記録ID: 1494998
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
海老名駅から大山登頂!
2018年06月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypee497c781d22673.jpg)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:35
- 距離
- 30.6km
- 登り
- 1,511m
- 下り
- 848m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 3:27
- 合計
- 10:36
距離 30.6km
登り 1,515m
下り 850m
6:00
95分
スタート地点
16:36
ケーブル阿夫利神社駅
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備されていますが、女坂でもそこそこの斜度があるため、見晴台経由のほうが歩きやすいです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
職場のサークルで、海老名駅から徒歩で大山登頂という企画をやりました。
当日は今年最高30℃の真夏日、情けないですが熱中症になってしまいました。
大山ケーブルバス停までなんとか頑張り、休憩してクールダウン、なんとか最後まで行程を守れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1935人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する