ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1407571
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍の迫力ある眺めを求めて【遠見尾根】

2018年03月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.7km
登り
1,390m
下り
1,492m

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
1:08
合計
4:44
8:47
61
9:48
10:03
16
10:19
10:23
43
11:06
11:47
53
12:40
12:47
30
13:17
13:18
13
13:31
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:自宅を4時に出発。白馬五竜スキー場駐車場へは7時30分に到着。第1駐車場はまだ2〜3割程でした。
下山後は八方尾根へ
コース状況/
危険箇所等
雪庇の発達している場所が多いので、ルートには注意。
白馬五竜スキー場 エスカルプラザからゴンドラに乗車。
2018年03月17日 08:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 8:02
白馬五竜スキー場 エスカルプラザからゴンドラに乗車。
晴れの予報ですが、低い雲が垂れこめている。
2018年03月17日 08:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 8:21
晴れの予報ですが、低い雲が垂れこめている。
リフトで上がっていくと雲の上に出て青空が!テンションUP!
2018年03月17日 08:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 8:37
リフトで上がっていくと雲の上に出て青空が!テンションUP!
地蔵の頭を回り込んで、ここが登山口。雪崩の危険度はLOW。
2018年03月17日 08:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 8:54
地蔵の頭を回り込んで、ここが登山口。雪崩の危険度はLOW。
先程まで覆っていた雲(霧?)のおかげで、霧氷がきれい。
2018年03月17日 08:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 8:55
先程まで覆っていた雲(霧?)のおかげで、霧氷がきれい。
北側には八方尾根と白馬三山。
2018年03月17日 09:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 9:05
北側には八方尾根と白馬三山。
少し登って地蔵の頭と北信の山々。真っ白なのが火打山でその右側が妙高山ですね。今年こそ行ってみたい。
2018年03月17日 09:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:11
少し登って地蔵の頭と北信の山々。真っ白なのが火打山でその右側が妙高山ですね。今年こそ行ってみたい。
一ノ背髪?のピーク。五竜岳の武田菱がクッキリ。
2018年03月17日 09:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 9:23
一ノ背髪?のピーク。五竜岳の武田菱がクッキリ。
2018年03月17日 09:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/17 9:25
左側のピークが小遠見山。
2018年03月17日 09:30撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:30
左側のピークが小遠見山。
鹿島槍が見えてきた!小遠見山まであと少し。
2018年03月17日 09:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 9:40
鹿島槍が見えてきた!小遠見山まであと少し。
小遠見山山頂。標識に書いてあるとおり360度の大展望。
2018年03月17日 09:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/17 9:49
小遠見山山頂。標識に書いてあるとおり360度の大展望。
真っ白な鹿島槍と爺ヶ岳。
2018年03月17日 09:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/17 9:50
真っ白な鹿島槍と爺ヶ岳。
五竜岳へと伸びる遠見尾根。今日はどこまで歩いて行けるかな〜。
2018年03月17日 09:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:50
五竜岳へと伸びる遠見尾根。今日はどこまで歩いて行けるかな〜。
五竜岳に近づいていく。
2018年03月17日 10:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 10:14
五竜岳に近づいていく。
中遠見を通過。
2018年03月17日 10:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 10:19
中遠見を通過。
鹿島槍アップ。カクネ里雪渓が目の前に迫る。
2018年03月17日 10:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/17 10:23
鹿島槍アップ。カクネ里雪渓が目の前に迫る。
北側には雪庇が発達している。
2018年03月17日 10:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 10:42
北側には雪庇が発達している。
大遠見山付近。ここが今日の終点。五竜岳がだいぶ近くなってきた。
休憩しているとテント泊装備を背負ったグループが結構な数登ってきました。
2018年03月17日 11:06撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 11:06
大遠見山付近。ここが今日の終点。五竜岳がだいぶ近くなってきた。
休憩しているとテント泊装備を背負ったグループが結構な数登ってきました。
双耳峰の鹿島槍。山の襞が迫力あります。
ここにテント張って、モルゲンロートを見てみたい。
2018年03月17日 11:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/17 11:35
双耳峰の鹿島槍。山の襞が迫力あります。
ここにテント張って、モルゲンロートを見てみたい。
サクサク下ります。中遠見山の登り返しがきつそう。
2018年03月17日 12:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 12:05
サクサク下ります。中遠見山の登り返しがきつそう。
何度も振り返ってしまう。
2018年03月17日 12:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 12:08
何度も振り返ってしまう。
何度も脇見をしてしまう。
2018年03月17日 12:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 12:27
何度も脇見をしてしまう。
小遠見山へ戻ってきました。
2018年03月17日 12:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 12:40
小遠見山へ戻ってきました。
遥か彼方に、槍ヶ岳の姿も。
2018年03月17日 12:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 12:46
遥か彼方に、槍ヶ岳の姿も。
地蔵の頭
2018年03月17日 13:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 13:17
地蔵の頭
下りはリフトには乗らずにスキー場の隅をアルプス平のゴンドラまで歩きます。
2018年03月17日 13:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 13:24
下りはリフトには乗らずにスキー場の隅をアルプス平のゴンドラまで歩きます。
撮影機器:

装備

個人装備
ハードシェル(登りでは暑くてほとんど着用せず) 12本アイゼン ストック ピッケル(使用せず) スノーシュー(雪が締まっていたので使用せずただの重しに…)

感想

昨冬から行きたいと思っていた遠見尾根に行ってきました。

朝方、麓では雲が広がっていましたが、ゴンドラ、リフトを乗り継ぐと雲の上に出て快晴青空。風も強くなくて、これ以上ない好条件。

明日も晴れの予報だったので、翌日は唐松岳に登るべく、今夜は八方池山荘の予約を取っており、八方尾根のリフトの最終時間が午後3時50分に間に合うためには、14時には下山しなくてはならない。

11時30分には引き返すと決めて、中遠見くらいまでかなーと思っていましたが、意外に順調に進んで、大遠見山まで行くことができました。
冬の大遠見山から見る真っ白な鹿島槍、五竜岳は想像以上で感動しました。

テン泊の人も結構いたので、次回は自分もテン泊でモルゲンロートの鹿島槍をぜひ見てみたい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

ご無沙汰しています(*^^)v
ヤマレコデビューおめでとうございます。
昨年に言われた遠見尾根に、行かれたんですね〜。
しかも翌日に八方小屋泊の唐松岳とは…
夕景タイムや御来光の贅沢な時間を過ごせますね。羨ましいです。
たしかに遠見尾根からの鹿島槍ヶ岳は凄い迫力で、テント泊で行きたいですね。
私はほぼ毎回でピークを目指して歩いてますが(私なら、五竜岳目指してのテント泊の2日間ですが…)、
KENさんの今回のレコで少し考えが変わりました。
こうゆう山歩きもありですね(^^♪
私は日帰りですが、昨日唐松行ってきました。
後にレコUPします。
2018/3/28 16:16
Re: ご無沙汰しています(*^^)v
swoonmanさん、お久しぶりです。
デビューというか、あまりにも素晴らしい天気と景色だったので、悪戦苦闘しながら!?アップしてみました。
北アルプス遠いですし、土日とも晴れ予報だったので、欲張って遠見尾根・八方尾根を回ってきました。
冬の八方池山荘おすすめですよ。夕食のバイキングは美味しいし、朝夕のドラマを見ることができますし。ただ、人気の八方尾根スキー場のトップなので、登山者だけでなくスキーヤーも多く、空きがあるかは運次第です。
もちろん山頂が目的のことが多いですが、この景色を見てみたい!という時や、ここでテント泊してみたい!という時は、そこを目的にすることもあります。(涸沢とか雲ノ平とか)
これからも、少しつづですがレコをアップしていきたいと思います。
2018/4/8 22:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
アルプス平〜小遠見山往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら