ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1451083
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

野反湖〜大高山(たどりつけず)

2018年05月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.5km
登り
752m
下り
753m

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
1:29
合計
4:45
9:12
9:12
37
湖畔分岐
9:49
9:50
33
10:23
10:33
14
10:47
11:38
18
カモシカ平
11:56
12:23
28
分岐
12:51
12:51
39
カモシカ平から大高山に向かいましたが、道迷い地点がよく分からないので割愛しました
天候 ときどき晴れ→雹→雪
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本庄児玉IC6:38=渋川伊香保IC=8:38野反湖P
コース状況/
危険箇所等
トイレ・登山届:野反湖ビジターセンターにあり
危険箇所なし
ビジターセンター〜エビ山〜高沢山〜カモシカ平:整備されていますが、カモシカ平の手前は笹が張り出していて足元が見えにくいです
カモシカ平〜大高山:笹が張り出し道は不明瞭、ほとんどが藪こぎ。テープもほとんどなく、尾根に出てからは残雪で道が見つかりませんでした。GPSがないとムリかと思われます。昔は破線だったのが実線に変わったものの、これで実線はないでしょ・・・
高沢山〜三壁山〜ビジターセンター:整備されてますが、尾根上の残雪多のため、下降点が見つかりにくい
その他周辺情報 道の駅六合にある応徳温泉¥400:内湯のみなのが残念ですが、^造き△垢い討伸ぬるめの湯が僕好み
ビジターセンターはきれいなところです。トイレもきれいで¥100程度の寄付募り
2018年05月04日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 8:45
ビジターセンターはきれいなところです。トイレもきれいで¥100程度の寄付募り
まだ停められます。7℃でスタート
2018年05月04日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 8:45
まだ停められます。7℃でスタート
湖畔の道から
2018年05月04日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 8:52
湖畔の道から
雲は多めながら、晴れ間も
2018年05月04日 08:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 8:55
雲は多めながら、晴れ間も
散歩コースなので歩きやすいですね
2018年05月04日 09:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:09
散歩コースなので歩きやすいですね
分岐
2018年05月04日 09:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:12
分岐
上り開始。まずは緩やかです
2018年05月04日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:14
上り開始。まずは緩やかです
分岐
2018年05月04日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:18
分岐
どれがエビ山かな?
2018年05月04日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:19
どれがエビ山かな?
急坂開始
2018年05月04日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:24
急坂開始
たけのこ?
2018年05月04日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:29
たけのこ?
見た事ありますが、何でしょう
2018年05月04日 09:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:34
見た事ありますが、何でしょう
浅間山塊と
2018年05月04日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:37
浅間山塊と
草津白根がよく見えます
2018年05月04日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:37
草津白根がよく見えます
奥が大高山かと思ったけど、さらに奥で見えないようです
2018年05月04日 09:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:39
奥が大高山かと思ったけど、さらに奥で見えないようです
エビ山への急登はけっこうつらく
2018年05月04日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:44
エビ山への急登はけっこうつらく
もうちょい
2018年05月04日 09:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:48
もうちょい
着いた!眺めは最高です。最奥に白砂山も見えてうれしい
2018年05月04日 09:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/4 9:49
着いた!眺めは最高です。最奥に白砂山も見えてうれしい
右は弁天山
2018年05月04日 09:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:49
右は弁天山
2018年05月04日 09:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:49
奥は榛名です
2018年05月04日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:50
奥は榛名です
真ん中の奥が大高山かと
2018年05月04日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:50
真ん中の奥が大高山かと
次へ向かって下ります
2018年05月04日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:51
次へ向かって下ります
横手山はやっぱ大きいですね
2018年05月04日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/4 9:55
横手山はやっぱ大きいですね
ぼけててすみません。白くてかわいい花です
2018年05月04日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:55
ぼけててすみません。白くてかわいい花です
樹林帯を進み
2018年05月04日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:01
樹林帯を進み
2018年05月04日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:04
なだらかな登りが続き
2018年05月04日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:06
なだらかな登りが続き
初の残雪を超え
2018年05月04日 10:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:15
初の残雪を超え
なだらかになると
2018年05月04日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:17
なだらかになると
高沢山に到着〜
2018年05月04日 10:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/4 10:23
高沢山に到着〜
チャージ!
2018年05月04日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:27
チャージ!
出発
2018年05月04日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:33
出発
すぐに分岐
2018年05月04日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:36
すぐに分岐
さあ行くぞ
2018年05月04日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:36
さあ行くぞ
あれがカモシカ平かな
2018年05月04日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:37
あれがカモシカ平かな
けっこう下ります
2018年05月04日 10:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:38
けっこう下ります
いいところですねぇ
2018年05月04日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:40
いいところですねぇ
奥が大高山?
2018年05月04日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:40
奥が大高山?
ダケカンバ林が赤く映えます
2018年05月04日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:42
ダケカンバ林が赤く映えます
一面の
2018年05月04日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:45
一面の
笹原で
2018年05月04日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:45
笹原で
夏はニッコウキスゲの群落で有名です
2018年05月04日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:45
夏はニッコウキスゲの群落で有名です
2018年05月04日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:45
笹が張り出し足元が見えません
2018年05月04日 10:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:46
笹が張り出し足元が見えません
水場分岐
2018年05月04日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:47
水場分岐
2018年05月04日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:47
ここから登り、と思いきや、なんだこの藪こぎは!
2018年05月04日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:49
ここから登り、と思いきや、なんだこの藪こぎは!
道も不明瞭、テープもなし、気をつけて進みます
2018年05月04日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:58
道も不明瞭、テープもなし、気をつけて進みます
ここから樹林帯に入ります
2018年05月04日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:58
ここから樹林帯に入ります
時々道らしくもなりますが、荒れてます
2018年05月04日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:59
時々道らしくもなりますが、荒れてます
残雪に数日前っぽい足跡があり、それを頼りに
2018年05月04日 11:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 11:06
残雪に数日前っぽい足跡があり、それを頼りに
テープが3本だけありましたが、ここで足跡も消え、テープも見当たらなくなったのであきらめました
2018年05月04日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 11:08
テープが3本だけありましたが、ここで足跡も消え、テープも見当たらなくなったのであきらめました
藪の向こうに岩菅山っぽい
2018年05月04日 11:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 11:18
藪の向こうに岩菅山っぽい
笹原まで戻ってきました
2018年05月04日 11:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 11:32
笹原まで戻ってきました
雹がぱらぱらと
2018年05月04日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 11:38
雹がぱらぱらと
ガスも出てきた
2018年05月04日 11:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 11:51
ガスも出てきた
登り返したところで
2018年05月04日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 11:56
登り返したところで
昼食
2018年05月04日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 11:56
昼食
雹が大きくなってきた
2018年05月04日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 12:00
雹が大きくなってきた
晴れ間も完全に消えて寒い
2018年05月04日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 12:11
晴れ間も完全に消えて寒い
さっさと食べて出発
2018年05月04日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 12:22
さっさと食べて出発
分岐。ここからだとエスケープルートもなく、予定通り進むほうが早いと判断
2018年05月04日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 12:23
分岐。ここからだとエスケープルートもなく、予定通り進むほうが早いと判断
道は明瞭ですが、天気が・・・気持ちが焦ります
2018年05月04日 12:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 12:25
道は明瞭ですが、天気が・・・気持ちが焦ります
あれが三壁山かな?
2018年05月04日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 12:36
あれが三壁山かな?
気持ちのいい尾根ですが、完全に雪になってきました
2018年05月04日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 12:37
気持ちのいい尾根ですが、完全に雪になってきました
積もり始めてきて
2018年05月04日 12:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 12:42
積もり始めてきて
2018年05月04日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 12:51
到着。あとは下りだけだけど
2018年05月04日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 12:51
到着。あとは下りだけだけど
残雪上の道が分かりにくい!かろうじて足跡が判別できたのでそれを探しながら
2018年05月04日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 12:57
残雪上の道が分かりにくい!かろうじて足跡が判別できたのでそれを探しながら
2018年05月04日 12:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 12:59
下降点を見つけて一安心
2018年05月04日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 13:18
下降点を見つけて一安心
小降りになったところで
2018年05月04日 13:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 13:24
小降りになったところで
登山口に到着
2018年05月04日 13:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 13:27
登山口に到着
バンガロー群を抜けて
2018年05月04日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 13:28
バンガロー群を抜けて
ただいま。車にも積もってますが、道路は無事でした
2018年05月04日 13:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 13:30
ただいま。車にも積もってますが、道路は無事でした
撮影機器:

装備

備考 野反湖第2キャンプ場からエビ山へ登るはずが、気づかず通り過ぎてしまった

感想

GWで山に行けるのは今日だけ、ってことで、不安定な天気を覚悟で行ってみました。でも、まさかあれほどとは・・・
滑り出しは好調。ひょっとして晴れちゃうんじゃない?と思ったほどで、amの登山道からの眺望はよかったです。
でも昼からはまさに急変。雹が降るくらいは想定内でしたが、積もるほどの雪になるとは、山の天気はさすがです。
想定外のことが起きると、人間焦りますね。焦ってる自分に気づき、落ち着け、時間は余裕、ゆっくり歩けば着ける、と言い聞かせました。でも降りしきる雪で視界が利かず、残雪上では道を見失いかけ、何度も止まってはかろうじて判別できる足跡を探しました。あと1時間遅かったら、見つけられなかったかも。下降点を見つけた時は、実にほっとしました。
そこからは膝の痛みとの闘い。あせって踏み抜いたときにぶつけたらしく、加えて古傷でもあり、下り中は焦りとは別のつらさを味わいました。

他のハイカーとはエビ山頂で3人に会っただけ。GWなのにいいの?実に静かな山でした。マイナーだから選んだんですが、道が不明瞭なのはなんとかなりませんかねぇ。岩菅を見るのが目的だったのですが、樹間からちらっと見えただけでした・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら