記録ID: 1440738
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甘利山 〜駐車場からすぐ絶景〜
2018年04月28日(土) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:53
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 128m
- 下り
- 124m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:53
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 0:54
距離 2.1km
登り 132m
下り 125m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレも有ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹も綺麗にカットされており、非常に歩きやすかったです。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
ロールペーパー
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
車で標高1600まで上がれるんで、本当に気軽に絶景が楽しめます。
東屋もあって、ゆっくりするのにもおススメですね。
今回、この山を紹介して頂いた日向山で会った方に感謝を申し上げます。
良い旅の思い出となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1823人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。私も甘利山に行こうと考えているのですが、山梨県の林道規制情報を見ると韮崎方面から甘利山登山口方面に向かう林道 甘利山公園線が4/27〜から工事で全面通行止めとあります。どのルートで駐車場まで行ったか教えてください。よろしくお願いします。
私も韮崎方面から上がったのですが、椹池のあたりで通行止めとなっておりました。椹池の少し手前に、右に入る林道があるのですが、そこが甘利山への迂回路となります。案内の看板もあります。その後も案内の看板に従い進めばたどり着きます。道は細いですが、全て舗装路でした。道中細かな落石はありますので注意は必要です。帰りは武川町方面に降りたのですが、こちらは一部ダートあります。道も陥没してる箇所があるので車高の低い車だときついかもしれません。 何かありましたら、またお聞きください。 お気をつけて。
dera_sanさん、どうもありがとうございました。参考にさせていただきます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する