケ頭到着!
2018年03月18日 11:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/18 11:51
美ヶ原最高点の王ケ頭到着!
王ケ鼻方面を振り返ると槍・穂高と乗鞍岳が
2018年03月18日 11:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 11:52
王ケ鼻方面を振り返ると槍・穂高と乗鞍岳が
蓼科山と八ヶ岳
2018年03月18日 11:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:53
蓼科山と八ヶ岳
車山の向こうに富士山
2018年03月18日 11:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 11:53
車山の向こうに富士山
三城いこいの広場の駐車場の私の車が見えました!
2018年03月18日 11:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 11:54
三城いこいの広場の駐車場の私の車が見えました!
先ほどまで居た王ケ鼻
2018年03月18日 11:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 11:55
先ほどまで居た王ケ鼻
針ノ木岳、蓮華岳の稜線の向こうに立山と剣岳が頭を出しています
2018年03月18日 12:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/18 12:00
針ノ木岳、蓮華岳の稜線の向こうに立山と剣岳が頭を出しています
浅間山!雪も噴煙もありません!
2018年03月18日 12:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/18 12:02
浅間山!雪も噴煙もありません!
四阿山(中央)と左に根子岳
2018年03月18日 12:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/18 12:02
四阿山(中央)と左に根子岳
北方面が開けて・・
2018年03月18日 12:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 12:03
北方面が開けて・・
雨飾山、高妻山、焼山、火打山、妙高山、黒姫山、飯縄山などなどオンパレードです!
2018年03月18日 12:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 12:03
雨飾山、高妻山、焼山、火打山、妙高山、黒姫山、飯縄山などなどオンパレードです!
いつもの場所でもぐもぐタイムしました。
2018年03月18日 12:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 12:31
いつもの場所でもぐもぐタイムしました。
真冬に一度は泊まってみたい王ケ頭ホテル!
2018年03月18日 12:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 12:33
真冬に一度は泊まってみたい王ケ頭ホテル!
今日は時間の都合で残念ですが美しの塔には寄りません。
2018年03月18日 12:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 12:34
今日は時間の都合で残念ですが美しの塔には寄りません。
この後はアルプス展望コース経由で百曲コースで下山すします。
2018年03月18日 12:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 12:35
この後はアルプス展望コース経由で百曲コースで下山すします。
それではアルプス展望コースへ
2018年03月18日 12:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 12:43
それではアルプス展望コースへ
このコースは台地の端を周遊する本当に展望の良いコースです。
2018年03月18日 12:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 12:49
このコースは台地の端を周遊する本当に展望の良いコースです。
牧場越しの八ヶ岳
2018年03月18日 12:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 12:59
牧場越しの八ヶ岳
この飛び出た先が烏帽子岩です。折角なので・・
2018年03月18日 13:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 13:10
この飛び出た先が烏帽子岩です。折角なので・・
岩の先に座って最後のコーヒータイムを味わいました!
2018年03月18日 13:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 13:12
岩の先に座って最後のコーヒータイムを味わいました!
アルプス展望コースを振り返って!今日は薄曇りでちょっと残念でした。
2018年03月18日 13:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 13:34
アルプス展望コースを振り返って!今日は薄曇りでちょっと残念でした。
2018年03月18日 13:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 13:34
諏訪湖が少しだけ見えてます!
2018年03月18日 13:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 13:35
諏訪湖が少しだけ見えてます!
百曲りの下山口に来ましたが最後にもう一度見たいものがあるので少し茶臼山方面へ寄り道・・
2018年03月18日 13:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 13:43
百曲りの下山口に来ましたが最後にもう一度見たいものがあるので少し茶臼山方面へ寄り道・・
これです!富士山!朝よりも陽が当たって綺麗です!
2018年03月18日 13:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 13:51
これです!富士山!朝よりも陽が当たって綺麗です!
八ヶ岳主峰群と富士山も絵になる!
2018年03月18日 13:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 13:51
八ヶ岳主峰群と富士山も絵になる!
今冬は登らなかった蓼科山
2018年03月18日 13:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 13:52
今冬は登らなかった蓼科山
それでは百曲りコース入口まで戻って下山します。
2018年03月18日 14:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 14:03
それでは百曲りコース入口まで戻って下山します。
百回曲がって広木場まで下りてきました。
この辺りは残雪が残っていたり・・
2018年03月18日 14:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 14:34
百回曲がって広木場まで下りてきました。
この辺りは残雪が残っていたり・・
前より荒れていたりしますがルートは明確です。
2018年03月18日 14:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/18 14:42
前より荒れていたりしますがルートは明確です。
駐車場まで戻ってきましたが、もう他の車はありません。
2018年03月18日 15:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 15:00
駐車場まで戻ってきましたが、もう他の車はありません。
温泉へ向かう途中で絶景のポイントがありました・・
2018年03月18日 15:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 15:35
温泉へ向かう途中で絶景のポイントがありました・・
常念岳の肩に槍ケ岳が並んでいます・・街中でこんなアングルが見れることを初めて知りました。
2018年03月18日 15:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/18 15:38
常念岳の肩に槍ケ岳が並んでいます・・街中でこんなアングルが見れることを初めて知りました。
お風呂は美ヶ原温泉の白糸の湯で石鹸類はありませんが300円で入れます!湯上りのプファーはコーラで!本物のプファーは5時間後の自宅まで我慢しました。
2018年03月18日 15:50撮影 by  KYV36, KYOCERA
3/18 15:50
お風呂は美ヶ原温泉の白糸の湯で石鹸類はありませんが300円で入れます!湯上りのプファーはコーラで!本物のプファーは5時間後の自宅まで我慢しました。

感想

美ヶ原は信州に遠征に来たときに最終日によく登ってますが、手頃なのと北ア、御嶽、中ア、南ア、富士山、八ヶ岳、北信の山々のど真ん中にあって天気がよければ飽きることない展望が味わえるのが大の魅力です!
ただ車で上まで来れてしまうのて行楽時期は観光客が一杯で世俗的になるのが難点ですが・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人

コメント

いい遠征でしたね!
こんにちは yoshimaiさん!
連日のレコ拝見させていただきありがとうございます。この時期の美ヶ原はあまり雪がないのですね。真っ白な雪原イメージがあったのですが。
それにしても北アルプスをはじめとする山々の今の時期の遠望はカッコよくて最高ですね。安曇野山岳館からのモルゲンロートとは渋いですね。こんな場所があったとは。参考になります。
もう7-8年前になりますが私が美ヶ原に行った時は山本小屋からで、いわゆるナンチャッて百名山の登り方でした。とにかくピークハントしか頭になくて次回はゆっくりとyoshimaiさんのように周回したいものです。それとやはり王ヶ頭ホテルは気になりますよね。エントランスに入った覚えがありますがいつか泊まりたいと感じました。
これから本格的なシーズンを迎えますが、計画立てて行きたいものです。遠征お疲れ様でした!
2018/3/23 17:51
Re: いい遠征でしたね!
kojicoonさん こんばんは!
またまた3連荘の拙いレコをご覧いただきありがとうございます!
この時期でここまで雪が少ないのは初めてですね!
やはりノーシューでルート外の牧場をパコパコ歩くイメージが強いと思います。でも文中にも書きましたが美ヶ原は甲信越の名峰群のド真ん中にあるので、やっぱり360度展望が一番の魅力ですね!今回は空気の透明感がちょっと悪く遠景がボケボケで不鮮明だったのが残念でした。
kojicoonさんも本格シーズンを前にうずうずされていると思いますが計画を一杯立てて一杯登ってください!
ちなみにレコ内の美術館の名前は安曇野山岳美術館は間違いで、正しくは北アルプス展望美術館でした。
2018/3/23 23:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら