ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1411084
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【朝飯前春山山歩】日和田山〜高麗峠〜天覧山【己13.8】

2018年03月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
10.1km
登り
398m
下り
399m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
1:26
合計
3:40
距離 10.1km 登り 402m 下り 405m
5:42
15
6:02
2
男坂・女坂分岐
6:04
6:05
6
水場
6:11
6:15
3
6:18
7:25
3
7:28
7:29
7
7:36
6
男坂・女坂分岐
7:50
8
7:58
8:00
14
8:14
4
8:18
8:19
4
8:23
2
ほほえみの丘
8:25
5
青梻(アオダモ)の森
8:30
7
一旦下山
8:37
9
飯能・西武の森
8:46
8:51
4
8:55
8:57
6
9:03
9:06
16
能仁寺
9:22
飯能駅
天候 晴れ 若干春霞
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:西武池袋線高麗駅
復路:西武池袋線飯能駅
コース状況/
危険箇所等
日和田山の岩場は事故が頻発しているらしいので要注意。女坂の岩場には手すりが設置された。
夜に雨が降ったのか、あちこちに泥濘あり。
この時期になると高麗駅到着前に日の出時刻を迎える。
2018年03月25日 05:42撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 5:42
この時期になると高麗駅到着前に日の出時刻を迎える。
今回は最寄り手頃な日和田山。
2018年03月25日 05:48撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 5:48
今回は最寄り手頃な日和田山。
旭日が丘陵上に顔を出す。
2018年03月25日 05:49撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 5:49
旭日が丘陵上に顔を出す。
2018年03月25日 05:51撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 5:51
日和田山登山口
2018年03月25日 05:57撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 5:57
日和田山登山口
曙光により地面が朱に染まる。
2018年03月25日 06:00撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 6:00
曙光により地面が朱に染まる。
鳥居のある所が男坂と女坂の分岐。
2018年03月25日 06:02撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 6:02
鳥居のある所が男坂と女坂の分岐。
暫く来ない内に新しい標識ができている。
2018年03月25日 06:04撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 6:04
暫く来ない内に新しい標識ができている。
急な男坂をよじ登る。といっても階段状に切ってある所が多いので、それほど難儀はしない。
2018年03月25日 06:09撮影 by  SHV35, SHARP
3
3/25 6:09
急な男坂をよじ登る。といっても階段状に切ってある所が多いので、それほど難儀はしない。
金刀比羅神社
2018年03月25日 06:11撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 6:11
金刀比羅神社
金刀比羅神社前から旭日を仰ぐ。
2018年03月25日 06:11撮影 by  SHV35, SHARP
2
3/25 6:11
金刀比羅神社前から旭日を仰ぐ。
大岳山、御前山等奥多摩の山々
2018年03月25日 06:12撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 6:12
大岳山、御前山等奥多摩の山々
富士山
2018年03月25日 06:12撮影 by  SHV35, SHARP
3
3/25 6:12
富士山
日和田山頂
2018年03月25日 06:18撮影 by  SHV35, SHARP
3
3/25 6:18
日和田山頂
朝日や夕日の赤い光に照らされた街は良い。
2018年03月25日 06:19撮影 by  SHV35, SHARP
2
3/25 6:19
朝日や夕日の赤い光に照らされた街は良い。
それでは、お試し開始。まず、ガスライター自体の火がなかなか着かない。やっと火が着いたが、エスビットの固形燃料は臭い。
2018年03月25日 06:22撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 6:22
それでは、お試し開始。まず、ガスライター自体の火がなかなか着かない。やっと火が着いたが、エスビットの固形燃料は臭い。
炎が落ち着かない。炎が大きいので着衣着火に気をつけねばならない。微風だからと開けた所でやったのは失敗だった。
2018年03月25日 06:35撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 6:35
炎が落ち着かない。炎が大きいので着衣着火に気をつけねばならない。微風だからと開けた所でやったのは失敗だった。
エスビットの14g固形燃料3個費やして気泡が出来た程度だから70℃くらいか。こんなに時間がかかるとは思わなかった。
2018年03月25日 07:07撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 7:07
エスビットの14g固形燃料3個費やして気泡が出来た程度だから70℃くらいか。こんなに時間がかかるとは思わなかった。
朝食までに50分くらいかかってしまった。風で火力が分散してしまったのだろう。今度は無風の所で挑戦だ。
2018年03月25日 07:12撮影 by  SHV35, SHARP
3
3/25 7:12
朝食までに50分くらいかかってしまった。風で火力が分散してしまったのだろう。今度は無風の所で挑戦だ。
後片付けをして撤収。
2018年03月25日 07:24撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 7:24
後片付けをして撤収。
再度金刀比羅神社
2018年03月25日 07:28撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 7:28
再度金刀比羅神社
巾着田
2018年03月25日 07:29撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 7:29
巾着田
下りは女坂。新しい手すりが出来ていた。
2018年03月25日 07:33撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 7:33
下りは女坂。新しい手すりが出来ていた。
日和田山から下山。
2018年03月25日 07:39撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 7:39
日和田山から下山。
2018年03月25日 07:43撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 7:43
まだ寒いが、キャンプしている人がたくさんいる。
2018年03月25日 07:50撮影 by  SHV35, SHARP
2
3/25 7:50
まだ寒いが、キャンプしている人がたくさんいる。
巾着田から日和田山
2018年03月25日 07:53撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 7:53
巾着田から日和田山
水車小屋と梅林
2018年03月25日 07:54撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 7:54
水車小屋と梅林
ドレミファ橋
2018年03月25日 07:59撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 7:59
ドレミファ橋
高麗峠への道は初めて歩く。
高麗峠への道は初めて歩く。
緩やかに高度を上げていく。
2018年03月25日 08:06撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 8:06
緩やかに高度を上げていく。
高麗峠
2018年03月25日 08:14撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 8:14
高麗峠
萩の峰
2018年03月25日 08:18撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 8:18
萩の峰
萩の峰は展望が開けている。
2018年03月25日 08:19撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 8:19
萩の峰は展望が開けている。
だだっ広い所に出た(ほほえみの丘)。
2018年03月25日 08:23撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 8:23
だだっ広い所に出た(ほほえみの丘)。
アオダモの森はまだまだこれから。
2018年03月25日 08:25撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 8:25
アオダモの森はまだまだこれから。
また里に下りる。
2018年03月25日 08:30撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 8:30
また里に下りる。
2018年03月25日 08:36撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 8:36
飯能・西武の森から天覧山を目指す。こちらも初めての道。
2018年03月25日 08:37撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 8:37
飯能・西武の森から天覧山を目指す。こちらも初めての道。
天覧山へ段状の道を詰めていく。
2018年03月25日 08:43撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 8:43
天覧山へ段状の道を詰めていく。
天覧山
2018年03月25日 08:46撮影 by  SHV35, SHARP
3
3/25 8:46
天覧山
天覧山から飯能市街
2018年03月25日 08:46撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 8:46
天覧山から飯能市街
すっきりしている日には奥に丹沢が見えるらしい。
2018年03月25日 08:47撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 8:47
すっきりしている日には奥に丹沢が見えるらしい。
スマホのカメラなので画質が悪いが、富士山、大岳山、御前山と並んでいる。
2018年03月25日 08:48撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 8:48
スマホのカメラなので画質が悪いが、富士山、大岳山、御前山と並んでいる。
川苔山。右側の山は積雪で白い。
2018年03月25日 08:51撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 8:51
川苔山。右側の山は積雪で白い。
山頂直下には羅漢像
2018年03月25日 08:54撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 8:54
山頂直下には羅漢像
天覧山中段
2018年03月25日 08:55撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 8:55
天覧山中段
ウッドチップが敷いてあってフカフカ。
2018年03月25日 08:57撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 8:57
ウッドチップが敷いてあってフカフカ。
能仁禅寺
2018年03月25日 09:03撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 9:03
能仁禅寺
飯能河原
2018年03月25日 09:12撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 9:12
飯能河原
2018年03月25日 09:14撮影 by  SHV35, SHARP
3/25 9:14
最後の十分、便意を催したが、辛うじてセーフ。
2018年03月25日 09:22撮影 by  SHV35, SHARP
1
3/25 9:22
最後の十分、便意を催したが、辛うじてセーフ。
撮影機器:

感想

昨秋、NHKの『にっぽん百名山スペシャル』で、荷物軽量化の策として固形燃料コンロを紹介しているのを見てピコーンと来た。これなら簡単に携行でき、山で熱いものを口に出来る。
それから何ヶ月も経ち、寒さが緩んできた今になって、ようやくブツを購入。早速、春の散歩がてら試してみることとした。

【使用品】
エスビットポケットストーブ
付属固形燃料14g×3個。

【不勉強な試み】
今回、事前に予習することなく、ぶっつけで使用。
まず、100円ライターで火をつけようとしたらライターに火が着かない。固形燃料が燃え尽きるたびに着火に難儀する。家だと難なく着火するので、風やら何やらが影響したのだろう。後でネットを見てみたら、ガス式ライターは山では着火しにくいと書いてあった。標高200m程度なのだが。ライターよりマッチの方が良さそうだ。

やっと固形燃料に火が着いたら非常に臭う。炎は大きく、火力に期待を持ったのだが、風に煽られて乱れに乱れ、なかなか落ち着かない。下手に近づくと服に燃え移りそうだ。
固形燃料1個目が燃え尽きて指を突っ込んでみたが全然熱くない。風のせいで熱がうまく水に伝わらなかったようだ。また時間をかけて2個目の固形燃料を投入。それが燃え尽きてようやく湯気が増えてきた程度。3個目を投入して気泡が目立ち、いよいよ白々と湯気が立ってきたので、まあこんなものかとコーヒードリップ開始。出来たものを飲んでみたが、やはりまだぬるかった。
いちいち温度計など持っていないので、見た目だけで水温がわかるようにしなければならないと痛感した。なお、上記の状態からすると、最終的に70℃程度だったのではないかと思われる。
後でネットでいろいろと見てみたところ、固形燃料で湯を沸かすと90℃に達するまで十数分から二十分程度かかるという。エスビットの箱に「7分」と書いてあったので、そんなものかと思っていたが、現実はなかなかその通りにならない。というか、中断を挟んで40〜50分かかっている。十数分なら固形燃料1個程度で湯が沸きそうなものだが、いろいろと工夫しないといけないだろう。

【使用後】
エスビットの固形燃料は結構煤が出、固形燃料を置いた所も燃えカスで真っ黒になった。そうならないよう、下にアルミを敷くのだという。そう言えば、旅館で出てくる固形燃料はアルミに入っている。そんなことも知らないままいろいろ行き当たりばったりにやって今回大変勉強になった。

【今後】
今回の教訓を踏まえ、また近場で珈琲山行を行う。

〜おしまい〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
天覧山から巾着田
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら