ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1406874
全員に公開
ハイキング
近畿

上郡アルプスへ行ってきました。

2018年03月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:41
距離
9.9km
登り
779m
下り
763m

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:56
合計
5:38
10:05
7
コープ上郡
10:12
10:12
14
羽山登山道入り口
10:26
10:26
8
馬の蹄跡
10:34
10:34
6
井上登山道分岐
10:40
10:40
5
荷置岩
10:45
10:45
5
10:50
10:50
24
二の丸跡
11:14
11:18
12
11:30
11:32
12
鍛治山
11:44
11:46
27
船谷山
12:13
12:13
17
鳳凰山
12:30
13:04
75
岩木山
14:19
14:24
4
大鳥山
14:28
14:32
8
一本松
14:40
14:43
13
14:56
14:56
19
15:15
15:17
16
15:33
15:33
10
丹東登山口
15:43
コープ上郡
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
こんにちは。
今日は 嫁はんと上郡アルプスまでやって来ました!
まずは コープ上郡にお世話になりますm(_ _)m
2018年03月18日 09:59撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
3/18 9:59
こんにちは。
今日は 嫁はんと上郡アルプスまでやって来ました!
まずは コープ上郡にお世話になりますm(_ _)m
おもろい標識… 一旦止まって …では?
2018年03月18日 10:11撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 10:11
おもろい標識… 一旦止まって …では?
前回と同じく 城跡めぐりです。
2018年03月18日 10:12撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
3/18 10:12
前回と同じく 城跡めぐりです。
アルプス一座目 駒山の図。
2018年03月18日 10:12撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 10:12
アルプス一座目 駒山の図。
へっ?って思うけど 行ってみたらかなりのしんどさでした。
2018年03月18日 10:13撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
3/18 10:13
へっ?って思うけど 行ってみたらかなりのしんどさでした。
もう岩ボコがでてきました。
2018年03月18日 10:22撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 10:22
もう岩ボコがでてきました。
馬の蹄跡〜
2018年03月18日 10:26撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 10:26
馬の蹄跡〜
こんな感じに 石ころが抜けて穴があいてました。
2018年03月18日 10:26撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
3/18 10:26
こんな感じに 石ころが抜けて穴があいてました。
井上登山道の分岐点。
井上登山道の分岐点。
どうも 鉄塔の跡みたいですね。
2018年03月18日 10:35撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 10:35
どうも 鉄塔の跡みたいですね。
山頂が見えてきました。
その手前にも看板があります…
2018年03月18日 10:39撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 10:39
山頂が見えてきました。
その手前にも看板があります…
荷置岩〜
荷物と嫁はんを置いてみました。
ほんまは 私がお荷物なのに…(..)
2
荷置岩〜
荷物と嫁はんを置いてみました。
ほんまは 私がお荷物なのに…(..)
案内図。
ほほ〜 なるほど ここも赤松円心なんだ!
2018年03月18日 10:43撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 10:43
案内図。
ほほ〜 なるほど ここも赤松円心なんだ!
生駒山山頂です。
本丸跡〜
2018年03月18日 10:45撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
3/18 10:45
生駒山山頂です。
本丸跡〜
空堀跡〜
2018年03月18日 10:49撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 10:49
空堀跡〜
二の丸跡を過ぎて〜
2018年03月18日 10:50撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 10:50
二の丸跡を過ぎて〜
下りは ロープにすがり〜
2018年03月18日 10:51撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 10:51
下りは ロープにすがり〜
千種川と田園風景を眺めながら〜
2018年03月18日 10:57撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 10:57
千種川と田園風景を眺めながら〜
大鳥山への急斜面をロープ使って上がります!
2018年03月18日 11:09撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 11:09
大鳥山への急斜面をロープ使って上がります!
胸突八丁の岩場です。
登れないので 写真右側の斜面を行きました。
2018年03月18日 11:11撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 11:11
胸突八丁の岩場です。
登れないので 写真右側の斜面を行きました。
やっとこさ 二座目の大鳥山に着きましたよ。
疲れた〜
記念撮影ですが… 腹が出てる!
3
やっとこさ 二座目の大鳥山に着きましたよ。
疲れた〜
記念撮影ですが… 腹が出てる!
景色もいいですねえ(^^)/
2018年03月18日 11:18撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 11:18
景色もいいですねえ(^^)/
ここが周回路と縦走路の分岐点となっています。
本日は 時間の関係で 縦走路┐隆簗攣海泙任箸靴泙后
2018年03月18日 11:18撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 11:18
ここが周回路と縦走路の分岐点となっています。
本日は 時間の関係で 縦走路┐隆簗攣海泙任箸靴泙后
ダウン・アップで 三座目の 鍛治山〜
2018年03月18日 11:31撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 11:31
ダウン・アップで 三座目の 鍛治山〜
下りこんでちょいアップして 四座目の 船谷山〜
2018年03月18日 11:44撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 11:44
下りこんでちょいアップして 四座目の 船谷山〜
これから向う 縦走コースの峰々。
2018年03月18日 11:47撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
3/18 11:47
これから向う 縦走コースの峰々。
船谷山から下ると 鳳張峠。
お地蔵様が台座からはずれて横になってました〜
(写真は復路)
2018年03月18日 13:42撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
3/18 13:42
船谷山から下ると 鳳張峠。
お地蔵様が台座からはずれて横になってました〜
(写真は復路)
コルから鳳凰山までは結構ながい上りです。
だんだん息が荒くなってきました…
2018年03月18日 12:10撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 12:10
コルから鳳凰山までは結構ながい上りです。
だんだん息が荒くなってきました…
五座目の鳳凰山〜
2018年03月18日 12:13撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 12:13
五座目の鳳凰山〜
ヤッホー
今から行くから待っててね!
2018年03月18日 12:15撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 12:15
ヤッホー
今から行くから待っててね!
飛行機ビューポイントなるとこが。
2018年03月18日 12:26撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
3/18 12:26
飛行機ビューポイントなるとこが。
時刻表まであります!
今日は雲が低いので見えへんでしょうね…
2018年03月18日 12:27撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 12:27
時刻表まであります!
今日は雲が低いので見えへんでしょうね…
岩木山到着です(六座目) !(^^)!
ごはん ごはん〜っ
2018年03月18日 12:33撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 12:33
岩木山到着です(六座目) !(^^)!
ごはん ごはん〜っ
休憩も済ませ 大鳥山まで引き返します。
(写真はもどり方向)
2018年03月18日 13:08撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 13:08
休憩も済ませ 大鳥山まで引き返します。
(写真はもどり方向)
わらび? ぜんまい?
触ったら すげえ固かったです=食えません!
2018年03月18日 13:10撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 13:10
わらび? ぜんまい?
触ったら すげえ固かったです=食えません!
鳳凰山 通過〜
2018年03月18日 13:22撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 13:22
鳳凰山 通過〜
船谷山 通過〜
2018年03月18日 13:47撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 13:47
船谷山 通過〜
あんな所に池が…
2018年03月18日 13:50撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 13:50
あんな所に池が…
しんどい上りやー!
2018年03月18日 13:53撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 13:53
しんどい上りやー!
何とか鍛治山に到着。
2018年03月18日 14:04撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 14:04
何とか鍛治山に到着。
ふうーっ 大鳥山にもどったぞ!
ちょい休みます。
看板のウラには 大鳥氏の年歴。
なるほど 勉強になるねえ〜
2018年03月18日 14:19撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 14:19
ふうーっ 大鳥山にもどったぞ!
ちょい休みます。
看板のウラには 大鳥氏の年歴。
なるほど 勉強になるねえ〜
進行方向のピークに 一本松が見えます。
周回コースの最高峰になります!
2018年03月18日 14:25撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 14:25
進行方向のピークに 一本松が見えます。
周回コースの最高峰になります!
一本松ピーク(七座目)。
円心さまとスプリング8〜
2018年03月18日 14:32撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
3/18 14:32
一本松ピーク(七座目)。
円心さまとスプリング8〜
うんうん なるほど…
2018年03月18日 14:32撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
3/18 14:32
うんうん なるほど…
街が一望できます。
2018年03月18日 14:32撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 14:32
街が一望できます。
ここからの下りもキツい!
長いロープ場〜
2018年03月18日 14:34撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 14:34
ここからの下りもキツい!
長いロープ場〜
大観峰手前の小ピーク。
2018年03月18日 14:38撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 14:38
大観峰手前の小ピーク。
ケルン?
ここからの眺めもいい…
2018年03月18日 14:38撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 14:38
ケルン?
ここからの眺めもいい…
ちょい登りです〜
おっと 誰かが万歳しているよ!
2018年03月18日 14:40撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 14:40
ちょい登りです〜
おっと 誰かが万歳しているよ!
八座目は 大観峰。
先ほどの一本松も。
この後半のピークは展望がきいてます。
2018年03月18日 14:41撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
3/18 14:41
八座目は 大観峰。
先ほどの一本松も。
この後半のピークは展望がきいてます。
進行方向〜
まだまだ アップダウンは続く!
2018年03月18日 14:42撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 14:42
進行方向〜
まだまだ アップダウンは続く!
ここからの下り込みもキツく ロープがはってあります。
2018年03月18日 14:42撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 14:42
ここからの下り込みもキツく ロープがはってあります。
鉄塔跡のようです…
2018年03月18日 14:46撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 14:46
鉄塔跡のようです…
240m付近 小ピークから進行方向〜
2018年03月18日 14:50撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 14:50
240m付近 小ピークから進行方向〜
ここからも 下りは急傾斜。
2018年03月18日 14:50撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 14:50
ここからも 下りは急傾斜。
小美女平という場所。
平坦地が南にのびてます。
2018年03月18日 14:56撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 14:56
小美女平という場所。
平坦地が南にのびてます。
上ってきた 生駒山。
2018年03月18日 14:56撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 14:56
上ってきた 生駒山。
一本松 大鳥山方向。
2018年03月18日 14:56撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 14:56
一本松 大鳥山方向。
とにかく ロープ場なんです!
2018年03月18日 14:58撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 14:58
とにかく ロープ場なんです!
170m付近の小ピークより。
2018年03月18日 15:04撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 15:04
170m付近の小ピークより。
勝手に 馬の背と名付けました。
2018年03月18日 15:05撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
3/18 15:05
勝手に 馬の背と名付けました。
関所岩 楽々越え〜
関所岩 楽々越え〜
180m付近 小ピーク。
2018年03月18日 15:12撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 15:12
180m付近 小ピーク。
何故か 何かわからないケーブルが敷設してあった。
2018年03月18日 15:13撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 15:13
何故か 何かわからないケーブルが敷設してあった。
最後の九座目 羽山〜
2018年03月18日 15:15撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 15:15
最後の九座目 羽山〜
説明書きが…
2018年03月18日 15:16撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 15:16
説明書きが…
正面に高校 右手に郡山駅がみえます。
直下には コープと我が愛車も…
2018年03月18日 15:15撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
3/18 15:15
正面に高校 右手に郡山駅がみえます。
直下には コープと我が愛車も…
役場 鞍居川方面〜
2018年03月18日 15:16撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 15:16
役場 鞍居川方面〜
大観峰〜大鳥山〜生駒山
2018年03月18日 15:16撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 15:16
大観峰〜大鳥山〜生駒山
長い下りに入ります。
尾根道をどんどんと〜
2018年03月18日 15:21撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 15:21
長い下りに入ります。
尾根道をどんどんと〜
開けて 沢(?)に合流〜
2018年03月18日 15:28撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 15:28
開けて 沢(?)に合流〜
沢に沿って進むと民家が見えて 山行終了〜
2018年03月18日 15:32撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 15:32
沢に沿って進むと民家が見えて 山行終了〜
振り返って
2018年03月18日 15:32撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
3/18 15:32
振り返って
振り返って
こちらからは登山口がわかりませんねえ。
2018年03月18日 15:32撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 15:32
振り返って
こちらからは登山口がわかりませんねえ。
振り返って
民家の路地。
2018年03月18日 15:33撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 15:33
振り返って
民家の路地。
このまま 駒山城跡登山口へ戻ります。
2018年03月18日 15:33撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3/18 15:33
このまま 駒山城跡登山口へ戻ります。
戻ってきましたよ。
2018年03月18日 15:41撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
3/18 15:41
戻ってきましたよ。
道端にたくさんツクシが…
でも 旬過ぎてカラカラで食べられません!

低山ですが思ったより歩きごたえがありました。
ピーク 小ピークと起伏の激しい山なみで 充分楽しめました(^^)
本日もご覧いただきありがとうございます。
2018年03月18日 15:43撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
3/18 15:43
道端にたくさんツクシが…
でも 旬過ぎてカラカラで食べられません!

低山ですが思ったより歩きごたえがありました。
ピーク 小ピークと起伏の激しい山なみで 充分楽しめました(^^)
本日もご覧いただきありがとうございます。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3454人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら