記録ID: 1492766
全員に公開
ハイキング
甲信越
四阿山・根子岳・小根子岳★猫でニャンコとランデぶー
2018年06月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:44
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 710m
- 下り
- 712m
コースタイム
天候 | 梅雨の晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
あずまや高原ホテルの下にある登山者駐車場 negima 菅平牧場 協力金1人200円 トイレあり nyancoは四阿山、根子岳、小根子岳と縦走し、菅平牧場に下山 negimaは根子、小根子でピストン negiの車であずまや高原ホテルへ |
コース状況/ 危険箇所等 |
ログはnegimaです 根子と四阿山の間のガレ場が、登山道崩壊寸前のトコありました |
その他周辺情報 | あずまや高原ホテル♨ nyanの職場の福利厚生で日帰り利用できました 露天風呂から浅間山が一望 |
写真
装備
備考 | ホットサンドメーカーはバウルーです |
---|
感想
根子でnyancoとランデブー★
昨年7月1日に計画したけど、雨で草津白根の駒草に変更
昨年だったらツツジが終わってたかもしれないね。
それに、草津白根は昨年行っておいて良かった。
やっぱり山の神様は然るべき山に呼んでくれてるのダ♪
nyancoとの付き合いは20年余り
学生の頃はお互い山登りをするなんて思いもよらなかった。
それぞれの道を歩きながらも、山で同じ時間を共有する。
細かな近況を報告しあうことよりも、元気な顔を見れば分かり合える。
お互い頑張ってるね!
ま、ランデブーは死語だけどね( ^∀^)
negima
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1063人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ネギマさん ニャンコさん
おはようございます。
今日とは1日違いでまぶしいくらいのいい天気。
友達と久しぶりに会うのに最高の登山日和でしたね。
お二人のランデブーのポイントが四阿山でなくて根子というのがまたいいね。
これって洒落でしょ?
それにしても昼飯は気合が入ってますね。ネギマさん作ですか?
やっぱ信州の山はいいなぁ〜。
ところで、ニャンコさんの横に大きな男性が見えるのだけど・・・目の錯覚?
スギちゃん、こんにちは😃
山に行けなかった日曜日、いかがお過ごしでしたか?
私は、道の駅で見慣れぬ野菜をゲットして奮闘中です
ホットサンドはお気楽日帰りピストンだからできる技、
6枚切りのパンで3種類、3人で丁度良いのです。
お天気女子のnyancoとネコ、大正解でした
スギちゃんとも、信州の山で、
晴れた日にのんびりホットサンドしたいですね♪
すぎちゃん!ご無沙汰です^_^
大男は目の錯覚でしょう(笑)
鎌ヶ岳以来の山頂待ち合わせでした。
最近、仕事が忙しく中々お山に出かけられませんが、また名古屋の地区でも待ち合わせしたいですね。
ツツジがたくさん咲いてキレイですね✨
せっかちに予定をたてるのでいつも咲き始めしか見れてません💦
梅雨の晴れ間を豪華ランチと共に楽しめていいですね✨
ピロちゃん、こんにちは😃
2週間前はツツジ咲いてなかったんだね
あ、そっか甲武信もちょと早かったんだっけ。
うん、せっかちだ
でも、山に行けて、山を歩けることが幸せだね
今度秘密のお花畑にお誘いします
negimaさんこんばんは🌙
山へ行けるって本当に、最高に贅沢で幸せな事ですね(*´∀`*)
最近ステキなお花のレコが沢山あって来年用にリサーチしてるところです❗
秘密の花園🌼ぜひ行ってみたいです✨お誘いお待ちしています🎵
今日はお花詣でに行きましたが雨が降らずに撃沈…
ピロちゃん、こんばんは🌇
今日のお天気は残念だったね。
お花詣で、ステキなキーワード🌸
人のいない静かなお山が好きだけど、
お花畑はそうはいかない
でも、ワクワクしますね
negimaさん、nyancoさん、大男さん(笑)こんにちわ。
こんなにいいお天気の日に一年ぶりのお友達に山で待ち合わせで
山頂で女子会ランチだなんて、素敵すぎます
nyancoさん、四阿山の祠(山家神社奥宮)は
先日修復資材の歩荷登山が数回ありました。
私もやりたかったのですが、都合が悪くてできませんでした💦
完成したらぜひとも参拝に登りたいですね。
negimaさん、なかなかウエアお渡しできずすみません(;^_^A
お渡しする時にはホットサンド食べつつ、希望
sakusakuさん、こんにちは😃
四阿山、開山1300年って
汚いウェアをすみません
信州シチュー部で誰かさんのノーガキ聞きながらホットサンドランチ
計画書見てチャンスを狙ってます
さくさくさん!こんにちは。
ご無沙汰しております。
長野出張の時は、ネギに無理を言いながらもお山に連れてってもらいます(笑)
四阿山の山頂の新しい祠のために、石を運んで下さいと途中で見かけたのですが、諦めてしまいましたm(_ _)m
次回必ず持って上がろうと思います。
今年は長野に出かける機会が多いので、また楽しい山行日記が書けそうです。
ピンクの羊が良い感じ
そしてホットサンドが美味しそう
天気も良くて良かったね。
ワタシはこの日は、結局心が折れて、長距離バスに揺られていました。
涼しくなったらにゃんにゃんよろしく
テクちゃん、おっはよーござます
秋は北アと北信五岳の絶景です。
ネコニャンからギアナはトレランコースで、分岐に看板あり
下見もバッチリですわ👌
って、長距離バスで観光?
お天気イマイチならそれもヨシ!
こんばんは。
私もパウル―です。でも分割してあるものじゃないので、縁のとっつきがユルいです。分割してあるのにすれば良かったな〜。
ツツジ満開ですね。
9日は天気が良くて良かったですねー。
1年ぶりの再会ならなおさらです、花も天気も良い時で良かったです。赤い羊👍です。
hapiraさん、おはようございます😃
バウラー族、ホットサンド族、発見(笑)
ということは、一緒に山でホットサンドやろう♪
長野の里山で北アルプスを眺めながらのランチパーティー
この日は、駐車場はそれなりに混んでたけれど、
ツツジ見学の方も多く、私たちは小根子でランチのため、
あまり人に会わずに過ごせました
雨の日はお山に登りづらいけど、
草木はすっごい喜んでる!と思う
雨上がりの空って最高ですね
ネギヤン♡こんばんは(*^^)
ランデブーって久々に聞いたな
アポロの時代やからね
でも、それでいいんじゃないかな♪
深い絆で結ばれた大切な友と1年ぶりですか
そりゃひとしおですね\(^o^)/
いつまでも、健康管理に留意して
お二人とも、お元気で
★びーらいん (^^♪
びーさん、おはようございます😃
びー&ベルのランデブー
きっとステキな思い出があるね
仲間と一緒に登るもいいけど、
ピークで待ち合わせってのも電波の繋がる山なら楽しいです。
絶景を前に友を待つ、のんびりワクワクな時間
下山後にご飯を食べに行くよりも、山でご飯
冬は鍋だけど、この時期はホットサンドに決まり
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する