檜洞丸〜登山道通行止めで急遽予定を変更して石棚山稜へ
- GPS
- 08:24
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,454m
- 下り
- 1,452m
コースタイム
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:10
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りも臨時増発バスを利用しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
蛭ヶ岳下で登山道が崩落し、通行止めになっています。このため檜洞丸⇔蛭ヶ岳間が通行出来なくなっています。 詳細はこちらで確認ください。最新情報の入手をお勧めします。 http://nishitanzawashizenkyoushitsu.blogspot.jp/ 犬越路から大笄までの稜線は梯子、鎖場、岩場が連続します。すれ違いには十分ご注意ください。 |
写真
感想
最初は丹沢主稜を日帰りで歩くつもりでした。しかし西丹沢ビジターセンターに到着すると掲示板に檜洞丸⇔蛭ヶ岳間通行止めのお知らせが出ていました。
慌ててセンターの方に確認するとつい最近登山道の崩落があったとのこと。「無理をしないでください」と強く言われてしまったので蛭ヶ岳行きを諦めることにしました。さてどうしようか。困ったな。
登山口について予定を変更したのは初めてです。
大室山と檜洞丸で迷いましたが、結局昨年歩いた犬越路から檜洞丸を経て石棚山稜へ抜けるルートにしました。このルートは結構ハードだし、丹沢主稜の変わりにちょうどいいです。しかも前回歩いた時の印象が良かったので季節を変えて歩いてみるのも悪くないかと。
つつじ新道の入口には通行止めの掲示がありましたが、用木沢出合と犬越路には掲示がありませんでした。山頂にも掲示がありませんでしたのでこちら方面から進入すると知らずに行っちゃうと思うのですがね・・・。
用木沢沿いに登っていきますが、新緑がとてもきれいです。最後の詰めは結構な斜面の登りになります。たっぷり汗をかいて登りついた犬越路からは富士山がきれいに見えるはずなんですが、今日はあいにくの曇り空で見れませんでした。残念。
犬越路から檜洞丸に向かうルートは小笄から大笄の急峻な岩場と展望が見せ場です。時間帯によっては檜洞丸から下ってくる方とすれ違いになるので大変かも。
登るにしたがって展望が開けてくるのですが、あいにく今日は曇り空で展望が利きません。しかし、意外とツツジが残っていて楽しめました。山頂付近ではシロヤシオが少しですが残っていました。うれしかったな〜
檜洞丸山頂はたくさんの方がいらっしゃいました。一息ついてから石棚山稜に向かいます。つつじ新道を見送って石棚山稜に入るととたんに人が居なくなり、静かな尾根歩きが堪能できます。ぶなが美しくとてもいい雰囲気を出していました。お勧めですよ。
板小屋沢ノ頭からは激下りが始まります。梯子段が連続する厳しい下りが続きます。これを登りに使ったら達成感あるでしょうね。そのうちチャレンジしてみようかな。
箒沢公園橋を渡ってバス停に到着してゴールですが、待ち時間があったので前回と同様に西丹沢ビジターセンターまで歩くことにしました。西丹沢ビジターセンターに到着するとちょうど臨時増発バスが来ていましたので乗車してゴールです。お疲れ様でした。
今回は想定外の出来事があって大幅な予定変更になってしまいましたが、ツツジも見れたし、シロヤシオも見頃を過ぎてはいましたが十分楽しめましたので良かったです。
山は逃げませんので登山道が復旧したら改めて丹沢主稜にチャレンジするつもりです。できれば入梅前に歩いておきたかったのですが、自然が相手では仕方がないですね。仕切り直しです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する