記録ID: 1458119
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
避難小屋泊で残雪の安平路山
2018年05月06日(日) ~
2018年05月07日(月)
長野県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 22:21
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 1,594m
- 下り
- 1,743m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 8:51
距離 16.2km
登り 1,269m
下り 604m
15:30
15:40
10分
安平路山
15:50
16:10
10分
水場
16:20
安平路避難小屋
2日目
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:47
距離 12.3km
登り 339m
下り 1,151m
12:10
ゴール地点
避難小屋先〜山頂の間は取得なし。手入力です。
天候 | 5/6晴れ 夜半から大雨 5/7雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし。 残雪は展望台〜シラビソ山間はわずか、笹の中のトレースは不明瞭。シラビソ山〜避難小屋〜山頂はほぼ雪繋がる。 水場 避難小屋〜山頂間の登山道脇の水場は雪渓の下。30mほど下れば雪渓が崩れた箇所があり、水面から入手可。 |
その他周辺情報 | あららぎ高原の日帰り温泉「あららぎ温泉湯元館」へは、林道ゲートロープから40分ほど。ぬるぬるのアルカリ泉。550円。 「お食事処ひのき」の絶品料理は必食!特におでんとお蕎麦(^_^)v |
写真
装備
個人装備 |
ネックウォーマー
バラクラバ
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
シェラフ
ストック
エアマット
|
---|
感想
GWの混雑を避けて、人が少なそうな安平路山へ。林道のホームページによると、奥の休憩舎までのマイカーでの進入は止めてねとの表記があったので時間に余裕がある避難小屋泊で行ってきました。
雪解けが早い今年の多分にもれず、笹藪の露出が目立ちました。避難小屋は綺麗に整備されており寝室部は二階構造で暖かく過ごせました。土間に自制するというヒカリゴケはよくわかりませんでした。
間近に迫る中央アルプスや恵那山奥茶臼の山々のみならず、間ノ岳〜塩見〜荒川〜赤石〜聖〜光、池口の南アルプス、御嶽や乗鞍、槍穂高の北、遠くには本当は行きたかった白山の山々や笈ヶ岳までよく見えました。
GWとは思えない静かな山を満喫でき大満足でした。
GWということで、比較的人混みの少ないであろう200名山へ。逆に言えば、いつもよりは人が入っているのでトレースがあるのです。この時期以降は背の高い笹が雪から出てきてずーっと藪こぎになってしまうそうなので、まだ雪があるうちに行く方が楽ですね(*´・ω・`)b避難小屋は多分、今シーズンの使用は初だったと思われます。ログハウス風の外観に土間、居間、二階があり、寝袋が8個位干してあり快適に過ごせます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1740人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する