記録ID: 143297
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
茅ヶ岳 ニセ八ツ確認
2011年10月18日(火) [日帰り]
山梨県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 798m
- 下り
- 793m
コースタイム
8:02駐車場発-9:18女岩-10:07茅ヶ岳山頂11:17-<尾根経由>-12:48駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
韮崎インターを出て右に曲がるとすぐこの道が昇仙峡ライン (右に曲がってすぐに左にセブンイレブンあり 買出しに便利) インターから7kmで左に公園の駐車場がある 同じ道沿いのゴルフ場 敷島カントリークラブについてしまったら行き過ぎ 引き返すこと 駐車場は舗装はされていないがきれいに整備されている どこかのHPかガイドで工事現場のようなトイレ。。との記述があったが、きれいな小屋になっており、清潔でトイレットペーパーも備え付けてある |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所はなし 同日、小学生たちも元気いっぱい登山していた 登山は女岩経由で登ったが、下山は尾根経由 歩きやすさだけでいえば尾根経由のほうが断然よいが、やはり深田氏の終焉の地を経由する女岩経由で登るひとがほとんど <紅葉> 紅葉はあまりしておらず、しいて言えば尾根道経由のほうで黄色く色づいた木々を見ることができた <温泉> インターまですぐ近くということもあり、インターまでの間に温泉はない 甲府や石和に向かうかか?とも思ったが、あえて遠回りの 増富ラジウム温泉 http://www.masutominoyu.com/ によって帰宅 低温で長時間浸かることで効果がある。。とのこと |
写真
感想
<ニセ八ツ>
ふもとからみると金ヶ岳と茅ヶ岳が本当に編笠山から赤岳までの稜線に見えてくるから不思議
昔から見分けるためのポイントは山裾の一番左が切れ落ちてるのが本物の八ヶ岳。。と習ってきた
切れ落ちている?って 実際には富士見高原スキー場のようです
でもぴったり同じではないし、サイズも違うのにおんなじような気になるって不思議な山ですね
<展望>
あいにく曇っていたので、富士山は山頂の100m分だけ。
南アルプスは甲斐駒だけ
瑞牆も金峰も見れず
でしたが、ところどころさす日差しが当たって、ところどころある紅葉がきれいに輝いていました。
こんなのもとってもいいもんだと思います
<感想>
インターからも近いし、登って帰って4時間弱。
山頂で少し歩きたければ金ヶ岳往復もチョイスできる。
となかなか楽しい山でした
きっとまた行くでしょう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1041人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する