ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 145159
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ナイトハイク 陣馬山登山口バス停〜明王峠〜小仏峠〜高尾山〜京王高尾山口

2011年10月29日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
chiru その他1人
GPS
06:34
距離
16.9km
登り
924m
下り
926m

コースタイム

15:11 陣馬山登山口バス停(JR藤野駅からバス)
16:56 明王峠(到着)
17:06 明王峠(出発)
18:25 景信山(到着)
18:37 景信山(出発)
19:01 小仏峠
19:22 小仏城山(到着)
19:32 小仏城山(出発)
20:15 高尾山
20:45 ケーブルカー山頂駅(到着)
21:10 ケーブルカー山頂駅(出発)
21:40 ケーブルカー山麓駅(到着)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR藤野駅〜陣馬山登山口バス停
京王高尾山口
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し

奈良子峠への登山口 トイレあり
明王峠 夜間トイレ利用可
小仏城山 女性用トイレ故障中
JR藤野駅から和田行きのバスにのり登山口で下車。
12時過ぎに家を出て15時に到着。あいかわらずのアクセスの不便さに涙。。
JR藤野駅から和田行きのバスにのり登山口で下車。
12時過ぎに家を出て15時に到着。あいかわらずのアクセスの不便さに涙。。
だいぶ影が長くなってきていました。
和田まで行かなかったのは登りの楽しさを残したかったから。いくつかの温泉宿をスルーして林道をゆるやかに登っていきます。
だいぶ影が長くなってきていました。
和田まで行かなかったのは登りの楽しさを残したかったから。いくつかの温泉宿をスルーして林道をゆるやかに登っていきます。
やや色づき初めていますが、見ごろはまだまだ先のようです。
たくさんの下山者のかたを見かけましたが、みなさん特産のゆずシャーベットを食べていました。昼間は暑かったのでしょう。
やや色づき初めていますが、見ごろはまだまだ先のようです。
たくさんの下山者のかたを見かけましたが、みなさん特産のゆずシャーベットを食べていました。昼間は暑かったのでしょう。
明王峠のやや陣馬寄りで尾根に取り付けるナイスな登山道の入り口に到着。
今回はここまで下山者の多さから、陣馬山に向かう尾根を使うとすれ違いに時間がかかると思われるため、不人気な奈良子峠への道を選択しました。
明王峠のやや陣馬寄りで尾根に取り付けるナイスな登山道の入り口に到着。
今回はここまで下山者の多さから、陣馬山に向かう尾根を使うとすれ違いに時間がかかると思われるため、不人気な奈良子峠への道を選択しました。
周囲の葉がすこし色づき始めていました。
明るいうちにしか写真は取れないので、あわててシャッターを押しました。
周囲の葉がすこし色づき始めていました。
明るいうちにしか写真は取れないので、あわててシャッターを押しました。
目が慣れるまではかなり薄暗く感じました。この不人気登山道をコツコツと登ります。
道の名前はとりあえず「明王峠のやや陣馬寄りで尾根に取り付ける不人気だがナイスな登山道」としましょう。
目が慣れるまではかなり薄暗く感じました。この不人気登山道をコツコツと登ります。
道の名前はとりあえず「明王峠のやや陣馬寄りで尾根に取り付ける不人気だがナイスな登山道」としましょう。
山の中で夜明けや夕暮れを迎えると映画『アウトサイダー』を思い出します。
映画の中で語られる詩人ロバート・フロストの詩『nothing gold can stay』
山の中で夜明けや夕暮れを迎えると映画『アウトサイダー』を思い出します。
映画の中で語られる詩人ロバート・フロストの詩『nothing gold can stay』
『nothing gold can stay (ひとつとして黄金のままいられるものはない)』
誕生のとき、緑は黄金、
すぐに消えてなくなる色。
誕生のとき、葉は花、
だが、それも一刻のこと。
やがて、葉は葉。
エデンは悲しみの園と化し、
暁も昼に変わる。
ひとつとして黄金のままいられるものはない。
『nothing gold can stay (ひとつとして黄金のままいられるものはない)』
誕生のとき、緑は黄金、
すぐに消えてなくなる色。
誕生のとき、葉は花、
だが、それも一刻のこと。
やがて、葉は葉。
エデンは悲しみの園と化し、
暁も昼に変わる。
ひとつとして黄金のままいられるものはない。
と、そんなことを考えているうちに尾根に取り付きました。
「暁の朝日を浴びたとき、葉は黄金に輝く
 だが、すぐにただの葉の色にかわる
 輝き続けることができるものはない」という感じでしょうか。
「明王峠のやや陣馬寄りで尾根に取り付ける不人気だがナイスな登山道」とはここでお別れ。
と、そんなことを考えているうちに尾根に取り付きました。
「暁の朝日を浴びたとき、葉は黄金に輝く
 だが、すぐにただの葉の色にかわる
 輝き続けることができるものはない」という感じでしょうか。
「明王峠のやや陣馬寄りで尾根に取り付ける不人気だがナイスな登山道」とはここでお別れ。
ちょっとしんみり。

あっというまに誰もいない明王峠に到着。
ちょっとしんみり。

あっというまに誰もいない明王峠に到着。
夕暮れを迎えた富士山。
峠から見えた富士の美しいシルエットが今回最後の展望となりました。
2
夕暮れを迎えた富士山。
峠から見えた富士の美しいシルエットが今回最後の展望となりました。
ここからはランプをつけて出発です。
THE DOORS『Waiting For The Sun』のジャケット写真風の一枚。AEROSMITHの『Night In The Ruts』風とも。
2011年10月30日 17:56撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/30 17:56
ここからはランプをつけて出発です。
THE DOORS『Waiting For The Sun』のジャケット写真風の一枚。AEROSMITHの『Night In The Ruts』風とも。
トラブル発生。
スタート直後に相方のランプが点灯しなくなってしまいました。今回は電池のトラブルですぐに解決したが、ちょっとあせりました。
歩きなれた道ですが、案内図を確認しながら進みます。
トラブル発生。
スタート直後に相方のランプが点灯しなくなってしまいました。今回は電池のトラブルですぐに解決したが、ちょっとあせりました。
歩きなれた道ですが、案内図を確認しながら進みます。
影信山に到着。
ドーナツを食べつつ休憩をとっている間に八王子方面の夜景を撮影。昼間は雨でも人が多い場所ですが、予想通り誰もいませんでした。山頂でリラックス。気温10度でやや寒かったです。
影信山に到着。
ドーナツを食べつつ休憩をとっている間に八王子方面の夜景を撮影。昼間は雨でも人が多い場所ですが、予想通り誰もいませんでした。山頂でリラックス。気温10度でやや寒かったです。
影信山から25分で小仏峠に到着。
すれ違いが無いと終始マイペースで歩けるのでラクラク。
影信山から25分で小仏峠に到着。
すれ違いが無いと終始マイペースで歩けるのでラクラク。
小仏峠から小仏城山へ。そして高尾山へ。
いつも小仏城山にいるねこ(とらにゃん)は夜はいないことが判明。ちょっとがっかり。。
小仏城山から先は足元がよいので何の心配も無くスピードをあげて進めました。
小仏峠から小仏城山へ。そして高尾山へ。
いつも小仏城山にいるねこ(とらにゃん)は夜はいないことが判明。ちょっとがっかり。。
小仏城山から先は足元がよいので何の心配も無くスピードをあげて進めました。
あっというまに高尾山山頂に到着。小仏峠から約1時間で到着しました。
登山口からここまで誰とも会わず。たとえ台風でも笹尾根を歩けば誰かしら歩いているものですが、土曜の夜とはいえ秋の終わりの夜間は人が少ないようです。
自販機でツイストペプシを購入
あっというまに高尾山山頂に到着。小仏峠から約1時間で到着しました。
登山口からここまで誰とも会わず。たとえ台風でも笹尾根を歩けば誰かしら歩いているものですが、土曜の夜とはいえ秋の終わりの夜間は人が少ないようです。
自販機でツイストペプシを購入
ペプシをザック脇に詰め込んで休憩無しで京王高尾山口に向かいます。とちゅうで夜間う回路を通りました。
ここからは「むささび観察隊」としての活動となります。
ペプシをザック脇に詰め込んで休憩無しで京王高尾山口に向かいます。とちゅうで夜間う回路を通りました。
ここからは「むささび観察隊」としての活動となります。
ケーブルカー駅に到着。ここでかるい食事をとりました。
むささびの鳴き声はまったく聞けず。
立川駅構内のエキュートで買ったビーフシチュー。860円。お湯で温めるだけの簡単調理でしかも根菜ゴロゴロで隊員にも好評。おいしかったです。
1
ケーブルカー駅に到着。ここでかるい食事をとりました。
むささびの鳴き声はまったく聞けず。
立川駅構内のエキュートで買ったビーフシチュー。860円。お湯で温めるだけの簡単調理でしかも根菜ゴロゴロで隊員にも好評。おいしかったです。
駅付近からの眺め。もうすぐ暗闇ともお別れです。
闇を歩くのはとても楽しい。『マイ・ロスト・シティー』で「魂の漆黒の闇の中」を行くのはフィツジェラルドと村上春樹。
むささび観察隊は食事を終えてケーブルカーの山麓駅に向けて出発です。
2
駅付近からの眺め。もうすぐ暗闇ともお別れです。
闇を歩くのはとても楽しい。『マイ・ロスト・シティー』で「魂の漆黒の闇の中」を行くのはフィツジェラルドと村上春樹。
むささび観察隊は食事を終えてケーブルカーの山麓駅に向けて出発です。
藤野側の登山口から約6時間でケーブルカー駅に到着。夜間であることを考えるとかなりのハイペースとなりました。
むささびは今回も見られず。
おつかれさまでした。
藤野側の登山口から約6時間でケーブルカー駅に到着。夜間であることを考えるとかなりのハイペースとなりました。
むささびは今回も見られず。
おつかれさまでした。
撮影機器:

感想

初ヤマレコだった6月の「高尾山口〜陣馬〜JR藤野」から5ヶ月、
久々ほぼに同じコースを夜間行動してきました。
<http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-117302.html>

今月はいちど「むささび観察隊」として薬王院までいきましたが、今考えるとやはり不完全燃焼でした。下山時に稲荷山コースへ向かうランプを眺めつつ、次回は。。の念願がかないました。
コース中で見かけた人はただ一人、薬王院で蛾を採取していると思われるひと一人だけ。誰とも挨拶を交わさない笹尾根もよいですね。


今回はむささびの鳴き声はまったく聞こえず。
ハイペースでのナイトハイクとなりました。
take77さんにせっかくアドバイスいただいた場所でも聞くことができませんでした。

前回のむささび観察隊の記録はこちら
<http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-140400.html>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1625人

コメント

お疲れ様!
chiruさん・・今晩は

気の抜けたカラスの様な声聞こえませんでしたか?
巣穴から、顔を出していませんでしたか?
残念です ・・申し訳ありません
今週末時間が空けばチョット確認してきます。


夜間ハイクは面白いですね
まっ暗な登山道歩くのは、なんだか楽しいです。

姿をみるまで、挑戦して下さいね

夜間歩行は十分注意して下さい

お疲れ様でした
2011/10/30 22:57
もうすこし粘ればよかったです
take77さん こんばんは
コメントありがとうございました。

いえいえ、あまり長い時間粘っていないので、
もうすこし粘れば聞けたかもしれません。

前回はあちこちで声がしたので、
今回も期待していたのですが。

またチャレンジします。
2011/10/31 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら