記録ID: 1418369
全員に公開
ハイキング
奥秩父
横尾山 〜春霞の山梨百名山ハイキング〜
2018年04月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 353m
- 下り
- 355m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:05
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 2:50
距離 4.8km
登り 355m
下り 356m
14:13
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口の道向かいにある8台程度利用可能な無料駐車場です。 トイレはありませんので、みずがき湖ビジターセンター等で済ませてくるのをお勧めします。 コンビニも韮崎の町中を過ぎるとありません。 こちらも10時以降ならビジターセンターでパン等を購入可能です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 ほんとにごく一部だけ凍結箇所がありましたが、注意すれば問題ありません。 |
その他周辺情報 | みずがき湖ビジターセンター 増冨の湯 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
カメラ
|
---|
感想
先週の常念がハードだったのか、季節の変わり目で体調を崩したのか、良く分かりませんが、久しぶりに少し体調が思わしくない。風邪なのか、花粉症なのかもはっきりしない。まるで今日の空のような感じでした。
当初の計画は、位ヶ原山荘に宿泊してまったり乗鞍岳スノーハイクを楽しむ予定でしたが、満員御礼だったため日曜の日帰りに予定変更。
土曜日は巻機山のお誘いを頂きましたが、日曜に乗鞍を予定していたのと、体調がイマイチなので苦渋の選択で断念。
ところが日曜の乗鞍もかなりの強風予報。おまけにanzuさんも体調がイマイチとのこと。私もまだ本調子には程遠いということで低山ハイクに変更となりました。
ハイキングというよりほとんど散歩に近い山ですが、体調がイマイチなときでも少し体を動かせたのが良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tomochiakiさん、お久しぶりです。
山梨百名山も91座目のようで夏までにはコンプリートできそうですね。
最後の山百はどこにするか決めてますか〜?
こんばんは。ご無沙汰しております。夏までにコンプリートは可能ですが、99座まで進めた後は、年末まで引っ張って毛無山と決めてます。
スカッとした青空の下でフィニッシュしたいですね〜😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する