記録ID: 1408724
全員に公開
ハイキング
中国
広島 可部 螺山(にしやま, 474.4m)
2018年03月24日(土) [日帰り]
kawaken1
その他19人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 496m
- 下り
- 488m
コースタイム
天候 | とってもいいお天気。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下から見るととても急峻な山なので、岩登りもあるのかもと覚悟をしていたのですが、広い登山道で歩きやすい道でした。山頂にアンテナが立っているので、そのメンテナンスのために道がよいのですね。下りは狭くてちょっと急な尾根を下っていきました。 |
写真
感想
今回の登山イベントまでは、名前も知らない山でしたが、なかなか眺めがよかったです。
太田川が龍のように大きく蛇行している様子を上から眺めることができました。これは初めての体験でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2065人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kawaken1さん。こんばんは。
螺山へようこそ。下の団地に長く住んでました。今も実家もあります。
この山は、小学生の時に山ぶどう取りや、クリスマスツリーの木取りに、よく登ってましたが、今は道良くなってて家帰ったら登りたくなりました。 思い出させていただきありがとうございます。
お問い合わせの内容;亀山は、向かいの福王寺山の山頂の池に「金の亀」がいて弘法大師に挨拶して、亀の山、別名「金亀山(きんきざん)」てよばれてます。亀山小の校歌にもあり。
その2:螺山はの由来は、高松城(高松山)城主「熊谷氏」に京都から来た公家の姫さんが、京の都をしのび、東山、西山と見立てたそうな。
高松山の大文字焼きもそこかららしい。(小学校の時に聞いた話)
熊谷氏の姫さんは毛利元就にの次男「吉川元春」に嫁いだとか。
…長くなり失礼しました。
yasuha2009さん
早速、名前の由来を教えていただいてありがとうございます!
由来を知るとその地、その山に親しみが湧きますね。
昨年、福王寺山に登りましたが、確かに参道の始まりの所に亀がいたように思います。
池もありました。
また、以前から大文字がなぜ可部にあるんだろうとおもっていましたが、
おかげさまで、その謎も解けました。
ほんとに、ふるさとの山は心の支えですね。私にもあり、大切にしたいと思っています。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する