ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 148661
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

コヨッと紅葉、御岳山☆(日の出山〜御岳山)

2011年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:23
距離
14.5km
登り
1,335m
下り
1,337m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:19 二俣尾駅 7:29
7:53 愛宕神社
8:40 愛宕神社奥の院
8:58 三室山
9:17 梅野木峠
10:10 日の出山 10:18
11:12 御岳山 11:48
12:20 滝本駅
12:47 御嶽駅 13:00
15:06 伊勢原駅
天候 晴れ、風穏やか、雨上がりなので道は濡れていました
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR青梅線二俣尾駅
帰り:JR青梅線御嶽駅
コース状況/
危険箇所等
愛宕神社から奥の院までは道が若干不明瞭だが問題なし
出発前の月、満月ですのぉ…
2011年11月12日 05:12撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
11/12 5:12
出発前の月、満月ですのぉ…
二俣尾駅
いやーん、無人駅だわー☆
いやーん、単線だわー☆
いやーん、田舎だわー☆
(超失礼
2011年11月12日 07:29撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 7:29
二俣尾駅
いやーん、無人駅だわー☆
いやーん、単線だわー☆
いやーん、田舎だわー☆
(超失礼
橋から、今日行くところはあの山の向こうっぽい
2011年11月12日 07:35撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 7:35
橋から、今日行くところはあの山の向こうっぽい
渓谷がきれいです
2011年11月12日 07:35撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 7:35
渓谷がきれいです
登山口
2011年11月12日 07:43撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 7:43
登山口
吉川英治記念館の前まで行きました。「三国志」ですよね☆……「げえっ、関羽!!」(違
2011年11月12日 07:46撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 7:46
吉川英治記念館の前まで行きました。「三国志」ですよね☆……「げえっ、関羽!!」(違
立派な階段
2011年11月12日 07:50撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 7:50
立派な階段
愛宕神社
2011年11月12日 07:52撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 7:52
愛宕神社
愛宕神社奥の院、けっこう立派に作ってある
2011年11月12日 08:37撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 8:37
愛宕神社奥の院、けっこう立派に作ってある
三室山、地味
2011年11月12日 08:56撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 8:56
三室山、地味
こんなのもあったりします
2011年11月12日 09:08撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 9:08
こんなのもあったりします
三室山から梅野木峠まではこんな感じ、歩きやすい
2011年11月12日 09:11撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 9:11
三室山から梅野木峠まではこんな感じ、歩きやすい
梅野木峠から日の出山直下までは、車も走れそうなくらいの幅で歩きやすい
2011年11月12日 09:28撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
11/12 9:28
梅野木峠から日の出山直下までは、車も走れそうなくらいの幅で歩きやすい
日の出山から首都圏方向
2011年11月12日 10:08撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
11/12 10:08
日の出山から首都圏方向
2011年11月12日 19:15撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 19:15
雨上がりだけあって、眼下に雲があります
2011年11月12日 10:09撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 10:09
雨上がりだけあって、眼下に雲があります
日の出山近辺の紅葉
2011年11月12日 10:20撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
11/12 10:20
日の出山近辺の紅葉
2011年11月12日 10:20撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 10:20
日の出山からでも鳥居が☆
2011年11月12日 10:30撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 10:30
日の出山からでも鳥居が☆
御嶽神社の鳥居
2011年11月12日 10:55撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 10:55
御嶽神社の鳥居
コヨコヨしてます
2011年11月12日 10:58撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
11/12 10:58
コヨコヨしてます
コヨコヨッとしてます
2011年11月12日 11:00撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 11:00
コヨコヨッとしてます
畠山重忠様☆
2011年11月12日 11:03撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
11/12 11:03
畠山重忠様☆
ところどころにコヨコヨッとした木があります☆
2011年11月12日 11:04撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
11/12 11:04
ところどころにコヨコヨッとした木があります☆
2011年11月12日 11:14撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
11/12 11:14
2011年11月12日 11:16撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
11/12 11:16
2011年11月12日 11:24撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 11:24
2011年11月12日 11:24撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
11/12 11:24
気合いで下まで下りてきました
2011年11月12日 12:37撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 12:37
気合いで下まで下りてきました
御岳渓谷、きれいですのぉ☆
2011年11月12日 12:39撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
11/12 12:39
御岳渓谷、きれいですのぉ☆
何とか駅まで歩いてきました☆
2011年11月12日 12:47撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/12 12:47
何とか駅まで歩いてきました☆
撮影機器:

感想

金曜日、夜遅くに自宅へ帰ると、
ウルトラでライトなダウンが置いてありました。

嫁と娘がわざわざ来て置いていってくれたみたいです。
これを着て、山へ行ってこいと☆
ありがとう、嫁☆ありがとう、娘☆
(ホントは娘の歯医者のついでだったみたいです。
 Webでポチったのも私ですが、それでもありがたいです)

というわけで、新たなウェアの追加です。

ユニクロ プレミアムダウンウルトラライトジャケット

軽いので気軽に山に持っていけます。
汗かいた蒸れがあまり外に出ていかないような気がします。
汗かかない場面では良いと思います。
今回は、最初の1時間しか使いませんでした。
気候が暖かかったので、帰りの電車でも着ませんでした。


今回、奥多摩へ初めての出撃です。
奥多摩っていうとアレでしょう。
「ねぇねぇ、おくたま、聞いて聞いて」
「あらやだ、おくたま。」
…ってのが頭から離れませんでした。

奥多摩の方の青梅線って、単線なんですね。
しかも下りた二俣尾駅は、無人駅でした。
駅で支度をして、少し歩くと、
大きなすっきりした橋で多摩川の高いところを歩きます。
多摩川がきれいです。

取り付きは愛宕神社でした。
登山口って神社とか寺が多いですよね。
日本らしくて良いなと思います。
この神社も八十八丁目まで道標がありました。
途中、道が怪しいところがありましたが、
上へ上へ登ると道標があって安心しました。

奥の院近くになると道がはっきりします。
以降、山の頂上以外は厳しい登りがない
歩きやすい道でした。

梅野木峠まで誰とも会わず。
峠では少し迷いましたが、
結局素直にまっすぐの舗装された道を行くと、
すぐに山道に入りました。これまた歩きやすい道です。

少しずつ人とすれ違い始めます。
日の出山で、一気に人が増えました。

日の出山からは最初が少し急な下りでしたが、
ほとんど緩やかな道でした。
舗装された道に入ると御岳山の参道へ。
ここから人がドッと増えます。

山全体が紅葉しているわけではないですが、
参道のところどころに、
はっとするような色の木がありました。

ここからは、山を下りてから滝本駅でバスの
予定でした。大塚山から古里駅に下りる時間が
あるか検討しているうちにケーブルの御岳山駅に。
時間無いので大塚山経由の古里駅ルートは却下。
ケーブルの滝本駅まで歩くことにしました。
舗装された道だったのでちょっとびっくりしました。

滝本駅でもバスか歩くか迷って、歩きを選択。
電車の時間を気にしながらの歩きとなりました。
でも歩いたおかげで紅葉とか景色を見ることができました。
御岳渓谷を渡る吊り橋からの景色は素晴らしかったです。
時間が無かったので、渓谷の遊歩道は歩かず、車道の脇を歩きました。

御嶽駅からの電車は予定通り。
私自身の登山ルールでは奥多摩は時間が厳しいですが、
他にもいろいろ行ってみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1319人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら