ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1434944
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

第33回外秩父七峰縦走ハイキング大会(二本木峠タイムオーバー)

2018年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:04
距離
32.4km
登り
1,620m
下り
1,610m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:04
休憩
2:06
合計
10:10
6:44
16
7:00
7:00
26
7:26
7:26
19
7:45
7:46
7
7:53
7:53
20
8:13
8:13
20
8:33
9:07
45
9:52
9:52
34
10:26
10:31
53
11:24
11:25
53
12:18
13:12
12
13:24
13:24
10
13:34
13:34
27
14:01
14:06
50
定峰峠
14:56
15:00
32
15:32
15:53
28
秩父高原牧場
16:21
16:22
32
16:54
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
3000人以上参加のハイキング大会で、案内も豊富です。
七峰のひとつである官ノ倉山はルート上では山頂に行く必要はありません。
剣ヶ峰もCPさえ受ければ山頂を巻いて車道歩きで進むことができます。
その他数箇所山道と車道に分かれるところが存在します。
今回は行けませんでしたが、登谷山の先に10km程の非常に長い車道歩きが待っています。
年に一度の外秩父七峰縦走ハイキング大会に参加するため、秩父駅近くの有料駐車場に駐車します。
昨年は最大¥500でしたが、¥700へと値上がりしていました。
2018年04月22日 04:40撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/22 4:40
年に一度の外秩父七峰縦走ハイキング大会に参加するため、秩父駅近くの有料駐車場に駐車します。
昨年は最大¥500でしたが、¥700へと値上がりしていました。
大きな地場産センターが併設されている秩父駅へと向かい、5:00 am発の始発電車に乗車します。
2018年04月22日 04:45撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 4:45
大きな地場産センターが併設されている秩父駅へと向かい、5:00 am発の始発電車に乗車します。
寄居駅で東武東上線に乗り継いで1年ぶりの小川町駅で下車。
2018年04月22日 05:53撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 5:53
寄居駅で東武東上線に乗り継いで1年ぶりの小川町駅で下車。
リリックおがわの建物を見ながらスタート会場へと向かいます。
2018年04月22日 05:56撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 5:56
リリックおがわの建物を見ながらスタート会場へと向かいます。
参加者は昨年の半分の3000人なので、受付もスムーズかと思いきや40分程の待ち時間が発生して6:44スタートです。
2018年04月22日 06:27撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/22 6:27
参加者は昨年の半分の3000人なので、受付もスムーズかと思いきや40分程の待ち時間が発生して6:44スタートです。
昨年はお隣の東武竹沢駅からスタートしましたが、今年はそのまま小川町駅からのルートで歩きます。
2018年04月22日 06:50撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 6:50
昨年はお隣の東武竹沢駅からスタートしましたが、今年はそのまま小川町駅からのルートで歩きます。
大勢のハイカー集団と一緒に下界歩きで進みます。
2018年04月22日 06:55撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 6:55
大勢のハイカー集団と一緒に下界歩きで進みます。
進行方向に官ノ倉山だか手前の石尊山だかが見えてきます。
2018年04月22日 07:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 7:20
進行方向に官ノ倉山だか手前の石尊山だかが見えてきます。
途中山道、車道と繰り返しながらようやく本格的に山に入ります。
2018年04月22日 07:23撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 7:23
途中山道、車道と繰り返しながらようやく本格的に山に入ります。
奥武蔵の超低山らしい樹林帯。
2018年04月22日 07:30撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 7:30
奥武蔵の超低山らしい樹林帯。
鎖場が現れるが特に必要なく難なく登ります。
2018年04月22日 07:41撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/22 7:41
鎖場が現れるが特に必要なく難なく登ります。
まずは官ノ倉山手前の石尊山。
2018年04月22日 07:46撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/22 7:46
まずは官ノ倉山手前の石尊山。
正規ルートからは外れますが、今まで山頂を訪れたことがなかったので官ノ倉山も登頂です。
2018年04月22日 07:53撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/22 7:53
正規ルートからは外れますが、今まで山頂を訪れたことがなかったので官ノ倉山も登頂です。
官ノ倉山山頂を後にして進むと七峰の一峰目官ノ倉山CPです。
2018年04月22日 07:58撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/22 7:58
官ノ倉山山頂を後にして進むと七峰の一峰目官ノ倉山CPです。
下っていくと再び下界が見えてきました。
2018年04月22日 08:08撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 8:08
下っていくと再び下界が見えてきました。
里歩きの途中周囲の山々を眺めます。
奥には次峰の笠山が見えました。
2018年04月22日 08:21撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/22 8:21
里歩きの途中周囲の山々を眺めます。
奥には次峰の笠山が見えました。
静かな川の流れ。
2018年04月22日 08:31撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 8:31
静かな川の流れ。
和紙の里に着くと、idatenfさんとtororowoさんにお会いします。
2018年04月22日 08:38撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/22 8:38
和紙の里に着くと、idatenfさんとtororowoさんにお会いします。
昨年に続いて¥100のお得なからあげを頂きます。
2018年04月22日 08:40撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/22 8:40
昨年に続いて¥100のお得なからあげを頂きます。
その後もお祭り気分を味わいながらうろつきます。
2018年04月22日 08:44撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 8:44
その後もお祭り気分を味わいながらうろつきます。
トイレをお借りして建物内部もゆっくりと見学します。
2018年04月22日 08:49撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 8:49
トイレをお借りして建物内部もゆっくりと見学します。
せっかくなのでアンデスの帽子(¥2500)も購入します。
2018年04月22日 08:56撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
4/22 8:56
せっかくなのでアンデスの帽子(¥2500)も購入します。
その後もアンデス音楽を聴いていたら気が付けばいきなり30分以上も滞在していました。
2018年04月22日 09:07撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/22 9:07
その後もアンデス音楽を聴いていたら気が付けばいきなり30分以上も滞在していました。
みどうの社の建物の裏側から舗装路を登り込んでいきます。
2018年04月22日 09:11撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 9:11
みどうの社の建物の裏側から舗装路を登り込んでいきます。
暑さも加わって大変苦しい舗装路の急登。
2018年04月22日 09:44撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/22 9:44
暑さも加わって大変苦しい舗装路の急登。
途中山道と車道に分かれますが、どちらも合流するのでそのまま車道歩きを継続させます。
2018年04月22日 09:55撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 9:55
途中山道と車道に分かれますが、どちらも合流するのでそのまま車道歩きを継続させます。
下りになると再度長閑な雰囲気に変わります。
2018年04月22日 10:18撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/22 10:18
下りになると再度長閑な雰囲気に変わります。
萩平十字路に着き、一旦右の休憩所に向かいます。
2018年04月22日 10:26撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 10:26
萩平十字路に着き、一旦右の休憩所に向かいます。
給水ポイントの休憩所。
2018年04月22日 10:27撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 10:27
給水ポイントの休憩所。
休憩所でおいしい冷水を頂きます。
2018年04月22日 10:28撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/22 10:28
休憩所でおいしい冷水を頂きます。
戻って笠山を目指します。
2018年04月22日 10:32撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 10:32
戻って笠山を目指します。
気持ちのいい新緑樹林帯。
2018年04月22日 10:51撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/22 10:51
気持ちのいい新緑樹林帯。
林道を横切りながら登ります。
2018年04月22日 10:58撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 10:58
林道を横切りながら登ります。
ミツバツツジ。
2018年04月22日 11:11撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/22 11:11
ミツバツツジ。
傾斜が増してきて笠山直下を登り上げます。
2018年04月22日 11:13撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 11:13
傾斜が増してきて笠山直下を登り上げます。
二峰目の笠山に到着。
2018年04月22日 11:22撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/22 11:22
二峰目の笠山に到着。
奥に進んで笠山神社がある最高地点。
2018年04月22日 11:24撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/22 11:24
奥に進んで笠山神社がある最高地点。
勢いよく下って鞍部の七重峠を通過。
2018年04月22日 11:58撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 11:58
勢いよく下って鞍部の七重峠を通過。
堂平山目指して樹林帯に入ります。
2018年04月22日 12:08撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/22 12:08
堂平山目指して樹林帯に入ります。
やがて一気に開けてシンボルの天文台ドームが見えてきました。
2018年04月22日 12:14撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 12:14
やがて一気に開けてシンボルの天文台ドームが見えてきました。
大変賑やかな堂平山。
2018年04月22日 12:19撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 12:19
大変賑やかな堂平山。
まずは山菜ピザを頂きます。
2018年04月22日 12:23撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/22 12:23
まずは山菜ピザを頂きます。
続いてチョコチップワッフル。
2018年04月22日 12:37撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/22 12:37
続いてチョコチップワッフル。
おさとうワッフルのおかわりとホットコーヒー。
大変な暑さのため、皆さんアイスコーヒーを注文していました。
2018年04月22日 12:53撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/22 12:53
おさとうワッフルのおかわりとホットコーヒー。
大変な暑さのため、皆さんアイスコーヒーを注文していました。
堂平山(876m)山頂部に移動。
2018年04月22日 12:59撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 12:59
堂平山(876m)山頂部に移動。
食後の一杯。
2018年04月22日 13:03撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
4/22 13:03
食後の一杯。
まだ桜が残っていました。
出店や展望を楽しみながら寛いでいたら1時間近くも滞在していました。
2018年04月22日 13:12撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/22 13:12
まだ桜が残っていました。
出店や展望を楽しみながら寛いでいたら1時間近くも滞在していました。
剣ヶ峯はチェックのみ押してもらって車道歩きを継続します。
2018年04月22日 13:34撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 13:34
剣ヶ峯はチェックのみ押してもらって車道歩きを継続します。
さらにひたすら静かな車道歩きで定峰峠に到達です。
あまりの暑さで水分が少なくなっていたので、定峰峠の自販機でお茶を購入。
2018年04月22日 14:01撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/22 14:01
さらにひたすら静かな車道歩きで定峰峠に到達です。
あまりの暑さで水分が少なくなっていたので、定峰峠の自販機でお茶を購入。
ここからようやく山道歩きです。
2018年04月22日 14:21撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 14:21
ここからようやく山道歩きです。
ダイダラボッチの伝説看板がある旧定峰峠。
2018年04月22日 14:30撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 14:30
ダイダラボッチの伝説看板がある旧定峰峠。
大霧山へ向けて登り込みます。
2018年04月22日 14:37撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 14:37
大霧山へ向けて登り込みます。
五峰目の大霧山に登頂。
2018年04月22日 14:56撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/22 14:56
五峰目の大霧山に登頂。
周囲の展望は霞んでいていまひとつです。
2018年04月22日 14:59撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 14:59
周囲の展望は霞んでいていまひとつです。
下りきって粥仁田峠を右折。
2018年04月22日 15:16撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 15:16
下りきって粥仁田峠を右折。
舗装路を歩き続けてミルクハウスがある秩父高原牧場。
2018年04月22日 15:33撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 15:33
舗装路を歩き続けてミルクハウスがある秩父高原牧場。
今年もソフトクリームに大行列ができていましたが、ここでもQooを2本購入。
2018年04月22日 15:38撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/22 15:38
今年もソフトクリームに大行列ができていましたが、ここでもQooを2本購入。
せっかくなので山羊を見学していきます。
相変わらずメェー!と鳴いていました。
2018年04月22日 15:59撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
4/22 15:59
せっかくなので山羊を見学していきます。
相変わらずメェー!と鳴いていました。
二本木峠に着きました。
高原牧場で時間を確認した段階でわかっていましたが、ここで残念ながらタイムオーバーです。
2018年04月22日 16:21撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/22 16:21
二本木峠に着きました。
高原牧場で時間を確認した段階でわかっていましたが、ここで残念ながらタイムオーバーです。
鮮やかな二本木峠のヤマツツジ。
2018年04月22日 16:22撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/22 16:22
鮮やかな二本木峠のヤマツツジ。
昨年とは違った景色を眺めながら下ります。
2018年04月22日 16:41撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 16:41
昨年とは違った景色を眺めながら下ります。
打出バス停に辿り着き、寄居駅直行の七峰用のバスに乗車します。
2018年04月22日 17:07撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/22 17:07
打出バス停に辿り着き、寄居駅直行の七峰用のバスに乗車します。
ゴール会場で降りると道中何度かお会いしていたidatenfさん、tororowoさんに加えbismarckさん、33CHANさんがいました。
2018年04月22日 17:28撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/22 17:28
ゴール会場で降りると道中何度かお会いしていたidatenfさん、tororowoさんに加えbismarckさん、33CHANさんがいました。
その後bismarckさん、33CHANさんと記念に1枚。
2018年04月22日 18:58撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
4/22 18:58
その後bismarckさん、33CHANさんと記念に1枚。
3人で寄居駅近くの横浜屋に向かいます。
2018年04月22日 19:02撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/22 19:02
3人で寄居駅近くの横浜屋に向かいます。
特製ラーメンを頂きます。
2018年04月22日 19:22撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
4/22 19:22
特製ラーメンを頂きます。
秩父駅に戻って車を回収して帰宅しました。
2018年04月22日 20:27撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/22 20:27
秩父駅に戻って車を回収して帰宅しました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 着替え 日よけ帽子 靴下 軍手 予備手袋 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ ハンドライト 予備電池 地図(地形図) 携帯 保険証 時計 タオル ストック カメラ

感想

昨年、一昨年に続いての3年連続参加となりました。
過去2年は無事完歩できましたが、本年は二本木峠にて残念ながらタイムオーバーとなってしまいました。
今回は当初から急ぐ気はなく、各スポットでのイベントを充分楽しみながら歩こうと考えていました。
また、昨年は時間短縮のためお隣の東武竹沢駅に移動してのスタートでしたが、今年は小川町駅からスタートして山頂はお初の官ノ倉山にも立ち寄ることにしました。
やはり和紙の里でアンデス音楽を聴いていたり等30分以上、最大の出店数がある堂平山に至っては1時間近くも滞在していたことが要因です。
8時過ぎとか遅い時間からのスタートでゆっくり歩かないと時間切れにはならないものだろうと全く何も考えずにいました。
はっきり言って単なる馬鹿でした。
反省はしていますが後悔はしていません。
そう言うと聞こえはいいですが、堂平山で既にグダグダでしたので、登谷山以降の舗装路は歩きたくなかったです。
しかしながら道中及びゴール会場にてたくさんのレコ仲間にお会いすることができて大変満足です。
有意義な一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:798人

コメント

マラソンと同じ
42Km、私は無理です。かつ時間制限。ロングもお強いですね。
今年は、楽しまれたようですね。
2018/4/28 11:28
Re: マラソンと同じ
puku-fさん
30℃の暑さでは七峰はさすがに苦しかったです。
時間は全く考えていなかったので時間切れは想定外でした。
でも今年はとにかく楽しむことを一番に考えていましたのでよかったのかなとも思います。
正直気持ちも切れていたので、最後の長い車道を歩かなくて済んでよかった気分でした。

もう今年で参加は終わりの予定でしたが、完歩できなかったので日が立つにつれてまた来年もという気持ちに変わってきています。
コメントありがとうございました。
2018/4/28 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
外秩父七峰縦走ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
七秩父ハイキング大会
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら