記録ID: 1477825
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢 不老山 サンショウバラの鑑賞
2018年05月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:50
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 899m
- 下り
- 889m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:50
距離 19.3km
登り 899m
下り 898m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
サンショウバラが咲いているという丹沢静岡県境の不老山に出かけた。
御殿場線の駿河小山駅をスタートしまずは金時公園へいってトイレを借りた。
金時公園から湯船林道経由で世附峠へ向かうが、林道までのアクセスは新東名の工事中で道がわかりにくく、工事の道路整理の方に道を聞き柳島という集落に出た。
湯船林道は何年か前に台風で崩落を起こしたようで現在の整備状況はネットでもあまりなくとりあえず登ってみることにしたが、柳島集落の方から不老山に行けることを聞き一安心。
ゲート以降の湯船林道も復旧されていた。
サンショウバラは、サンショウバラの丘に咲いており、明神峠からバスで来たたくさんの人が花の鑑賞をしていた。見頃は少し過ぎた感じだった。
その後、不老山山頂に行き、下山はいくつかのルートから登山を開始した金時公園へのルートを選んだ。
駿河小山駅から不老山へのルートはとてもロードの距離の長いコースであった。選択したルートが林道メインのコースだったかもしれないが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する