ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1478030
全員に公開
ハイキング
東海

衣笠自然歩道の新たな岩場を楽しむ

2018年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
9.2km
登り
622m
下り
608m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
1:22
合計
6:28
8:27
30
スタート地点
8:57
9:28
99
11:07
11:07
32
11:39
12:10
8
12:18
12:19
8
12:27
12:28
5
12:33
12:33
5
12:38
12:39
5
12:44
12:45
42
13:27
13:36
22
13:58
14:05
50
14:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・滝頭公園は駐車場に困りません。
その他周辺情報 ・最寄りのコンビニは 2つあります。
 ファミリーマート 田原新清谷店
 〒441-3421 愛知県田原市田原町新清谷102−1
 ファミリーマート 田原西屋敷店
 〒441-3421 愛知県田原市田原町上八軒家4−2
・滝頭公園内にトイレが数カ所あります。
たらめ会としては、いつもの行事より30分早い出発です。
2018年05月27日 08:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 8:28
たらめ会としては、いつもの行事より30分早い出発です。
ツツジの道を上がっていきます。
2018年05月27日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 8:29
ツツジの道を上がっていきます。
カンアオイの群落があちこちに見受けられました。
2018年05月27日 08:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/27 8:50
カンアオイの群落があちこちに見受けられました。
ネジキの花が咲いてます。
2018年05月27日 09:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/27 9:06
ネジキの花が咲いてます。
Rikoさんが所要で帰宅、Y氏と少し歩きます。
2018年05月27日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 9:48
Rikoさんが所要で帰宅、Y氏と少し歩きます。
忍岩新道に入ります。
2018年05月27日 10:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 10:01
忍岩新道に入ります。
忍岩の上に出ました、こんなにスペースが有るなんて知らなかった!もう少し雑木を刈れば、スペースが広がるかも。
2018年05月27日 10:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/27 10:37
忍岩の上に出ました、こんなにスペースが有るなんて知らなかった!もう少し雑木を刈れば、スペースが広がるかも。
忍岩の東側にも小規模ながら岩があります。薄い岩が今にも倒れそう!Y氏が一生懸命、支えてました。ちなみに名称はまだ付いてません。
2018年05月27日 10:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
5/27 10:41
忍岩の東側にも小規模ながら岩があります。薄い岩が今にも倒れそう!Y氏が一生懸命、支えてました。ちなみに名称はまだ付いてません。
横から見るとこんな感じですが...
2018年05月27日 10:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/27 10:43
横から見るとこんな感じですが...
後ろから見ると、こんなに薄っぺらい。
2018年05月27日 10:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 10:43
後ろから見ると、こんなに薄っぺらい。
担い道はいつ来ても雰囲気がよろしい。
2018年05月27日 10:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 10:53
担い道はいつ来ても雰囲気がよろしい。
ドウダン回廊を回ってY氏と別れ、ソロ山行に入ります。まずはお気にいりの古道担道を歩きます。
2018年05月27日 10:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 10:59
ドウダン回廊を回ってY氏と別れ、ソロ山行に入ります。まずはお気にいりの古道担道を歩きます。
迷子尾根の頭を左折し、百年桜新道方面へ。
2018年05月27日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/27 11:07
迷子尾根の頭を左折し、百年桜新道方面へ。
ココの道はドンドン下ってしまいますね(>_<)
2018年05月27日 11:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/27 11:14
ココの道はドンドン下ってしまいますね(>_<)
下りきってしまいました〜(^_^;)
2018年05月27日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/27 11:16
下りきってしまいました〜(^_^;)
リニューアルした宮川三本橋。手を掛けただけあって、ガッチリしていました。
2018年05月27日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/27 11:20
リニューアルした宮川三本橋。手を掛けただけあって、ガッチリしていました。
百年桜新道の核心部。倒木があったので、跨いで進む。
2018年05月27日 11:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/27 11:25
百年桜新道の核心部。倒木があったので、跨いで進む。
やれやれテラス到着。ココは懐かしいですね〜、ベンチを設置する計画があったのですが、頓挫しています。
2018年05月27日 11:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/27 11:28
やれやれテラス到着。ココは懐かしいですね〜、ベンチを設置する計画があったのですが、頓挫しています。
看板は修正しておきました。
2018年05月27日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/27 11:34
看板は修正しておきました。
直登ルートに出たら右折。
2018年05月27日 11:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/27 11:36
直登ルートに出たら右折。
藤尾山山頂到着です。
2018年05月27日 11:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/27 11:39
藤尾山山頂到着です。
本日も残念ながら、富士山は見えませんでした。
2018年05月27日 11:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 11:39
本日も残念ながら、富士山は見えませんでした。
大久保村 三等三角点 標高207.74m。
2018年05月27日 11:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/27 11:40
大久保村 三等三角点 標高207.74m。
イマイチ眺めは悪いですが…
2018年05月27日 11:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 11:45
イマイチ眺めは悪いですが…
ランチ休憩します。今日もクッタですね。
2018年05月27日 11:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 11:45
ランチ休憩します。今日もクッタですね。
ゆっくりしたかったのですが、グループさんが来たので早々に離脱。その昔(と言っても8年前)、三ツ俣〜藤尾山間の吊り尾根に「吊り尾根の段」と言う、ベンチにある休憩スペースがあったのですが、久し振りに来たら跡形もない状態でした。あの頃は眺めが良かったのですが、今は倒木で見るも無残な有様でした。
2018年05月27日 12:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/27 12:11
ゆっくりしたかったのですが、グループさんが来たので早々に離脱。その昔(と言っても8年前)、三ツ俣〜藤尾山間の吊り尾根に「吊り尾根の段」と言う、ベンチにある休憩スペースがあったのですが、久し振りに来たら跡形もない状態でした。あの頃は眺めが良かったのですが、今は倒木で見るも無残な有様でした。
そしてコレが、在りし日の吊尾根の段。2010年5月22日撮影。この写真を見ると、ぜひとも復活させたいと思うが...。
2
そしてコレが、在りし日の吊尾根の段。2010年5月22日撮影。この写真を見ると、ぜひとも復活させたいと思うが...。
三ツ俣へ登り返して左折します。
2018年05月27日 12:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 12:17
三ツ俣へ登り返して左折します。
一度林道に下りて、すぐに登り上がります。
2018年05月27日 12:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/27 12:26
一度林道に下りて、すぐに登り上がります。
西の覗きは先客にてスルー。上の分岐までイッキ登り〜ε-(´∀`; )
2018年05月27日 12:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/27 12:31
西の覗きは先客にてスルー。上の分岐までイッキ登り〜ε-(´∀`; )
新しい看板の付いた中西山通過。
2018年05月27日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 12:33
新しい看板の付いた中西山通過。
滝頭山山頂にも先客が…衣笠山を撮ってすぐに離脱。
2018年05月27日 12:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 12:38
滝頭山山頂にも先客が…衣笠山を撮ってすぐに離脱。
さて、恐竜の背にもお客さんがいるかな?
2018年05月27日 12:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 12:40
さて、恐竜の背にもお客さんがいるかな?
今のところ無人、サッサと撮影タイムです。入山して来た赤松山方面。
2018年05月27日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 12:42
今のところ無人、サッサと撮影タイムです。入山して来た赤松山方面。
本日の衣笠山。
2018年05月27日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 12:42
本日の衣笠山。
恐竜の背の先端にはテイカカズラがビッシリ!
2018年05月27日 12:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/27 12:43
恐竜の背の先端にはテイカカズラがビッシリ!
オンナ坂で直登コースへ行き、下って仁崎峠方面へ。
2018年05月27日 12:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 12:47
オンナ坂で直登コースへ行き、下って仁崎峠方面へ。
気持ちの良い歩道です。
2018年05月27日 12:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 12:55
気持ちの良い歩道です。
誰もいないねぇ...よし!自撮りしちゃえ〜(^o^)
2018年05月27日 12:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
5/27 12:56
誰もいないねぇ...よし!自撮りしちゃえ〜(^o^)
仁崎峠へ下って…
2018年05月27日 13:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/27 13:00
仁崎峠へ下って…
衣笠山方面へ登り返します。
2018年05月27日 13:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/27 13:01
衣笠山方面へ登り返します。
いつもの様に桟敷岩新道方面へ。
2018年05月27日 13:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 13:15
いつもの様に桟敷岩新道方面へ。
木漏れ日の中をゆったりと歩きます。
2018年05月27日 13:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/27 13:18
木漏れ日の中をゆったりと歩きます。
本日の桟敷岩。
2018年05月27日 13:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/27 13:28
本日の桟敷岩。
割れ目が大きくなった様な気がするけど、気のせいかな?
2018年05月27日 13:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/27 13:28
割れ目が大きくなった様な気がするけど、気のせいかな?
ココでおやつ休憩です。
2018年05月27日 13:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 13:36
ココでおやつ休憩です。
ウバメガシにオオトビモンシャチホコの幼虫が少数居ました。ただ、動きが鈍くなっていて、食事をしている様には見えませんでした。
2018年05月27日 13:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 13:53
ウバメガシにオオトビモンシャチホコの幼虫が少数居ました。ただ、動きが鈍くなっていて、食事をしている様には見えませんでした。
田原村 二等三角点 標高278.42m。
2018年05月27日 13:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/27 13:59
田原村 二等三角点 標高278.42m。
衣笠山山頂で元気に鳴いていたウグイス。
2018年05月27日 14:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/27 14:02
衣笠山山頂で元気に鳴いていたウグイス。
やはり、富士山は見えてません。
2018年05月27日 14:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/27 14:02
やはり、富士山は見えてません。
松尾岩コースで下ります。
2018年05月27日 14:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/27 14:07
松尾岩コースで下ります。
裏から見た松尾岩。
2018年05月27日 14:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/27 14:13
裏から見た松尾岩。
ジョギング道まで下りてきました。
2018年05月27日 14:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 14:16
ジョギング道まで下りてきました。
小衣の道で登山口まで。
2018年05月27日 14:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 14:28
小衣の道で登山口まで。
最後に滝頭公園内を散策しました。こんな所にまといリスさんが生息していました。
2018年05月27日 14:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 14:40
最後に滝頭公園内を散策しました。こんな所にまといリスさんが生息していました。
どこかへ飛んで行きそうな実(種?)ですね。
2018年05月27日 14:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 14:42
どこかへ飛んで行きそうな実(種?)ですね。
紫陽花が咲き始めてました。
2018年05月27日 14:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 14:45
紫陽花が咲き始めてました。
定番のタツナミソウ。
2018年05月27日 14:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 14:45
定番のタツナミソウ。
最後の富士山ビューポイントも不発でした。
2018年05月27日 14:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 14:48
最後の富士山ビューポイントも不発でした。
滝頭不動の階段を下りて、駐車場のカングーまで行きました。
2018年05月27日 14:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 14:51
滝頭不動の階段を下りて、駐車場のカングーまで行きました。
ナガボナツハゼに実が付き始めました。
3
ナガボナツハゼに実が付き始めました。
撮影機器:

装備

個人装備
看板修繕用ロープ

感想

たらめ会Rikoさんの呼び掛け、歩道整備での入山です。参加者はRikoさん、Y氏、げんたの3名でした。

8:30集合の理由は、Rikoさんが多忙だから?何かは聞きませんでしたが、早々と下山して行きました。

Y氏と二人で行ったのは忍岩。いつも下からは見上げていたけど、上へは登ったことはありませんでした。以前、たらめ会で忍岩周辺の整備があった時、自分は不参加だった為初めての忍岩のてっぺんです。そんなに広くはないけど3〜4人で休憩できると思いました。もう少し雑木を刈ってやれば、スペースが広がりそうだけど忍岩という名が…「森の中で忍んでいる岩」が名称の由来ならば、あまり木を刈って岩を目立たせてはいけないのかな?「シダ科の忍(シノブ)が生えた岩」なら問題ないですが…。
→早速、Y氏に聞きました。「恐竜の背から見るとその岩の存在は見えるが、間近に行っても見えない(見つからない?)」ということらしいです。という事は雑木をバッサリやって、目立たせても問題なさそうですね。

残念なのは吊尾根の段。夏場に汗だくになって藤尾山へ行った時、日当たりの良すぎる山頂を避け、吊尾根の段で涼みながらランチしたのが懐かしいです。しかし、今の吊尾根はあの頃とは違い、倒木だらけで眺めなんてありません。この倒木を片付けてもらわないと(たらめ会がやれるレベルの倒木ではない)「吊尾根の段」復活は無理だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら