記録ID: 1448910
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田
八甲田山(箒場岱ルート)
2018年05月02日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 413m
- 下り
- 1,119m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:55
距離 10.0km
登り 413m
下り 1,127m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・箒場岱(高原茶屋)→八甲田ロープウェー バス \1,000 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下部は多少藪漕ぎ |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
共同装備 |
GARMIN map64SJZ
747pro
K2 Sidestash
G3 ONIX
Dynafit TLT moutain 5
Ospley Switch
μTOUGH-8010
BD Traverse
Xperia Z4
DK HELI STRAP
BD アイコン BD81080
Ortovox M2
BD セラッククリップ BD33054
VOILE CRAMPON
ゾンデ
スコップ
アクエリアス
シール
BD クランポンバッグ BD36010
BD グリセード メンズ BD61534 S
eneloop 単3*6
スマホ用バッテリー
|
感想
箒場岱ルートは初めてなので、他のパーティの行動を見てたのですが、
いろんなパーティがいろんな所に行くので惑わされそうになりますが、
ヤマレコで仕入れたGPSログを参考に初志貫徹。
次は、大岳まで行って、小岳と高田大岳の北側を滑って箒場岱ルートに合流したいな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する