ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1463077
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

天然記念物ゴヨウツツジ咲く*小野子山〜中ノ岳〜十二ケ岳*

2018年05月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:21
距離
8.8km
登り
1,135m
下り
1,130m

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:45
合計
4:18
6:15
65
7:22
7:23
31
7:54
7:54
27
8:21
9:06
22
9:28
9:28
31
9:59
10:00
36
10:35
10:35
1
10:36
ゴール地点
天候 曇り後10時ころから小雨
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中山峠から北毛青年の家近く林道を通り赤柴登山口から登る。駐車場地図では5台とあるが、路駐5台以上停められそうな印象
コース状況/
危険箇所等
十二ケ岳の男坂の下山は急登で岩と根っこあるので、下山は注意
今回の目的はこの天然記念物ゴヨウツツジとトレーニングです。
2018年05月13日 06:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:18
今回の目的はこの天然記念物ゴヨウツツジとトレーニングです。
なるほど
2018年05月13日 06:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:18
なるほど
途中は杉林
2018年05月13日 06:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:22
途中は杉林
なんだろ、花には疎いもので。。所々咲いていました。
2018年05月13日 06:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:23
なんだろ、花には疎いもので。。所々咲いていました。
途中林道にぶつかります
2018年05月13日 06:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:29
途中林道にぶつかります
登山道に入ります
2018年05月13日 06:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:37
登山道に入ります
ちなみにここまでアスファルトあるが、軽トラならuターンできるのかな?
2018年05月13日 06:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:37
ちなみにここまでアスファルトあるが、軽トラならuターンできるのかな?
杉林の急登です(^^;;三年前?岳ちゃんを連れて歩いたことがあります。
2018年05月13日 06:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:38
杉林の急登です(^^;;三年前?岳ちゃんを連れて歩いたことがあります。
急登おわり杉林(TT)
2018年05月13日 06:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:44
急登おわり杉林(TT)
なんとなく落葉樹になりました。
2018年05月13日 06:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:49
なんとなく落葉樹になりました。
所々整備しているのか刈ってありました。
2018年05月13日 06:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:52
所々整備しているのか刈ってありました。
ここの辺のヤマツツジは蕾、来週あたりから見頃になるのかな
2018年05月13日 06:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:53
ここの辺のヤマツツジは蕾、来週あたりから見頃になるのかな
下向いてますが。。
2018年05月13日 06:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:53
下向いてますが。。
尾根にでます。新緑ですね。冬枯れの時だと気持ちのいい尾根歩きになるかな。
2018年05月13日 06:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:55
尾根にでます。新緑ですね。冬枯れの時だと気持ちのいい尾根歩きになるかな。
途中の展望
2018年05月13日 06:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/13 6:56
途中の展望
谷川岳あるんかな?わからん。
その後ゴヨウツツジと山頂の分岐あるので、そちらに寄り道します。
2018年05月13日 06:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 6:56
谷川岳あるんかな?わからん。
その後ゴヨウツツジと山頂の分岐あるので、そちらに寄り道します。
おおっ!これが噂の天然記念物のゴヨウツツジか⁈
2018年05月13日 07:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
5/13 7:00
おおっ!これが噂の天然記念物のゴヨウツツジか⁈
今が一番満開じゃないですか⁈
2018年05月13日 07:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
5/13 7:01
今が一番満開じゃないですか⁈
青空じゃないのが残念だが、仕方ない。
2018年05月13日 07:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/13 7:01
青空じゃないのが残念だが、仕方ない。
少しズームかけて(^^)
2018年05月13日 07:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
5/13 7:02
少しズームかけて(^^)
きちんと保存しているんですね。
2018年05月13日 07:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 7:03
きちんと保存しているんですね。
昔はもう一本あったようですが、私が山歩きした時はもう枯れてしまっているようですね。
2018年05月13日 07:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 7:04
昔はもう一本あったようですが、私が山歩きした時はもう枯れてしまっているようですね。
高山のカルテか?
2018年05月13日 07:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 7:04
高山のカルテか?
大きくて画面に収まらない❗幹も太く圧巻!今が満開です。お初ですがドンピシャでした!青空ならなお良し👍
2018年05月13日 07:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
5/13 7:04
大きくて画面に収まらない❗幹も太く圧巻!今が満開です。お初ですがドンピシャでした!青空ならなお良し👍
登っている途中から飛び抜けて浮き出るくらいデカイシロヤシオでした。帰りも寄ろう。
2018年05月13日 07:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
5/13 7:10
登っている途中から飛び抜けて浮き出るくらいデカイシロヤシオでした。帰りも寄ろう。
途中の尾根
2018年05月13日 07:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 7:17
途中の尾根
ヤマブキか?
2018年05月13日 07:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 7:19
ヤマブキか?
ハイ、山頂です。
2018年05月13日 07:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/13 7:24
ハイ、山頂です。
山頂のツツジは蕾
2018年05月13日 07:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 7:24
山頂のツツジは蕾
遠くは曇ってはっきりしない
2018年05月13日 07:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 7:25
遠くは曇ってはっきりしない
谷川岳は見えない
2018年05月13日 07:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 7:25
谷川岳は見えない
さて中ノ岳行きます
2018年05月13日 07:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 7:27
さて中ノ岳行きます
途中も蕾
2018年05月13日 07:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 7:33
途中も蕾
多分中ノ岳は展望ないので写真撮らず、中ノ岳過ぎにヤマツツジがあり。
2018年05月13日 07:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 7:43
多分中ノ岳は展望ないので写真撮らず、中ノ岳過ぎにヤマツツジがあり。
2018年05月13日 07:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 7:49
2018年05月13日 07:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/13 7:57
2018年05月13日 07:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 7:57
2018年05月13日 08:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/13 8:05
途中シロヤシオが遠くで咲いていました(^^)
2018年05月13日 08:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/13 8:06
途中シロヤシオが遠くで咲いていました(^^)
中ノ岳から先は後ろにいた登山者に抜かされました!速い‼ついていけない!ヤバイ。。
2018年05月13日 08:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/13 8:08
中ノ岳から先は後ろにいた登山者に抜かされました!速い‼ついていけない!ヤバイ。。
十二ケ岳に向かう途中にヤマツツジ
2018年05月13日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/13 8:18
十二ケ岳に向かう途中にヤマツツジ
ミツバも残っていた!
2018年05月13日 08:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 8:20
ミツバも残っていた!
ハイ、山頂着きました〜〜。一部萎れている部分あるが、十二ケ岳のヤマツツジは見頃でビックリ❗
2018年05月13日 08:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/13 8:23
ハイ、山頂着きました〜〜。一部萎れている部分あるが、十二ケ岳のヤマツツジは見頃でビックリ❗
谷川岳見えるがはっきりしない
2018年05月13日 08:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 8:24
谷川岳見えるがはっきりしない
今いい感じに咲いてますね〜〜(^^)
2018年05月13日 08:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 8:24
今いい感じに咲いてますね〜〜(^^)
榛名山とヤマツツジ♪
2018年05月13日 08:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/13 8:25
榛名山とヤマツツジ♪
なんだっけな、
2018年05月13日 08:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 8:25
なんだっけな、
アップで(^^)
2018年05月13日 08:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/13 8:26
アップで(^^)
十二ケ岳からの南側からの展望だよ
2018年05月13日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 8:29
十二ケ岳からの南側からの展望だよ
いいね!
2018年05月13日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/13 8:29
いいね!
つぼみもあるし、いい感じ!
2018年05月13日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 8:29
つぼみもあるし、いい感じ!
こんなに咲いているとは思わなかった!登山道より日当たりいいからかな?
2018年05月13日 08:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 8:30
こんなに咲いているとは思わなかった!登山道より日当たりいいからかな?
一応記念撮影です。
2018年05月13日 08:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
5/13 8:31
一応記念撮影です。
向こうに中ノ岳〜
2018年05月13日 08:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 8:38
向こうに中ノ岳〜
段々と谷川岳見えてきた
2018年05月13日 08:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 8:39
段々と谷川岳見えてきた
武尊山
2018年05月13日 08:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/13 8:40
武尊山
日光白根山方面、明るいな。
2018年05月13日 08:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 8:40
日光白根山方面、明るいな。
苗場方面
2018年05月13日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 8:41
苗場方面
白いのは岩菅山あたりなのかな?
2018年05月13日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 8:41
白いのは岩菅山あたりなのかな?
草津白根山かな
2018年05月13日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 8:41
草津白根山かな
四阿山方面か?
2018年05月13日 08:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 8:42
四阿山方面か?
浅間
2018年05月13日 08:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 8:42
浅間
中山盆地かな
2018年05月13日 08:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 8:42
中山盆地かな
平標、仙ノ倉山
2018年05月13日 08:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 8:42
平標、仙ノ倉山
谷川岳、白毛門〜朝日かな?
2018年05月13日 08:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 8:43
谷川岳、白毛門〜朝日かな?
段々ときた時よりはっきり見えてきたな
1
段々ときた時よりはっきり見えてきたな
十二ケ岳まできたご褒美だね
2018年05月13日 09:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 9:05
十二ケ岳まできたご褒美だね
見納めです。ちなみに奥は小野子山
見納めです。ちなみに奥は小野子山
さて下山します。
2018年05月13日 09:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 9:07
さて下山します。
途中のヤマツツジ
2018年05月13日 09:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 9:18
途中のヤマツツジ
中ノ岳へ登り返しもキツイ
2018年05月13日 09:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 9:20
中ノ岳へ登り返しもキツイ
途中ミツバツツジ残ってました
2018年05月13日 09:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 9:23
途中ミツバツツジ残ってました
アップで!可愛い(^^)
2018年05月13日 09:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
5/13 9:23
アップで!可愛い(^^)
2018年05月13日 09:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 9:29
中ノ岳は写真また無し、小野子山への登り返しです。キツイなあ。
7年前位と五年前オペ後復帰してすぐに十二ケ岳から縦走ピストンしたんだけど、年取ったのか今日が一番辛く感じるわ
2018年05月13日 09:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 9:47
中ノ岳は写真また無し、小野子山への登り返しです。キツイなあ。
7年前位と五年前オペ後復帰してすぐに十二ケ岳から縦走ピストンしたんだけど、年取ったのか今日が一番辛く感じるわ
左十二ケ岳、右手中ノ岳、アップダウンはなかなかの斜度でした。
2018年05月13日 09:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 9:49
左十二ケ岳、右手中ノ岳、アップダウンはなかなかの斜度でした。
また小野子山戻る。このあたりは全然蕾。
2018年05月13日 10:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 10:01
また小野子山戻る。このあたりは全然蕾。
谷川岳見えてきたな。
2018年05月13日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 10:02
谷川岳見えてきたな。
万太郎かな?かなり虫もブンブン飛んでやかましい感じでした。
山頂にいたらパラパラと雨が降ってきたので速攻で下山しますよ!
2018年05月13日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 10:02
万太郎かな?かなり虫もブンブン飛んでやかましい感じでした。
山頂にいたらパラパラと雨が降ってきたので速攻で下山しますよ!
また寄ってしまったゴヨウツツジ♪
空が曇りで〜〜。。。
2018年05月13日 10:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/13 10:16
また寄ってしまったゴヨウツツジ♪
空が曇りで〜〜。。。
本当に満開だった。昨日今日が一番いいのかも知れないですね!今日の雨、明日午前中まで不安だろうから、その後白の花弁がどうなるかな?今週いっぱいかな?
2018年05月13日 10:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/13 10:16
本当に満開だった。昨日今日が一番いいのかも知れないですね!今日の雨、明日午前中まで不安だろうから、その後白の花弁がどうなるかな?今週いっぱいかな?
んで中ノ岳から追い抜かれ、十二ケ岳でお話しささた健脚の方が先に小野子山でお昼食べていたので、雨が降り先に下山したけど、あっという間に追いつかれた💦
2018年05月13日 10:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/13 10:17
んで中ノ岳から追い抜かれ、十二ケ岳でお話しささた健脚の方が先に小野子山でお昼食べていたので、雨が降り先に下山したけど、あっという間に追いつかれた💦
はい、二人で速攻に林道でました。
ちなみにマラソンと登山歴30年だそうです。
完敗撃沈でした!
2018年05月13日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 10:29
はい、二人で速攻に林道でました。
ちなみにマラソンと登山歴30年だそうです。
完敗撃沈でした!
はい、無事に下山しました!
2018年05月13日 10:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 10:38
はい、無事に下山しました!
撮影機器:

感想

本日は昼くらいから雨予報。
それなので昨日近場で花が咲いていてかつトレーニングできる山をヤマレコで検索する。
そしたらヤマレコユーザーの夢さんが今週あたり見頃とレコが上がっており、『そういえば小野子山のゴヨウツツジは天然記念物なのは知っているがそこに行ったことも咲いているところも見たことないな』と思い、トレーニングがてら近所なんで行って見ました。

三年前かな?岳ちゃん100座で小野子山をこのルートで登っているんですが、開花時期ではないのでゴヨウツツジを見たこともないんです。
行ってみたらドンピシャでかなりデカイゴヨウツツジでした。
さすが天然記念物ですね!樹齢300年だそうです。
まわりに花がないので、これだけが浮き上がっていてビックリしました!圧巻です!

それから小野子山から中ノ岳〜十二ガ岳ピストンします。急登の連続でトレーニングになります。
中ノ岳から十二ケ岳に向けてヤマツツジが時折咲いてまして、山頂ではちょうど見頃になっていてビックリ‼️
展望は曇って遠くは見えませんが、天気予報の割にはよく見えたかなーという感じでした。

それから下山しますが、途中追い抜かれた方とお話ししながら置いていかれながら歩きました。
マラソンと登山歴30年だそうです。年4回位妙義単独で縦走するみたいです。
今回は登りは勿論下りも撃沈、完敗でした💦
やはりマラソンしている人には着いて行けないですね。

小野子山に着いたら小雨がパラパラと、思ったほど天気の崩れが早かった。速攻下山しレインウェアは無用で帰って来られました。


感想
今回は天然記念物ゴヨウツツジと十二ヶ岳ヤマツツジ、それと途中一緒に歩いてくれたOさんと出会えて良い収穫でした!(^^)
小野子のは単独のツツジですがデカくて見応えありました!

高山のゴヨウツツジ
http://www.nihon-kankou.or.jp/gunma/104281/detail/10428ac2100123438

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人

コメント

ゴヨウツツジ
yuriさん、こんばんわ

雨降る前の山歩(さんぽ)ですか。天気の割に展望が聞いて良かったですね。
へぇ〜小野子山のゴヨウツツジ、天然記念物なんだ。
この季節、小野小山や十二ヶ岳に行ったことないのですが良さそうですね。
火曜日 そうなので行先迷ってます。候補に入れようかな
2018/5/13 18:33
Re: ゴヨウツツジ
yasubeさん、こんにちは😃

小野子山の裏からの登山口から入るのですが、今まで知っていた割に足を踏み入れてないんですよ。その周りはあまり花はないんですが、シロヤシオだけがデカくてビックリ‼ってな感じでした。

基本縦走は杉林と落葉樹の混在で特に登山口から小野子山頂まであまり花はなく(あってもヤマツツジはまだつぼみ)うざいですが、中の岳から十二ガ岳の間と山頂、あと小野子山頂付近にヤマツツジがあることがわかりました。

ゴヨウツツジと青年の家周囲がツツジが綺麗という印象でしたよ〜〜(^^)
2018/5/13 19:14
ゴヨウツツジ
あいにくの曇り空でしたが、真白なゴヨウツツジを見ることができ良かったですね!
抜きつ抜かれつ、ご一緒させて頂いたtansokuojisanです。
また、何処かの山でお会いしましょう
2018/5/13 19:11
Re: ゴヨウツツジ
tansokuojisanこんにちは😃
ヤマレコのハンドルネームはtouasikunで遠足からとりましたね!

今日は大変お世話様になりました!
お陰様でトレーニングと自分の体力の無さを痛感しました。まだまだ未熟でした〜💦

今度は御指導下さいませ!
ヤマレコ見れば気軽に情報交換できるのでたまには私の適当なレコでも見に遊びに来て下さい。
またお会いしましょう(^o^)/
2018/5/13 19:27
急登の登り返し
yuri0522さん おはようございます。
小野子山稜線下の「五葉つつじ」見事ですね、
稜線上からも白く浮き上がって見え、昔を思い出します。
帰りの雨が小野子山の登り返し急登でなくてよかったね、
十二ヶ岳迄のピストンは「五葉つつじ」があるから、又、「十二ヶ岳」からの展望があるから人気なのでしょうね
俺はもう一つ、小野子山稜線に「タラの芽」がいっぱいも魅力なんですがいつも時期が微妙に食い違い麓での採集はできますが山頂下の稜線ではいまだ未経験です、

お疲れ様でした。
2018/5/14 8:47
Re: 急登の登り返し
yasioさん、こんにちは😃

小野子〜十二ガ岳はほかの山と違って花はあまりないせいか、周囲の山と比べて人気が少ない山ですね。
ゴヨウツツジの時期がヤマツツジと一緒に見られ十二ガ岳まで行けば展望いいし、その時期が人気があるのかもですね。
久しぶりに行ったら急登の連続でトレーニングになりました!

赤芝、以前岳ちゃんと登った時麓でタラの芽採っていた人いましたよー。やはりヤシオさんも知ってましたね(^^)
2018/5/14 13:01
地震
 おはようございます、yuri0522さん。
今回は岳ちゃんとご一緒ではなかったのですね。

 3年ほど前に雨乞山から縦走周回しました。十二ヶ岳は男坂女坂ですよね。
ゴヨウツツジを観賞に行きましたが、もう散り始めで遅かったです。
その時に小野子山山頂で地震に合い、止まってやり過ごしました。
山はあとから揺れが激しくなるのですよね。

 13日日曜は赤城山でうろうろしてましたが、小野子山は雨が降らず素晴らしいツツジが見られて良かったですね。

 写真4は花が良く見えませんがウツギではないかと、47はヒトツバタゴです。
2018/5/16 8:30
Re: 地震
growmonoさん、こんにちは。コメントありがとうございます😊
今回はもう山に入る時期が暑く雨予報でてましたので、単独で入り岳ちゃんは家族と遊びに行ってました。

雨乞山からの周回した時にゴヨウツツジ見に行かれたのですね?一度山頂から赤芝ルートへ降りたのでしょうか、ご苦労様です。
今回初めての鑑賞でしたが実に幹も太く立派で満開でありました。行ってよかったです
(^^)

登っている時に地震があったのですか?
山はどっしりしているからわからないのかなーと考えていましたが、後から激しく揺れるとは登っている時は不安になりますね。。

花の種類教えて頂きありがとうございます😊私は名前なかなか覚えられないので、頭に叩き込まないと、、ね。
2018/5/16 15:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら