記録ID: 1455465
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
横山岳
2018年05月06日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 922m
- 下り
- 927m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:47
距離 8.5km
登り 927m
下り 936m
13:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
本流コースOK 東尾根ブナ新緑の季節 |
写真
感想
連休最後は長女が山に行きたいと言うので近場の横山岳へ。朝は曇ってたが、日も射してきたので出発!
夜這い橋に車停めて太鼓橋まで林道歩き。そこから本流コースに入りました。何度か渡渉あるけど娘のローカット靴でも何とかなりました。
最後の急登は娘自慢のカメラが傷まないようにザックに温存(^_^;) 途中杉野山の会の方が登山道整備の為に看板とトラロープ背負って登られてました。感謝です。
西峰と東峰の中間地点で昼食食べて、東尾根を下りました。ブナの新緑は山頂直下辺りは淡かったけど降るに連れて徐々に色濃くなって来ました。
4月以降3回目の横山岳でしたがタニウツギ、山吹、藤、一輪草、二輪草、イカリソウ、〇〇スミレ(^_^;)、イワウチワ、イワナシ…たくさんの花が咲いてて子どもも喜んでくれて良かった(^。^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する