記録ID: 1445718
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根
景鶴山(日帰り)
2018年04月30日(月) [日帰り]
ss_creator
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:41
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 941m
- 下り
- 947m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 8:41
距離 24.5km
登り 958m
下り 957m
13:41
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◉鳩待峠〜山の鼻 木道の雪は大分無くなりました。山の鼻周辺にはまだ雪が残ってます。 ◉山の鼻〜東電小屋 木道の9割方雪はないです。東電小屋前に水芭蕉がたくさん咲いてました。東電小屋は閉まってました。 ◉東電小屋〜与作岳 6割方藪漕ぎになります。 踏み跡見つけづらく手袋着用しないと手が擦り傷だらけになります(><;) ◉与作岳〜景鶴山 雪はまだまだ残ってました。歩きやすく特に危険な個所はありません。 ◉景鶴山〜ヨッピ橋 山頂からヒップソリで沢沿いに降りました。笹や木など気をつけて降りれば問題ないです。ヨッピ橋少し前辺りまで雪は残ってます。沢を1回ヨッピ橋直前で2回渡渉しました。 ◉ヨッピ橋〜鳩待峠 特に危険な個所はないです。 |
その他周辺情報 | 山の鼻周辺の小屋は皆営業中でした。 東電小屋は閉鎖されてます。 |
写真
撮影機器:
感想
尾瀬戸倉駐車場に車停めようと思った所、鳩待峠通行可の標識を見つけて急遽鳩待峠へ…
2時でしたが狭い駐車場は満車であえなく尾瀬戸倉第一に引き返しました。無駄足になってしまいました。
尾瀬戸倉第一駐車場では4時頃からタクシーが待機してて、人数が揃い次第どんどん出発してました。
鳩待峠から山の鼻まで特に問題なく歩きやすかった。
山の鼻〜東電小屋までのながーーーい木道は朝は幻想的で楽しいのですが、日の登った帰りはただただ退屈でした。
東電小屋裏の藪がなかなかの強敵
急登+踏み跡不明の藪
藪漕ぎが終わり雪が出てからは雪が少し緩かったので景鶴山山頂までアイゼンは使いませんでした。
帰りの尻セードでしたの下山楽しかった^ ^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1570人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する