ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1471327
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

中倉山/つつじと緑の中倉山

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
sako59 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
11.8km
登り
906m
下り
905m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:53
合計
6:48
9:11
9:20
4
9:24
9:24
49
10:13
10:20
118
12:18
12:49
36
13:25
13:25
84
14:49
14:49
50
15:39
15:45
6
15:51
15:51
6
15:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
銅親水公園の駐車場が満車状態だったので、手前の路肩に駐車。ここで駐車場が半分以上埋まっていたのは初めてだ。びっくりした。
その他周辺情報 ■温泉
銀山平のかじか荘はぬるぬる系のあったまる温泉で、露天風呂からの眺めも良い。
銅親水公園から中倉山の前衛の横場山。
2018年05月20日 09:01撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/20 9:01
銅親水公園から中倉山の前衛の横場山。
ゲートを通って久蔵側、松木川を橋で渡ります。
薄いコバルトブルーの水。
2018年05月20日 09:29撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
5/20 9:29
ゲートを通って久蔵側、松木川を橋で渡ります。
薄いコバルトブルーの水。
斜面の崩壊を防ぐためにエニシダを植林しています。
2018年05月20日 09:40撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/20 9:40
斜面の崩壊を防ぐためにエニシダを植林しています。
2018年05月20日 09:47撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/20 9:47
林道を1時間ほど歩いて、中倉山の登山口。
2018年05月20日 10:14撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/20 10:14
林道を1時間ほど歩いて、中倉山の登山口。
急な斜面をつづら折りに登って行きます。
2018年05月20日 10:53撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/20 10:53
急な斜面をつづら折りに登って行きます。
山頂近辺までほとんど見晴らしは無い。
2018年05月20日 11:14撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/20 11:14
山頂近辺までほとんど見晴らしは無い。
ヤマツツジが咲いています
2018年05月20日 11:17撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/20 11:17
ヤマツツジが咲いています
ヤマツツジ
2018年05月20日 11:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/20 11:28
ヤマツツジ
ヤマツツジ
2018年05月20日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/20 11:35
ヤマツツジ
ヤマツツジ
2018年05月20日 11:37撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/20 11:37
ヤマツツジ
木漏れ日
2018年05月20日 11:38撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/20 11:38
木漏れ日
隙間から山頂方面
2018年05月20日 11:47撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
5/20 11:47
隙間から山頂方面
この辺からヤマツツジ多い
2018年05月20日 11:48撮影 by  DSC-RX1, SONY
6
5/20 11:48
この辺からヤマツツジ多い
満開。
2018年05月20日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/20 11:50
満開。
青空と。
2018年05月20日 11:52撮影 by  DSC-RX1, SONY
4
5/20 11:52
青空と。
見晴しと。
2018年05月20日 11:57撮影 by  DSC-RX1, SONY
5
5/20 11:57
見晴しと。
展望台があります。
2018年05月20日 12:00撮影 by  DSC-RX1, SONY
6
5/20 12:00
展望台があります。
展望台から男体山、半月山。眼下に旧松木集落。
2018年05月20日 11:59撮影 by  DSC-RX1, SONY
6
5/20 11:59
展望台から男体山、半月山。眼下に旧松木集落。
大平山。
2018年05月20日 12:05撮影
3
5/20 12:05
大平山。
2018年05月20日 12:06撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/20 12:06
山頂の芝生のような背の低い笹原が見えてきた。
2018年05月20日 12:15撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
5/20 12:15
山頂の芝生のような背の低い笹原が見えてきた。
山頂の手前のツツジの大群落。
まだ蕾も多かった。
2018年05月20日 12:15撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/20 12:15
山頂の手前のツツジの大群落。
まだ蕾も多かった。
手前から左奥へ、中倉山、沢入山、オロ山、皇海山。
2018年05月20日 12:16撮影 by  DSC-RX1, SONY
4
5/20 12:16
手前から左奥へ、中倉山、沢入山、オロ山、皇海山。
中倉山。山頂。
2018年05月20日 12:17撮影 by  DSC-RX1, SONY
8
5/20 12:17
中倉山。山頂。
男体山。
手前は社山。
2018年05月20日 12:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/20 12:19
男体山。
手前は社山。
2018年05月20日 12:20撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/20 12:20
沢入山方向に少し行ってみます。
2018年05月20日 12:50撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/20 12:50
沢入山方向に少し行ってみます。
孤高のブナ。
2018年05月20日 12:53撮影 by  DSC-RX1, SONY
6
5/20 12:53
孤高のブナ。
略してココちゃん。
2018年05月20日 12:54撮影 by  DSC-RX1, SONY
6
5/20 12:54
略してココちゃん。
ここで昼寝したい!
今日は風が爽やかで気持ちいい。
2018年05月20日 12:55撮影 by  DSC-RX1, SONY
4
5/20 12:55
ここで昼寝したい!
今日は風が爽やかで気持ちいい。
ミニキレットを越えて行きます。
左側に巻道もありますが、ガレ沢のトラバースが少し厭らしいので危険度に大差無いような気がします。
いずれにしても、足場や手掛かりはしっかり確保して進みましょう。
2018年05月20日 12:58撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
5/20 12:58
ミニキレットを越えて行きます。
左側に巻道もありますが、ガレ沢のトラバースが少し厭らしいので危険度に大差無いような気がします。
いずれにしても、足場や手掛かりはしっかり確保して進みましょう。
標高は2000m無いのに、スケール感はアルプス相当。
2018年05月20日 13:04撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/20 13:04
標高は2000m無いのに、スケール感はアルプス相当。
谷底に松木川が小さく見える。
松木側は崩落が激しい。
2018年05月20日 13:04撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/20 13:04
谷底に松木川が小さく見える。
松木側は崩落が激しい。
今日は沢入山へは行かずにここで戻ります。
2018年05月20日 13:05撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/20 13:05
今日は沢入山へは行かずにここで戻ります。
中倉山へ向けて戻ります。
2018年05月20日 13:08撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/20 13:08
中倉山へ向けて戻ります。
キレットの巻道を行くと、シロヤシオが咲いていました。
2018年05月20日 13:15撮影 by  DSC-RX1, SONY
4
5/20 13:15
キレットの巻道を行くと、シロヤシオが咲いていました。
シロヤシオ
2018年05月20日 13:16撮影 by  DSC-RX1, SONY
6
5/20 13:16
シロヤシオ
そして再会。
絵になるなあ。
2018年05月20日 13:18撮影 by  DSC-RX1, SONY
14
5/20 13:18
そして再会。
絵になるなあ。
凄い岩場に見える。
1251m峰かな?
2018年05月20日 13:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/20 13:18
凄い岩場に見える。
1251m峰かな?
空中散歩
2018年05月20日 13:23撮影 by  DSC-RX1, SONY
4
5/20 13:23
空中散歩
またツツジの群落を通ります。
2018年05月20日 13:28撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/20 13:28
またツツジの群落を通ります。
白樺が爽やか。
2018年05月20日 13:53撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
5/20 13:53
白樺が爽やか。
登るときには気が付かなかったシロヤシオ。
シロヤシオは見落としやすいですよね。
2018年05月20日 13:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/20 13:54
登るときには気が付かなかったシロヤシオ。
シロヤシオは見落としやすいですよね。
激しく下って林道に降りました。ももが疲れた。
エニシダのアップ。
2018年05月20日 15:01撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/20 15:01
激しく下って林道に降りました。ももが疲れた。
エニシダのアップ。
近道だった導水管の上は通行禁止とのこと。
河原を歩いて右岸へ行ってみます。
2018年05月20日 15:19撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/20 15:19
近道だった導水管の上は通行禁止とのこと。
河原を歩いて右岸へ行ってみます。
川が流れてきているのですが、ここで伏流となって途切れています。しかし20m程先で復活します。
土ではなく岩が厚く堆積して隙間が多いのかもしれない。
2018年05月20日 15:21撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/20 15:21
川が流れてきているのですが、ここで伏流となって途切れています。しかし20m程先で復活します。
土ではなく岩が厚く堆積して隙間が多いのかもしれない。
靴を洗う程度で渡れました。
2018年05月20日 15:22撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/20 15:22
靴を洗う程度で渡れました。
2018年05月20日 15:22撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/20 15:22
水が綺麗。
2018年05月20日 15:23撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/20 15:23
水が綺麗。
銅親水公園に戻ってきました。
2018年05月20日 15:34撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/20 15:34
銅親水公園に戻ってきました。

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ 三角巾 バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食 カメラ 虫よけ 日焼け止め ガスバーナー クッカー 折り畳み椅子 ナイフ(十徳) 昼飯
共同装備
ツエルト ファーストエイドキット 医薬品 GPS

感想

孤高のブナだけが注目されるような風潮はあまり好きではないですが、象徴としては解り易いし、写真的にも見栄えが良いのは確か。
周囲にロープが張り巡らされていた現状には静かな足尾の山が好きだった自分にはいささか興醒めな気もしたが、枯れちゃったら流石に寂しいし仕方ないのでしょう。

前回中倉山に来たことがあって、その時は四月で緑が全く無く荒涼とした景色だったのですが、今回は新緑溢れつつじが咲き乱れていて、全く印象が違いました。これ以上無い程の爽やかさでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2273人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら