記録ID: 1453042
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳。3年半ぶり
2018年05月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa0a09c57086d7b7.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:01
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,240m
- 下り
- 1,227m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 9:59
距離 19.1km
登り 1,240m
下り 1,242m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6時到着で7~8割程度。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。 千曲川源流〜国師分岐の急斜面に残雪あり。 所々凍結していて滑りやすいが、アイゼン付けるほどでもない。 |
写真
感想
前回は晩秋の甲武信ヶ岳でした。今回は晩春の甲武信ヶ岳再訪です。
天気は良かったのですが、山頂到着時間遅かったせいか遠方は霞んでしまい、富士山、甲斐駒、千丈、八ヶ岳が見える程度でした。
毛木平からのピストンでしたが、十文字峠経由ほどではないものの、結構距離ありました。
次は何年後かに初夏のシャクナゲ見物かな。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人