記録ID: 1434549
全員に公開
講習/トレーニング
八ヶ岳・蓼科
東天狗・西天狗岳
2018年04月21日(土) ~
2018年04月22日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:09
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
片道1,150円 乗車券はバス停手前の売場でも購入可、往復割引あり。 4/28からダイヤが変わります。 【帰り】ジャンボタクシー 9,900円 アルピコタクシー茅野 0266-71-1181 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇登山ポストは渋の湯「渋御殿湯」先の登山口の橋の所に有り。 ◇登山口から20分から30分は雪も全く無いが、その先で凍った道が出てくるので、特に下りは凍結路面に慣れていない人はアイゼンを付けた方が安心です。 ◇ヒュッテから中山峠経由のルートは雪が残っているが、天狗の奥庭のコースは、ヒュッテからの斜面も壺足でも歩ける雪の状態で、摺鉢池上から中山峠との分岐辺りまでは雪は殆ど無いのでアイゼンが無い方が歩きやすい。 |
その他周辺情報 | ◇黒百合ヒュッテ テン場使用料 一人1,000円/一泊 水はヒュッテで無料で貰えます。 モンベル会員カードで500円のドリンクが一個無料らしいですが、小屋宿泊者だけだそうです。 ◇渋御殿湯日帰り温泉1000円 ボディソープあり。シャンプー、コンディショナー、ドライヤーはありません。 ◇登山口トイレはバス停手前にあり。 洋式でキレイ。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
ストック
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
スコップ
調理用食材
調味料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ナイフ
ポール
テント
テントマット
ランタン
|
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する