記録ID: 145029
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳《権現山》(観音平〜三ッ頭〜権現岳〜編笠山〜観音平)
2011年10月29日(土) [日帰り]
- GPS
- 08:35
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,498m
- 下り
- 1,489m
コースタイム
行き:観音平6:00→木戸口公園7:43→三ッ頭9:00→権現岳9:40→旭岳登り手前で昼
帰り:旭岳手前11:00→青年小屋12:00→編笠山12:28→雲海2:07→観音平2:35
帰り:旭岳手前11:00→青年小屋12:00→編笠山12:28→雲海2:07→観音平2:35
天候 | 超快晴 雲無し・風無し・体力無し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※自宅を20時出発しR246〜富士五湖有料〜一宮御坂IC〜道の駅まで3時間弱 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○観音平駐車場・・・5時時点のクルマ台数は15台くらいでした。6時出発時点では開きスペースは十分でした。トイレは簡易トイレ2台のみです。普通にあるトイレと想像していたのでびっくりです。 ○道の駅こぶちざわ・・・トイレきれい、洗面所あり、便座暖房あり、自販機あり。観音平まで15分程度なので、仮眠は道の駅のほうが安心できるでしょう。帰りは温泉(600円)でサッパリして帰りました。ちなみに大広間があるのでゆったり出来ます。夕方ガラガラでした。 ○金名水・・・ここへは獣がどーたらこーたらで行けませんが、この辺の山道にはそれらしき足跡がハッキリありますので予防策をしたほうが良いかもしれません。 ○木戸口公園〜三ッ頭・・・所々素晴らしい景観が堪能できます。 ○権現岳・・・三ッ頭から見上げるとかなり急で心配しますが、実際は巻いたりしてまったく問題ないです。山頂のでかい岩に登る勇気はありませんでした。 ○旭岳・・・ギボシ側から見て分かったのですが、尾根より若干左を巻いての山道でした。梯子を降りてから旭岳を見上げると、巻いた山道が分からなかったので、このゴツゴツした尾根を上がるのかと思って技術的に無理だと判断して断念しました。梯子は緊張しますが大丈夫です。 ○ギボシ・・・この辺のクサリ場は山道も意外と広いのでまったく問題ないです。 ○編笠山・・・青年小屋から岩の上を歩く珍しい山道です。自然に出来たものなんでしょうか?山頂は人人人でごった返していました。 ○押手川前後・・・ごろごろと石がメインです。 |
写真
感想
丹沢以外で行ってみたかった所が「八ヶ岳」。自分の技量から雪が降り始める前は今しかないと思い遠征に行ってきました。
当初は赤岳ピストンを予定していましたが、権現岳までペースが上がらず時間もかかり、赤岳まで見渡してもどう考えても往復出来る山並みではないと、またベテランらしき女性の方が往復5,6時間はかかると言われてあっさり断念。
とりあえず、梯子を経験したかったので旭岳まで行こうと梯子を下り登り始めた所、左側の巻く道が分からずこの岩肌の尾根を行く勇気がなくそこで引き返しました。ギボシ側から見たところ、巻く道があったんだと。次回チャレンジしたいと思います。
2,000mを越えると息が上がり脚力が一気に落ちる原因は分かりません。富士山の時もそうでしたが脚の血管に酸素が行かない感覚があり、脚力不足と、体質か上半身に無駄な筋肉が付いているかどうかは分かりません。当面は丹沢ベースにしていこうかと感じた次第です。
雲無く、風無く、暖かい素晴らしい天候で八ヶ岳デビューを果たし贅沢な一日でした。360度のパノラマで日本を代表するような山並みが一望出来たことは幸せでした。いつまでも見ていたい時間の中にいた気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5238人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する