記録ID: 1470556
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
六ツ石山、鷹ノ巣山 水根起点反時計回り周回
2018年05月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:14
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,628m
- 下り
- 1,629m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:駐車場にはない 奥多摩駅に立ち寄って提出 危険箇所:水根沢林道は狭く片方が崖なので滑落注意 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉:小菅の湯 ¥620 |
写真
感想
天気予報は晴れ。ただし午後は用事がある。さてどうしよう?
そうだ!困ったら鷹ノ巣山行こう、ってことで鷹ノ巣山へ。
六ツ石山への登りは、ほぼ直登でこたえる。
六ツ石山では富士山が見えた(写真は撮らず)が、次第に雲が湧いて見えなくなる。南アルプスも然り。近場の奥多摩三山はよく見えた。
しかし息を切らしながら明らかにオーバーペースで歩いている人が多い。それじゃあバテるよ、遭難予備軍だよ、と心の中で思う。山ではバテたらアカン❗即、死に直結する。
予定通りいい時間に下山でき、午後の予定もこなせた。やっぱり困ったときは鷹ノ巣山だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する