【合宿2日目】神弁橋〜飯士山
- GPS
- 04:33
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 955m
- 下り
- 717m
コースタイム
飯士山山頂 12:30
岩原スキー場 14:00
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
神弁橋の最寄り駅は「越後湯沢駅」。 岩原スキー場の最寄り駅は「岩原スキー場前駅」ですが、 一時間に二本程度なので、やはりタクシー利用がおすすめです。駅から1500円くらい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆危険個所 ※まず神弁橋コースを下山するのは禁止されていますので注意。 1.手がかりのない崖道 2.岩登り どちらもルート後半に続けてあります。 ◆登山ポスト 多分なかったと思います。 ◆温泉情報 越後湯沢駅まで戻ればたくさんあり。ただし今回は3連休のため、 宿泊施設内の日帰り入浴は立て続けに断られました(泣 まあ仕方ない。 今回の温泉はエキナカの湯「ぽんしゅ館」http://www.ponshukan.com/healing/index.html 気持ちいい 湯湯湯 |
写真
感想
合宿2日目
2日目は色々迷った末に飯士山の神弁橋コースに決定。
神弁橋コースの下りは滑落死者が出ており、下山禁止ルートになっていますので注意。
そんなコースなので、恐る恐るスタート。まずスタート直後から、鬱蒼とした草を掻き分け
掻き分け進みます。人が歩いた形跡があまりないので、今日も誰にも会いそうにないなと独りごち(笑
急な登り道には、どこも細いロープが張ってありますが、あくまで両手両足の三点支持移動で、
ほんとの補助にロープを使うくらいでちょうどいいように思いました。尾根に出るまでは、
道は急坂続きですが、特に危険な箇所はありません。
尾根に出ると・・・絶景!!! 越後湯沢駅をこんなに良い角度から見られる地点はそうない(笑
登り始めて二時間足らずで、こんないい景色に出会えるとは。越後湯沢は良いところだわ。
にしても、尾根のアップダウンはそれなりに大変です。いわゆる健脚向きです。
そして危険個所は二カ所あり。「手がかりのない崖道」と「岩登り」です。
ただし、どちらも足を踏み外せば危険ですが、慎重に慎重に越えれば、多分誰でも大丈夫なはず。
これを越えるとゴールは近い。飯士山の山頂は、白い岩場の先にあります。
山頂はそんなに広いスペースはありませんが、4組くらいは余裕で座れるくらい。
景色もなかなか絶景です。反対側の塩沢ルートから登ってくる方が多いみたいですね。
帰りは岩原スキー場に下るコースを選択。けっこう滑って転びましたが(汗、
行きに比べればなんということもなく、リフト乗り場まで下山。
あとは雪がないスキー場を不思議な気持ちで駆け下りて、一気にゴールしました。
かなり充実感のある山ハイクでした。こちらもおすすめです。
帰りは
駅内の「ぽんしゅ館」でエチゴビールをプッシュと空けて準備運動をし、
へぎ蕎麦がうまい「中野屋」で、
舞茸天ぷら+へぎ蕎麦+鶴齢
戦闘体制に入り、
帰りの新幹線で、4合瓶片手に反省会。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する