記録ID: 1416767
全員に公開
ハイキング
東海
秋葉山火まつり(秋葉神社下社よりピストン)
2017年12月16日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 834m
- 下り
- 837m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:12
- 休憩
- 2:31
- 合計
- 4:43
距離 8.4km
登り 812m
下り 610m
23:58
日帰り
- 山行
- 0:22
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 0:24
距離 1.4km
登り 28m
下り 222m
天候 | 曇→雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大勢の観光客で賑わう火まつりですが、下社から登る人はほとんどいませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された参道ですから危険箇所はありませんが、砂利で滑りやすいところがあるので下りで転ばないように注意が必要です。 秋葉寺で火渡りに参加する場合は裸足になるので、汚れた足を拭けるようにウェットティッシュ等を持っていくといいでしょう。 |
その他周辺情報 | 今回は利用しませんでしたが、頂上の秋葉神社上社には食堂「秋葉茶屋」があります。秋葉寺と秋葉神社上社にはトイレもあります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
昨年山仲間と一緒に初めて見た秋葉山の火まつり。とても楽しめたので、今年は家族4人で行ってきました。
普通は秋葉神社上社の駐車場から秋葉寺(しゅうようじ)までちょっとだけ下るのが普通なんですが、今年も下社から表参道を登るスタイルで行きます。
頂上手前の秋葉寺では20:45ぐらいから餅投げ、21:00からは護摩木が焚かれ、火渡りが執り行なわれます。行者が天に放った四天の凧が、炎によってたこ糸が燃え尽き落下すると、ご利益があるという凧の切れ端を持ち帰ろうと観覧者が必死に取る様が楽しいですよ。自分もしっかり持ち帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する