ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 145199
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

高御位山縦走

2011年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
9.9km
登り
593m
下り
601m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

 8:37着JR加古川駅
      コンビニ
 8:50 北山鹿島神社駐車場
 9:30 中所登山口
 9:54 大平山(155.7m)
      地徳山(194m)
10:54 反射板ピーク
11:21 鷹の巣山(264.2m)
12:06 高御位山(299.8m)
  〜   昼食
13:12 出発
14:14 北山奥山
14:47 北池登山口
15:00 北山鹿島神社駐車場
16:00 白雲谷温泉ゆぴか
 〜         
17:00 JR加古川駅
19:30 反省会(amakawaya・kobeblanc)

※集合時間が早められるなら下山後の時間にさらに余裕が持てます
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅-JR加古川へお迎え-北山鹿島神社駐車場-白雲谷温泉ゆぴか
コース状況/
危険箇所等
道中はトイレがなく山頂にバイオトイレがあります。
岩場が多いので雨の後は滑り易いので注意が必要です。
国道2号線まで出るとコンビニがあります。
北山鹿島神社駐車場からスタート!(Ta)
北山鹿島神社駐車場からスタート!(Ta)
鹿島神社から高御位山を望む(k)
2011年10月29日 09:03撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 9:03
鹿島神社から高御位山を望む(k)
コース図(k)
2011年10月29日 09:03撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 9:03
コース図(k)
スタート地点「鹿島神社」(a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
スタート地点「鹿島神社」(a)
至る所にコスモスが咲いています(Ta)
1
至る所にコスモスが咲いています(Ta)
コスモス畑 (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
10/29 22:21
コスモス畑 (a)
あっちにもこっちにも一面に咲いています(Ta)
1
あっちにもこっちにも一面に咲いています(Ta)
満開のコスモス(k)
2011年10月29日 09:08撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
10/29 9:08
満開のコスモス(k)
コスモス畑とセイタカアワダチソウ (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
10/29 22:21
コスモス畑とセイタカアワダチソウ (a)
北池 (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
北池 (a)
雲一つなく頂上がくっきり見えます(Ta)
雲一つなく頂上がくっきり見えます(Ta)
左の岩肌が百間岩で中央右寄りの尾根が馬の背です(Ta)
1
左の岩肌が百間岩で中央右寄りの尾根が馬の背です(Ta)
中所登山口へ向います (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
中所登山口へ向います (a)
陽を浴びて20分程歩いたら汗だくで上着を脱ぎました(Ta)
陽を浴びて20分程歩いたら汗だくで上着を脱ぎました(Ta)
ここを右へ(k)
2011年10月29日 09:25撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 9:25
ここを右へ(k)
中所登山口からいよいよ山道です(Ta)
中所登山口からいよいよ山道です(Ta)
「中所登山口」の道標(k)
2011年10月29日 09:32撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 9:32
「中所登山口」の道標(k)
ここから山道に (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
ここから山道に (a)
ノコンギク(k)
2011年10月29日 09:33撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 9:33
ノコンギク(k)
ようやく山道に(k)
2011年10月29日 09:34撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 9:34
ようやく山道に(k)
5分も歩かないうちに見晴らしの良い場所に (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
5分も歩かないうちに見晴らしの良い場所に (a)
ノジギク (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
10/29 22:21
ノジギク (a)
稜線を歩くTakaSyuuさん(k)
2011年10月29日 09:39撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 9:39
稜線を歩くTakaSyuuさん(k)
ここにものじぎく(k)
2011年10月29日 09:40撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 9:40
ここにものじぎく(k)
南側に以前登った日笠山がある山々が見えます(Ta)
南側に以前登った日笠山がある山々が見えます(Ta)
日笠山方面(小ピークの連山が見えます)(a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
日笠山方面(小ピークの連山が見えます)(a)
地徳山(194m)でハイポーズ!(Ta)
2
地徳山(194m)でハイポーズ!(Ta)
三角点ふんじゃったTakaSyuuさん(k)
2011年10月29日 09:56撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 9:56
三角点ふんじゃったTakaSyuuさん(k)
今日歩くコースを確認するkobeblancさん(Ta)
今日歩くコースを確認するkobeblancさん(Ta)
振り返ると飛行機雲も見えました(Ta)
振り返ると飛行機雲も見えました(Ta)
アキノキリンソウ(k)
2011年10月29日 10:23撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
10/29 10:23
アキノキリンソウ(k)
中央後ろからamakawayaさんが山と同化してます
今日は終始この順序です(Ta)
中央後ろからamakawayaさんが山と同化してます
今日は終始この順序です(Ta)
百間岩には数名のハイカーが見えます(Ta)
百間岩には数名のハイカーが見えます(Ta)
百間岩手前の多数分岐点の貴重な木陰で小休止(Ta)
百間岩手前の多数分岐点の貴重な木陰で小休止(Ta)
百間岩直下の分岐(k)
2011年10月29日 10:36撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 10:36
百間岩直下の分岐(k)
百間岩を行くTakaSyuuさん(k)
2011年10月29日 10:41撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 10:41
百間岩を行くTakaSyuuさん(k)
amakawayaさんもガンバってます(k)
2011年10月29日 10:43撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 10:43
amakawayaさんもガンバってます(k)
百間岩は広い一枚岩(k)
2011年10月29日 10:44撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 10:44
百間岩は広い一枚岩(k)
岩山を上るTakaSyuuさん (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
岩山を上るTakaSyuuさん (a)
4歳の子供連れの親子も先に登っていました(Ta)
4歳の子供連れの親子も先に登っていました(Ta)
反射板ピークに到着(Ta)
1
反射板ピークに到着(Ta)
馬蹄形状に遊歩道があり馬の背にも百間岩にも繋がっています(Ta)
馬蹄形状に遊歩道があり馬の背にも百間岩にも繋がっています(Ta)
ツマグロヒョウモン (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
2
10/29 22:21
ツマグロヒョウモン (a)
アップダウンに足取りが重たいamakawayaさん(Ta)
アップダウンに足取りが重たいamakawayaさん(Ta)
名付けて「なんちゃって岩梯子」(Ta)
名付けて「なんちゃって岩梯子」(Ta)
西方面の山々(Ta)
今日歩いてきた山並み(Ta)
今日歩いてきた山並み(Ta)
コウヤボウキ (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
コウヤボウキ (a)
鷹の巣山(264.2m)(Ta)
鷹の巣山(264.2m)(Ta)
馬の背(Ta)
アップダウンのくりかえし(k)
2011年10月29日 11:38撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 11:38
アップダウンのくりかえし(k)
背丈以上の木々が山火事で燃えてしまいました(Ta)
背丈以上の木々が山火事で燃えてしまいました(Ta)
リンドウ (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
リンドウ (a)
リンドウその2(k)
2011年10月29日 11:45撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 11:45
リンドウその2(k)
高御位山、山頂への尾根道 (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
高御位山、山頂への尾根道 (a)
高御位山への最後の登り(k)
2011年10月29日 12:01撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 12:01
高御位山への最後の登り(k)
頂上到着!(Ta)
山頂は間近 (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
山頂は間近 (a)
山頂は絶壁です(k)
2011年10月29日 12:12撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
3
10/29 12:12
山頂は絶壁です(k)
山頂は約20名くらいのハイカーがいました(Ta)
山頂は約20名くらいのハイカーがいました(Ta)
今日の昼食 缶ビール、おにぎり2個、カップヌードル(a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
今日の昼食 缶ビール、おにぎり2個、カップヌードル(a)
本日の昼食はラーメンとおにぎりです(Ta)
本日の昼食はラーメンとおにぎりです(Ta)
食後は人も減りしっかり記念撮影完了(Ta)
3
食後は人も減りしっかり記念撮影完了(Ta)
私のお気に入りの断崖ソファーに立ってもらいました(Ta)
私のお気に入りの断崖ソファーに立ってもらいました(Ta)
怖くて手が上がらないamakawayaさん(笑)(Ta)
2
怖くて手が上がらないamakawayaさん(笑)(Ta)
霞んでいましたがそこそこ景色が楽しめました(Ta)
霞んでいましたがそこそこ景色が楽しめました(Ta)
yutakさんにメール中のkobeblancさん(Ta)
yutakさんにメール中のkobeblancさん(Ta)
4コマ写真題して「あの先端まで行ってみよう!」(Ta)
4コマ写真題して「あの先端まで行ってみよう!」(Ta)
「落ちたらおわりだなぁ〜」(Ta)
「落ちたらおわりだなぁ〜」(Ta)
「やったぁ〜」(Ta)
1
「やったぁ〜」(Ta)
「おぉ〜こわっ!帰ろ帰ろ」(Ta)
「おぉ〜こわっ!帰ろ帰ろ」(Ta)
三角点忘れるところでした(Ta)
三角点忘れるところでした(Ta)
下山途中で山頂をふりかえって(k)
2011年10月29日 13:22撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 13:22
下山途中で山頂をふりかえって(k)
下山コースも尾根伝い(k)
2011年10月29日 13:22撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 13:22
下山コースも尾根伝い(k)
ここも一枚岩を急降下(k)
2011年10月29日 13:33撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 13:33
ここも一枚岩を急降下(k)
北山登山口分岐
ここを下ると駐車場ですが縦走のため先に行きます(Ta)
北山登山口分岐
ここを下ると駐車場ですが縦走のため先に行きます(Ta)
北山奥山(183m)分岐
もう一方は辻登山口に行きます(Ta)
北山奥山(183m)分岐
もう一方は辻登山口に行きます(Ta)
アキノキリンソウ (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
アキノキリンソウ (a)
北池登山口へ (a) 
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
北池登山口へ (a) 
高御位山をふりかえって(k)
2011年10月29日 14:18撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 14:18
高御位山をふりかえって(k)
ちょっと紅葉 (a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10/29 22:21
ちょっと紅葉 (a)
北池登山口到着
北山駐車場まで戻りゴールしました(Ta)
北池登山口到着
北山駐車場まで戻りゴールしました(Ta)
北池登山口に無事到着!おつかれ〜!(k)
2011年10月29日 14:48撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/29 14:48
北池登山口に無事到着!おつかれ〜!(k)
白雲谷温泉ゆぴか
お疲れ様でした!(Ta)
白雲谷温泉ゆぴか
お疲れ様でした!(Ta)
反省会 乾杯♪ (a)
1
反省会 乾杯♪ (a)
刺身(5種盛)(a)
2011年10月29日 22:21撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
2
10/29 22:21
刺身(5種盛)(a)
高御位山 山頂パノラマ (a)
2
高御位山 山頂パノラマ (a)

感想

★☆★高御位山縦走☆★☆
約半年前からkobeblancさんに計画を頼まれていた高御位山縦走にamakawayaさん
と3人で行きました。
今日も午前中は晴れ間が多く気温も高かったので少し歩いただけで汗が出るくらい
の陽気で霞はありましたがそこそこ眺望も楽しめたので満足して戴けたと思います。

低山でさらに去年の山火事の影響で草木が少ないので木陰もほとんどなく陽射しを
浴びて歩くので暑さ対策が重要になります。
私はいつもより多めに水を持参し水分補給をしていたので問題なく歩きました。
amakawayaさんは普段の不摂生?か多忙な仕事?遊び???で目にものもらいができて
目薬を点しながら汗をぬぐい歩いていたので今日は終始最後尾を歩きアップダウンと
暑さに苦しめられていたように見受けられました。
kobeblancさんは待ちに待った高御位山の稜線歩きを楽しんでおられました。

山頂には別ルートからたくさんのハイカーが登られて到着時には数十名の人が
岩盤の上で休憩されていました。
しかし私達が昼食を終える頃には少なくなったので記念撮影をしてゆっくり山頂で
眺望を楽しむことができました。

下山開始するころにはすっかり雲に覆われて暑さもおさまり快適に歩くことができ
15:00には下山できました。
その後白雲谷温泉ゆぴかに行く前に紅山にでも登ろうかと考えていたのですが下山
開始直後に急用の連絡があり温泉だけ入り反省会は参加できず申し訳ありませんでした。
今後も機会があれば西方面の山に遊びに来て下さい。





TakaSyuuさんにお願いしていた高御位山ハイキング。
土曜日は2週続けての悪天候でしたが、本日は好天。いそいそと集合場所のJR加古川へ。

TakaSyuuさんに車で迎えに来ていただきamakawayaさんと鹿島神社へ。
09:00スタートです。そこから高御位山縦走の西の中所登山口までコスモスが咲き乱れる休耕田の間を徒歩で30分。

鉄工所の裏から山道にはいります。ものの5分ほどで稜線に。
急登はないもののどんどん高度が増します。アップダウンをくりかえし百間岩に。

百間岩は広く長い一枚岩。これをグングンと登ります。ふりかれば元来た駐車場やコスモス畑がまめつぶのよう!
なおもアップダウンを繰り返し鷹の巣山をすぎ高御位山に到着。

山頂は岩の塊で絶壁です。その絶壁を登ってくるロッククライマーもいてたくさんの登山客でいっぱいでした
ゆっくりとランチタイムをとり、お弁当を食べ終わるころには登山客もまばらになったので記念撮影をして下山開始。

下山コースも尾根伝いに岩場を急降下。雨が降ったら滑りそうな一枚岩です。
登山口から今日歩いてきた稜線まで一望できます。300mそこそこの山ですが、ダイナミックなコースです。

馬の背コースや長尾尾根コースなどいろんなところから登れるようでなかなか面白そうな山ですよ。
アップダウンをくりかえし尾根伝いにすすみます。どこからみてもあきない景色で、
ずっと歩いていたい気分でしたが、縦走の終着の北池登山口に無事到着。鹿島神社駐車場にもどって本日の山行は終了。お疲れ様でした。

白雲谷ゆぴかに立ち寄り汗を流してJR加古川まで送っていただき、夕方より用事のあるTakaSyuuさんとお別れしました。
駅前の居酒屋でamakawayaさんと反省会。19:30に終了でした。

いろんなコース取りもできそうだし、神戸から1時間ほどで行ける高御位山はこれからもちょくちょく訪れようと思います。

お忙しい中送迎と道々ガイドしていただいたTakaSyuuさんには感謝にたえません。本当にありがとうございました。

□■□■ 高御位山縦走 □■□■

TakaSyuuさんのお誘いで高御位山、全山縦走コースに行ってきました。
以前から行きたいと思っていたので当日まで楽しみにしてました。
大阪駅、7:45発の姫路行き新快速に乗りました。
加古川駅には8:37に着きました。
TakaSyuuさんが駅前ロータリーに車で迎えにきてくれてました。
kobeblancさんも同じ電車で到着、コンビニで買い物をしてからスタート地点に向いました。
天気もハイキング日和に恵まれ、スタート地点までの歩きも気持ちが良かったです。
それに今日のコースがぐるりと見渡せ、徐々にテンションも上がってきました。
山道の中所登山口に着く前に、早くもウィンドブレーカーを脱ぎました・・
じっとしているとヒンヤリとした気候ですが、歩き始めると暑い位です。

登山口から上り始めましたが5分も歩くと稜線に出て素晴らしい眺望が広がってます。
さー!高御位山、全山縦走がスタートしました♪
いくつかの小ピークを上がり降りしながら稜線を進みます。
百聞岩に上る前に、もう1枚上着を脱いで吸湿速乾シャツのみに・・
広大な1枚岩の岩山を足元に注意しながら登りました。
なおアップダウンを繰り返し鷹の巣山に到着。
思っていた以上にしんどさを感じましたが変化に富んだ縦走歩きは十分楽しいものです。

山頂に見えている反射板を目指して歩きます。
そしていよいよ最後の稜線を辿ると高御位山頂に着きます。
山頂は素晴らしい展望が広がってました。
ここでランチタイムを楽しみました♪♪
朝、出がけに用意していたカセットコンロのボンベを忘れてきたので、
カップヌードルのお湯はkobeblancさんに戴きました。
ブランさんありがとうございました。
今日は思ったより暑かったので缶ビールを持ってきて正解でした。
山頂には立派な高御位神社も建立されてます。
1時間余りランチと最高の展望を満喫し山頂を辞すことに。

縦走の最終段階で北池登山口を目指しました。
これも最後まで稜線歩きが続き目的地の北池登山口まで楽しむ事が出来ました。
低山ではありますが山稜の端から端を完全に走破出来、大満足です。
この計画に誘って戴いたTakaSyuuさんに改めて感謝したいと思います。
ありがとうございました。

下山後の「白雲谷温泉ゆぴか」も良かったです。
ゆったりと広い敷地に入浴施設も多彩で、多数の客が入っても余裕があります。
そして反省会、TakaSyuuさんは急用で参加出来ませんでしたがkobeblancさんと2時間の飲食と色々なお話が出来、楽しかったです。
本当に充実した山行となりました。
改めてありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2335人

コメント

展望バッチリ!
皆様お疲れさまです。
久々に晴れた土曜日で良かったですね

稲刈りも終わり見下ろす麓の景色は少し寂しくなってきましたが、少し霞んでいる様ですが、瀬戸内海の遠望は如何でしたか?

私は今月2日に登った時に、TakaSyuuさんが万歳の(画像70「やったぁ〜」(Ta))に行こうとしましたが、何故か怖くて止めました。以前はヒョイヒョイと行ってたのですが

高御位山は28日のNHK関西特集でも紹介されていました。
これからの季節でも手軽に歩ける良い山ですね
2011/10/30 19:19
ゲスト
稜線歩き
こんばんはcat

アップダウンが多くて大変だったと思いますが、
kobeblancさんが「ずっと歩いていたい気分」と述べられているように、
稜線歩きが楽しそうですね。
あと「断崖ソファー」で度胸試し・・・
一度は体験してみたいです。

・・・amakawayaさんの昼食はいつになく控えめでしたねhappy01
2011/10/30 20:47
展望バッチリでした
hi-roさん こんばんは。

大山ではお世話になりました。

あそこにいけるのはTakaSyuuさんだけでした。
私とamakawayaさんは安全なところから見てるだけ・・・。それでも冷や汗モンでした。

NHK見てました。家人に「明日行くトコや!」って。
低山でありながら高度感のあるイイ山でした。

また訪れたい山です。次回はぜひご一緒に!!
2011/10/30 21:01
いいお山でした。
genkinecoさん こんばんは。

当日は天気も良く、景色もサイコー!。
それよりなによりTakaSyuuさんのガイドが最高でした。プロガイドと行ったらきっとこんな感じかなと思いましたよ。
リーダーのいいお手本になりました。

最高点は300mそこそこの山ですが縦走は十分楽しめるかと思います。
またルートもいろいろあるようですし、飽きない山のひとつだと思います。

断崖ソファはTakaSyuuさんにおまかせしときます

そういえばamakawayaさん今回は少食でしたね・・・

genkinecoさんは全縦大会は13日でしたね?ガンバってください!!
休みになったら応援に行かせていただきます!
2011/10/30 21:32
おもしろそう
こんばんわ

おもしろそうな縦走路ですね 写真をみてると300mとは思えません 一度歩いてみたいです
2011/10/30 22:33
気分はアルプス!?
crazyhouseさん こんばんは。

いいピッケル見つかりましたか?

稜線まではあっという間ですが、稜線歩きはアップダウンがあってなかなか面白かったですよ。
東は明石大橋、西は家島、その奥に小豆島が見え眺望バツグンでした。

特にTakaSyuuさんお勧めの百間岩は面白かったです。
ホント300mそこそことは思えないぐらい高度感アリアリです。

ぜひ一度行ってみてください。
2011/10/30 23:03
怖いもの見たさで・・・
hi-roさん、こんばんわ!
他の人が先に行っていたので初めて行ってみると
両サイド絶壁で落ちたら終わりみたいな感じでした。

genkinecoさん、こんばんわ!
私のプロフの写真でもある「断崖ソファー」に
座りにいつでも来て下さい。
度胸試しには「あの先端まで行ってみよう!」
の方が恐怖感があります

crazyhouseさん、こんばんわ!
標高以上に楽しめる山なので一度来てみて下さい。
ボリュームが少なければ近くの低山とパッキング
プランもできると思います。
2011/10/30 23:51
楽しめたみたいですね
TakaSyuuさん、kobeblancさん、amakawayaさん、こんばんは。

低山の稜線散歩お疲れ様でした。
私も初めて縦走した時のことを思い出しました。
300mの低山だとなめてましたが、岩場のアップダウンが多くて、とても疲れた覚えがあります。

kobeblancさん、amakawayaさん、播磨地方の山もいい感じでしょ?
高御位山も登ったことだし、次は姫路の名峰である雪彦山はいかがでしょう。
岩場好きには楽しめる山ですよ。
岩崎元郎さんも高御位山と雪彦山には2009年12月に登られました。
2011/10/31 3:01
同じ話をしました
umonさん、おはようございます!

この山は何度登っても飽きさせない数少ない
お気に入りの山です。
わたしも当時の新聞記事など読んでいたので
全く同じ話をしました。

雪彦山に行く時には西地区代表として
是非ご一緒して下さい。
2011/10/31 6:45
山稜歩きの全山縦走と見晴らしの良さ
皆さん、おはようございます

hi-roさん
今回は晴れ男が揃ったかも?
稲刈りが終わり、各農家ではコスモスを植えるんでしょうか?
見事なコスモスの群生はきれいでした。
TakaSyuuさんがちょっと行って来る・・・
との言葉を残しアレヨアレヨという間に先端で両手を広げてました。

genkinecoさん
思ったよりアップダウンには泣かされました
「断崖ソファー」genkinecoさんならゆったりくつろげますよ・・
・・昼食控えめで六甲全縦までに身軽になりたい

crazyhouseさん
300mですが高度感は十分。
ぜひ一度歩いてみて下さい

umonさん
そうです、なめたらあきません
岩山の苔が生えた所は滑りやすく要注意です。
2人からは遅れっぱなしでアップアップでした。
播磨アルプス、いい感じでした
雪彦山も行ってみたいですね

・・ツマグロヒョウモン、今回はばっちり撮る事に成功しました
2011/10/31 7:01
やっぱりいいなあ!高御位山
TakaSyuuさん、kobeblancさん、amakawayaさん お疲れさま。

やっぱ高御位山は晴れがいいですねえ
眺めもいいし。歩きご堪えもあるし。
コストパフォーマンスが高い

見ましたよ、NHKのおばさん山ガール番組で高御位山。
ヤマレコで出てましたが、JR御着駅近くの「小富士山」「御旅山」の低山縦走もおもしろそう
2011/10/31 11:43
いい天気でしたね
こんばんは

この日はいい天気 でしたね
今、葛城山で手を振っていますが見えますか?
ってメールを入れようと思ったのですが、
圏外で残念、私はこの土日ほとんど圏外のエリアに
いました。
温泉も反省会も楽しそうですね

あの高度感、私もまた高御位山に行きたいです
2011/10/31 22:34
皆様お疲れ様でした
TakaSyuuさん、kobeblancさん、amakawayaさん、お疲れ様でした。

高御位山・・・
荒々しい山肌だなぁ・・・って標高300も無いのですね
高度感のある写真見るととてもそうは見えませんね。

山並みの景色や尾根道など、ホントに楽しそうです

あっ、その後の恒例反省会も
2011/10/31 22:40
確かにこの日は良い天気過ぎました
yutakさん、こんばんわ!
ダイヤモンドトレイルを歩かれている時にのんびり
コスモス畑を見ながら高御位山に登っていました。
この時期とは思えない暑さでお二人は朝から野球拳状態
でした。

utaotoさん、こんばんわ!
utaotoさんの所からだと少々遠いと思いますが
他の とか観光とかを組み合わせたら
十分来る価値はあると思うのでその時は是非
御一緒したいと思います。
2011/10/31 23:21
西方面の低山を開拓していきましょう
katatumuriさん、こんにちは!
みなさんの記録を参考にして冬に向けて
お得感がある魅力ある低山を開拓していきましょう!
2011/11/1 16:20
コスモス(秋桜)畑
TakaSyuuさん、kobeblancさん、amakawayaさん、こんばんは。
コスモス(秋桜)畑が「秋」を感じさせます。とてもきれい。
六甲縦走に参加のTakaSyuuさんは、順調にコンディション調整されているようですね。
とうとう本番が来週となりましたね。
完走できるように、がんばりましょう!!
私の近況ですが、イベント、ノルマ、週末だけ雨の関東…なかなか山に行けず。
ノルマによりコメントしたくても拍手が精いっぱいって感じのここ3週間でした。
昨日それらから解放され、11/13の六甲縦走に向けて、今週はコンディションを高めていきたいと思います。
2011/11/1 23:48
この時期になると・・・
amackeyさん、おはようございます!

みなさんこの時期になると忙しくなるので
計画を立てるのも難しくなります

全縦まであと10日になりこの週末が最後の
練習可能日になりそうですね!

故障なくお互い完歩できるように
最終調整していきましょう!
お会いできることを楽しみにしています!
2011/11/2 8:16
雨男のstaygold
TakaSyuuさん、kobeblancさん、amakawayaさん、おはようございます。

男のstaygoldです

低山縦走散歩お疲れ様です。
最高点は300mだそうですが、本当に高度感のある素晴らしい山ですね。
また登ってみたい山が増えました

TakaSyuuさん、全縦まであと10日
お気をつけて、頑張ってください。
ファイト
2011/11/3 6:05
13日だけは六甲から離れてください
staygoldさん、おはようございます!

全縦コース丸一日rainの中を歩くのはさすがに体力的にも
精神的にも負担が大きいのでこの日だけは近くに来ないで下さい。

この山は標高300mほどですが廻りに高いものが
ないので360度眺望が楽しめます。
馬蹄形の稜線歩きはupdownがありますが
常に景色が楽しめ爽快感は優れものです。

全縦しなくてもルートも数箇所あるので奥様と一緒に
来ても十分楽しめると思います。
最短ルートだと往復1時間も可能ですので是非一度
遊びに来てください。
お待ちしています!
2011/11/4 7:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら