ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1412297
全員に公開
山滑走
鳥海山

絶景・鳥海山 鳥越川コース滑降

2018年03月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:07
距離
24.0km
登り
1,861m
下り
1,842m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
0:55
合計
8:07
5:00
38
中島台レクリエーションの森
5:38
5:38
68
獅子ヶ鼻湿原
6:46
6:46
179
P905の痩せ尾根
9:45
9:45
79
千蛇谷入り口(急壁の上)
11:04
11:59
39
12:38
12:38
11
P905の痩せ尾根
12:49
12:49
18
獅子ヶ鼻湿原
13:07
中島台レクリエーションの森
天候 終日快晴☀!
風は強め
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中島台レクリエーションの森まで除雪入ってました(駐車場は未除雪)。
コース状況/
危険箇所等
・冬季限定コースのため案内はありません(樹林内にリボンが少しある程度)。
・案内が無いため赤川の橋を見つけられるかが最初の関門です。
・獅子ヶ鼻湿原を分断する川はまだ雪の下。もう暫くは問題なく歩けそうでした。
・P905の短い痩せ尾根は鳥越川側に崩れ始めてました。クラックも入っているので、通過の際は注意のこと。
・樹林帯以降は目印となるような樹木はほとんど無いため、視界不良時は細心の注意を。
・また山頂まで数ヶ所の急登があり、雪質によっては滑落の危険性あります。
・千蛇谷より下部の外輪側は雪崩始めています。デブリも散乱しており近付かないのが無難。
・外輪と山頂を結ぶブリッジは健在。今年は去年より高い気がする。
・山頂はかなり地形が出始めていましたが、山頂碑はまだ見えていないのでどれが山頂か見つけるのは難しいかと思います(夏季の地形を思い浮かべられれば分からなくは無いかも)。
・滑走時、外輪寄り蟻ノ戸渡下部付近に沢抜けした大穴あります。要注意です。
その他周辺情報 下山後すぐ道沿いに温泉(鶴泉荘)あり。
無事、赤川の橋発見。ここ渡らないと始まらないからね。
2018年03月24日 05:15撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 5:15
無事、赤川の橋発見。ここ渡らないと始まらないからね。
獅子ヶ鼻湿原より。山頂見えてますね〜。
2018年03月24日 05:37撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 5:37
獅子ヶ鼻湿原より。山頂見えてますね〜。
湿原を分断している川。もう暫くは問題なく渡れそう。
2018年03月24日 05:40撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 5:40
湿原を分断している川。もう暫くは問題なく渡れそう。
外輪側が見え始めました。レクリエーションの森からだと、ここまでがあっという間(発電所から歩くのに比べて)。
2018年03月24日 06:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 6:09
外輪側が見え始めました。レクリエーションの森からだと、ここまでがあっという間(発電所から歩くのに比べて)。
やっと朝日が昇る。今日は暖かくなりそう。
2018年03月24日 06:09撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 6:09
やっと朝日が昇る。今日は暖かくなりそう。
青空って素晴らしい。
2018年03月24日 06:18撮影 by  iPhone SE, Apple
6
3/24 6:18
青空って素晴らしい。
定点観測
2018年03月24日 06:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 6:19
定点観測
1ヶ月前の写真。
2018年02月25日 08:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/25 8:18
1ヶ月前の写真。
定点観測
2018年03月24日 06:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 6:19
定点観測
こちらも1ヶ月前の写真。
大分溶けたね。
2018年02月25日 08:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/25 8:18
こちらも1ヶ月前の写真。
大分溶けたね。
2018年03月24日 06:21撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 6:21
下界は雲が多くて天気悪いみたいだね。ここだけ別世界かな。
2018年03月24日 06:23撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 6:23
下界は雲が多くて天気悪いみたいだね。ここだけ別世界かな。
山頂方面は雲一つ無い青空。テンション上がりますねぇ。
2018年03月24日 06:43撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 6:43
山頂方面は雲一つ無い青空。テンション上がりますねぇ。
P905のミニ痩せ尾根。鳥越川側に崩れ始めてる。
2018年03月24日 06:47撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 6:47
P905のミニ痩せ尾根。鳥越川側に崩れ始めてる。
絶景。何度見ても見飽きないですよ。
2018年03月24日 06:51撮影 by  iPhone SE, Apple
8
3/24 6:51
絶景。何度見ても見飽きないですよ。
げ!雲が・・・視界不良だけは勘弁だよ。
2018年03月24日 06:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 6:57
げ!雲が・・・視界不良だけは勘弁だよ。
外輪側は雪崩始めてます。離れてるこの場所も足元にはデブリが散在。
2018年03月24日 07:00撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 7:00
外輪側は雪崩始めてます。離れてるこの場所も足元にはデブリが散在。
樹林帯を抜けたら風が強い(それまでロンT一枚だったので寒かったです)。
2018年03月24日 07:15撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 7:15
樹林帯を抜けたら風が強い(それまでロンT一枚だったので寒かったです)。
先ほどから降りてきた雲はそれほど濃く無いみたい。一安心です。
2018年03月24日 07:25撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 7:25
先ほどから降りてきた雲はそれほど濃く無いみたい。一安心です。
1,300mからの急坂を登りきった辺り。よく見ると後続がゾロゾロ。
2018年03月24日 08:13撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 8:13
1,300mからの急坂を登りきった辺り。よく見ると後続がゾロゾロ。
稲倉岳山頂は雲の中。こちらも誰か登ってるかな?
2018年03月24日 08:13撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 8:13
稲倉岳山頂は雲の中。こちらも誰か登ってるかな?
天気は時折こんな感じ。
2018年03月24日 08:13撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 8:13
天気は時折こんな感じ。
千蛇谷入り口の急壁が見えてきました。不安なのでこの先でアイゼンに切り替え。歩き難いったらありゃしない。
2018年03月24日 08:32撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 8:32
千蛇谷入り口の急壁が見えてきました。不安なのでこの先でアイゼンに切り替え。歩き難いったらありゃしない。
まだら模様の箇所はカリカリの氷。
2018年03月24日 08:32撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 8:32
まだら模様の箇所はカリカリの氷。
急壁上部より。
2018年03月24日 09:15撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 9:15
急壁上部より。
千蛇谷に無事入りました。予想通り微風で暑い。またスキーに履き替えます。
2018年03月24日 09:31撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 9:31
千蛇谷に無事入りました。予想通り微風で暑い。またスキーに履き替えます。
まだまだ遠い山頂。歩いても歩いても全然近付かん(汗)
2018年03月24日 09:31撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 9:31
まだまだ遠い山頂。歩いても歩いても全然近付かん(汗)
なので景色を眺めながら気を紛らわせる。外輪側は雪と氷の造形が格好良いな。
2018年03月24日 09:48撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 9:48
なので景色を眺めながら気を紛らわせる。外輪側は雪と氷の造形が格好良いな。
でもやっぱり近付かん(涙)
2018年03月24日 09:48撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 9:48
でもやっぱり近付かん(涙)
荒神ヶ岳と山頂。
2018年03月24日 09:48撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 9:48
荒神ヶ岳と山頂。
進んでる気がしない・・・
2018年03月24日 10:07撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 10:07
進んでる気がしない・・・
振り向くと・・・スケール感おかしくなりそう。
2018年03月24日 10:07撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 10:07
振り向くと・・・スケール感おかしくなりそう。
たぶん行者岳。
2018年03月24日 10:23撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 10:23
たぶん行者岳。
大物忌神社横の急壁。これを越えれば後少し。
2018年03月24日 10:29撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 10:29
大物忌神社横の急壁。これを越えれば後少し。
2018年03月24日 10:41撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 10:41
いつもはこのまま進むのですが、今日は歩き難そうなので、一旦神社方面へ登る。
2018年03月24日 10:41撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 10:41
いつもはこのまま進むのですが、今日は歩き難そうなので、一旦神社方面へ登る。
神社の建屋は大分顔を覗かせてました。
2018年03月24日 10:47撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 10:47
神社の建屋は大分顔を覗かせてました。
神社から七高山方面に進むと・・
2018年03月24日 10:47撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 10:47
神社から七高山方面に進むと・・
ブリッジあります。今年は去年より大きいです。
2018年03月24日 10:53撮影 by  iPhone SE, Apple
7
3/24 10:53
ブリッジあります。今年は去年より大きいです。
ブリッジ上から山頂方面。
2018年03月24日 10:56撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 10:56
ブリッジ上から山頂方面。
山頂まで後5m。ここでスキーを外して・・
2018年03月24日 11:13撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 11:13
山頂まで後5m。ここでスキーを外して・・
硬いのでアイゼン装着。
2018年03月24日 11:13撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 11:13
硬いのでアイゼン装着。
山頂の周りもピークだらけ。知ってないと山頂どれかわからないね。
2018年03月24日 11:13撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 11:13
山頂の周りもピークだらけ。知ってないと山頂どれかわからないね。
今年も無事登頂。
2018年03月24日 11:15撮影 by  iPhone SE, Apple
14
3/24 11:15
今年も無事登頂。
これも山頂から。見ての通り山頂のすぐ下までスキーで登れます。
2018年03月24日 11:15撮影 by  iPhone SE, Apple
7
3/24 11:15
これも山頂から。見ての通り山頂のすぐ下までスキーで登れます。
山頂の次は展望巌頭(勝手に命名)に移動。目の前のモコモコしてるのが山頂。
2018年03月24日 11:20撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 11:20
山頂の次は展望巌頭(勝手に命名)に移動。目の前のモコモコしてるのが山頂。
東側。七高山方面。
2018年03月24日 11:16撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 11:16
東側。七高山方面。
北側。登ってきた鳥越川コースの大雪原。
2018年03月24日 11:18撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 11:18
北側。登ってきた鳥越川コースの大雪原。
北側。祓川方面。次はこっちからだろうか。
2018年03月24日 11:19撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 11:19
北側。祓川方面。次はこっちからだろうか。
もう一度、鳥越川コース。
2018年03月24日 11:20撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 11:20
もう一度、鳥越川コース。
眼下の稲倉岳。
2018年03月24日 11:20撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 11:20
眼下の稲倉岳。
山頂周りのピーク群。
2018年03月24日 11:20撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 11:20
山頂周りのピーク群。
本日の昼飯。最近お気に入り豆パン。
2018年03月24日 11:23撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 11:23
本日の昼飯。最近お気に入り豆パン。
七高山方面をパノラマで。
2018年03月24日 11:29撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 11:29
七高山方面をパノラマで。
本日のブリッジ。七高山方面へも楽に登れそう。
後続の方も到着されたみたいですね。
2018年03月24日 11:30撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 11:30
本日のブリッジ。七高山方面へも楽に登れそう。
後続の方も到着されたみたいですね。
雲海と(たぶん)行者岳。
2018年03月24日 11:32撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 11:32
雲海と(たぶん)行者岳。
後続の方々も到着。こちらはそろそろ滑りますかね。
2018年03月24日 11:55撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 11:55
後続の方々も到着。こちらはそろそろ滑りますかね。
今回は鳥越川沿いのルート確認。雪崩が気になりますが、近付き過ぎないように注意して滑走。写真は千蛇谷入り口の急壁を滑り終えた所から。
2018年03月24日 12:12撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 12:12
今回は鳥越川沿いのルート確認。雪崩が気になりますが、近付き過ぎないように注意して滑走。写真は千蛇谷入り口の急壁を滑り終えた所から。
山頂があっという間に遠くになった。降りは速い。
2018年03月24日 12:14撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 12:14
山頂があっという間に遠くになった。降りは速い。
途中、ちょっと曇ったり。
2018年03月24日 12:14撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 12:14
途中、ちょっと曇ったり。
また晴れたり。
2018年03月24日 12:23撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 12:23
また晴れたり。
全面滑り放題だな。
2018年03月24日 12:23撮影 by  iPhone SE, Apple
7
3/24 12:23
全面滑り放題だな。
これは稲倉岳。
2018年03月24日 12:23撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 12:23
これは稲倉岳。
ちょっと近付いて稲倉岳を仰ぎ見る。
2018年03月24日 12:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 12:25
ちょっと近付いて稲倉岳を仰ぎ見る。
こちらは蟻ノ戸渡。
2018年03月24日 12:25撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 12:25
こちらは蟻ノ戸渡。
途中、1ヶ所だけ沢抜けしてます。外輪沿いに滑る時は注意です。
2018年03月24日 12:26撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 12:26
途中、1ヶ所だけ沢抜けしてます。外輪沿いに滑る時は注意です。
滑走天国!
2018年03月24日 12:26撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 12:26
滑走天国!
滑り始めて約30分、やっと樹林帯が近付いてきた。
2018年03月24日 12:28撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 12:28
滑り始めて約30分、やっと樹林帯が近付いてきた。
ただの自己満足写真です(^_^;)
2018年03月24日 12:29撮影 by  iPhone SE, Apple
6
3/24 12:29
ただの自己満足写真です(^_^;)
樹林帯手前は雪崩危険地帯。デブリがいっぱい。
2018年03月24日 12:31撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 12:31
樹林帯手前は雪崩危険地帯。デブリがいっぱい。
外輪側を仰ぎ見ると・・崩れそう(・_・;
2018年03月24日 12:33撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 12:33
外輪側を仰ぎ見ると・・崩れそう(・_・;
2018年03月24日 12:33撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 12:33
あぁー滑っちゃったな。もっと滑っていたい。
2018年03月24日 12:33撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 12:33
あぁー滑っちゃったな。もっと滑っていたい。
本日はこれで見納め。ここからはツリーラン。
2018年03月24日 12:36撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 12:36
本日はこれで見納め。ここからはツリーラン。
ツリーランも結構快適で、あっという間に獅子ヶ鼻湿原到着。山頂随分遠くなったなぁ。
2018年03月24日 12:50撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 12:50
ツリーランも結構快適で、あっという間に獅子ヶ鼻湿原到着。山頂随分遠くなったなぁ。
終日快晴でした。無理して来て良かった。
2018年03月24日 13:00撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 13:00
終日快晴でした。無理して来て良かった。
無事レクリエーションの森に到着。満足の1日でした。
2018年03月24日 13:04撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 13:04
無事レクリエーションの森に到着。満足の1日でした。
県外ナンバーがいっぱい。遠くから来るんだなぁ。
2018年03月24日 13:43撮影
1
3/24 13:43
県外ナンバーがいっぱい。遠くから来るんだなぁ。
最後は黒い炭酸で乾杯!
2018年03月24日 13:45撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 13:45
最後は黒い炭酸で乾杯!
おまけ。鶴泉荘の手前から見た鳥海山。
2018年03月24日 13:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 13:55
おまけ。鶴泉荘の手前から見た鳥海山。
巾山スキー場付近から見た鳥海山。
2018年03月24日 14:17撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 14:17
巾山スキー場付近から見た鳥海山。
撮影機器:

感想

鳥海山2回目。
無事登頂&滑走してきました。
今回は終日天気も良く雪もあまり腐れずと、登にも滑るにもなかなかのコンディションで、ロングトレックとロングダウンヒルを満喫。
それと青空の下眺めた景色はどれも綺麗で、早目に出発したおかげで山頂からの絶景も独り占めでき、納得の1日となりました。
前回の発電所手前からと比べ、今回はレクリエーションの森からなのでかなり楽に登ることができましたが、やはり疲れますね。
翌日も滑りに行ったら月曜一日眠くて眠くて大変でした(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2648人

コメント

ロングですねぇ。
往復24キロって長いですね。滑るだけでも疲れそう。
最近の気温だと、下はだいぶ溶けそうですね。
お疲れ様でした。
2018/3/27 18:58
Re: ロングですねぇ。
10キロ位滑れるから疲れますね。
その分満足度も高いので、病みつきになります
大分気温が上がって滑りにくくなってる箇所もあったので、もう少し早い時期に
登れなかったのが残念ですよ。また来年だね。
2018/3/27 22:11
滑走
syasyuさん、こんばんは。
山頂から滑走やりましたね。
今年は雪が多いと思っていましたが、雪消えは意外と早そうですね。
日曜日、行きたいところですが、もう一週休んで骨をくっつけてから行ってきます。
2018/3/27 22:17
Re: 滑走
denki398さん、こんばんは。
無理して行った甲斐がありましたよ。この時期の鳥海は最高ですね。
雪の方はまだまだ多いとは言え、融雪がかなりのスピードで進んでました。
早目に登られた方が良いとは思うのですが・・・怪我大丈夫ですか??
(痛くても登っちゃいそうな勢いですね
2018/3/27 23:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら