今年30回目の山行はやたらフレンドリーな瑞牆山♪
- GPS
- 06:20
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 911m
- 下り
- 907m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山荘そばの駐車場は車中泊禁止の看板あり。マナーを守りましょう |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。小さなお子さんなどは、岩の段差が大きいところで注意が必要だと思います。 |
写真
感想
三連休前半は仕事だったので最終日の山行。新しいブーツのデビューのために選んだ山は瑞牆山。(○日山荘のAさんにもこのブーツのお試しにと勧められた)危険度はないが岩場の多いコースは足元のテストにうってつけ。パートナーは自宅付近を少しだけ履いて歩いていたが、自分は全くの初おろし。しかも足裏の痛みもとれていなかったので歩ききれるかが少し不安でしたが、コースタイムは長くないのでまぁ大丈夫かなと。
いつものように深夜出発で3時頃駐車場着。(帰りもこうならいいんだけどね〜)大駐車場で仮眠…のつもりが向かいの車がライトつけたり、出たり入ったりで落ち着かず。そうこうしているうちに5時を過ぎたのでトイレ近くの駐車スペースに移動。人気の山なので人も多めでしたが、朝の冷たい空気の中気持ち良くスタートしました。
足元を確認しながらゆったり進み富士見平小屋に到着。紐を調整し直して先へ進みます。この時先行する1組のパーティー(おじさん×4&女性1)がいたのですが、ゆっくりでイイ感じのペースで歩かれていたので、間をとりながら歩かせていただきました。(スミマセン、自分もおじさんですが・・・)
少し登った後は天鳥川に向かって急下降。ピストンなので当然帰りは登り返しです。このあたりも石がガレた感じなのですが、足元は問題無しです。沢を徒渉した所に休憩スペースがあり、風景を眺めつつ先行のおじさんたちと談笑。ここでも先行していただきます。
すぐに桃太郎岩が見えてきますが、このあたりから斜度も増し、段差のある岩場、ロープなどがでてきます。そうこうしているうちにおじさんたちと入れ替わり先行させていただきます。おじさん曰く「追い越されないようにね〜♪」だって(笑) 傾斜も増し、岩がゴロゴロ登場。岩好きのパートナーのテンションも上がります。高度も増し、周囲の山並みも覗きます。「おじさんたち全然来ないね〜」と言いながら黙々と登り、最後の梯子を通過後、山頂に到着♪ ニューブーツ完登です!
山頂は団体さんもいてなかなかの賑わい。写真を撮るには人が多すぎたので岩のくぼみに陣取り軽く食事タイム。おじさんたちも「死なずに着いた〜」とようやく到着。その後は老若男女、場所を入れ替わりつつの撮影三昧♪ そこは眺めのいい好天に恵まれた山頂。それぞれがノリノリで楽しさいっぱいでした。そんなこんなで1時間5分経過。そろそろ下山する事に。
ここからが本日一番の課題、下りでのブーツ検証です。いきなりいつもの感覚で紐を締め直したらキツ過ぎ・・・。痛いので少しゆるめに。固いソールのお陰で足裏の突き上げを全く感じません♪ この時間でもぞくぞくと登ってきます。けっこう小さい子も頑張って登ってきます。道を譲りながらスローペースで下ります。
下りでもおじさんたちに追いつき、「遠慮ねーなー、抜くの楽しんでるでしょう〜♪」と言われつつも引き離し、天鳥川からの登り返しを過ぎ、富士見平到着。さすがに持病の腰に張りがでてきましたが、あとはゆるゆると下り登山口まで戻りました。
新しいSIRIO&Super feetは申し分無かったです。もっと時間が長くなっても問題ないと思われます。初めてということもあり、まだ靴にあった歩き方ができていなかったと思うので、そのあたりが慣れてきたらベストパートナーとなりそうです。もちろんパートナーの初スカルパも最高だったようです♪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する