ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1495563
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

白駒池宿泊でニュウ・高見石周回(高校同期山行)

2018年06月09日(土) ~ 2018年06月10日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
8.2km
登り
443m
下り
444m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:58
休憩
1:35
合計
5:33
距離 8.2km 登り 444m 下り 444m
11:12
3
11:15
30
11:45
47
12:32
12:57
57
13:54
13:55
14
14:09
3
14:12
14:44
51
15:35
16:10
30
16:40
16:42
3
16:45
ログはGarmin etrex30で採ったものです。
初日の白駒池入口からテント場までのログと、2日目のテント場から白駒池入口までのログを取り忘れていました。それぞれ所要時間10分程度です。
天候 梅雨の合間にうまく雨に遭わずに2日間山行出来て大満足でした
9日:晴れ時々曇り
10日:晴れ(下山後に曇りから雨天へ)
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白駒池入口駐車場(1日500円)を利用しました。
駐車場から白駒池まではわずか10分ほどの至近、おかげでテント設営後に忘れ物を取りに行く余裕もあって助かりました。
コース状況/
危険箇所等
●白駒池入口〜青苔荘・白駒池周辺
これぞ北八って感じの苔むした幻想的な雰囲気の森林、そして静寂に包まれた白駒池、木道整備も行き届いていて、とても歩きやすいです。登山しない人でも全然問題なく周遊できるエリアです。

●白駒池〜ニュウ
前半は湿原もある緩い森林の中を歩きます。湿り気のある場所なので、道は所々でぬかるんでいます。後半は急登になりますが、総じて歩きやすいです。
ニュウは、森林から視界が拓けたところに上に突き出た岩稜部で、巨岩の屹立した山頂は東西天狗や白駒池、北八ヶ岳の山々を見渡せる好展望地です。

●ニュウ〜中山展望台
左側が崖の樹林帯をゆるゆると登り基調で進むと中山峠からのメインルートに合流、そこから20分ほどで中山展望台です。中山展望台は広大な好展望地で、南に東西天狗、霧ケ峰や美ヶ原など、西面の眺めが素晴らしいところです。

●中山展望台〜高見石〜白駒池
森林の中、ほぼ下り一辺倒の道ですが、不規則な石に足をとられないように。
高見石小屋のすぐ裏にある高見氏展望台も巨岩が屹立した好展望地、小屋からすぐなので、ぜひ立ち寄ることをおすすめします。
その他周辺情報 ●青苔荘(テント受付もここで)
http://seitaisou.jp/
北八名物の苔観察を楽しみに泊まる方の多い山小屋のようです。小屋の主はなかなか味のある、おしゃべり好きな親父さんでした。なんとお風呂もあるようです。
トイレがとても清潔でキレイ、これってけっこう大事なポイントかも。
テント場は小屋からすぐ、樹林に囲まれた静かなサイトが点在していて、なかなか良いところで、今回tomotenさんの山テントデビューにうってつけのテントサイトでした。

●湯川温泉 河童の湯(日帰り温泉)
http://www.lcv.ne.jp/~yugawa/kappa.htm
なんと朝7時から営業していて、シャンプー・石鹸・ボディソープ備え付けで大人400円とリーズナブル。内風呂と露天風呂だけのシンプルな浴場ですが、風呂も洗い場は広くて、マッタリ寛げます。風呂上りの休憩和室もあります。

●台ヶ原金精軒(和菓子の老舗 季節限定の水信玄餅が絶品)
http://kinseiken.co.jp/
北杜市白州の旧甲州街道沿いにある生信玄餅で有名な和菓子の老舗でbluesky39おすすめのお店。ちょうど水信玄餅を販売するタイミングだったので、寄ってみたらタイミングよく整理券をすぐにゲットでき、プルンプルンで透明な不思議な触感の水信玄餅を初めて食することができました。もちろんお土産に生信玄餅を買いました。
街道沿いには、「七賢}酒蔵もあります。
白駒池入口駐車場は1日500円(2日1,000円)
2018年06月09日 09:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 9:33
白駒池入口駐車場は1日500円(2日1,000円)
駐車場のすぐ向かいには立派な白駒池入口ゲート
2018年06月09日 09:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 9:34
駐車場のすぐ向かいには立派な白駒池入口ゲート
青苔荘脇にある白駒池看板、テントはこの裏側に拡がっています
2018年06月09日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 9:56
青苔荘脇にある白駒池看板、テントはこの裏側に拡がっています
青苔荘の向かい側すぐ先には白駒池
2018年06月09日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 11:09
青苔荘の向かい側すぐ先には白駒池
テント設営後、白駒池からニュウへ
2018年06月09日 11:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/9 11:10
テント設営後、白駒池からニュウへ
向こうに見えるブルーシートは再建中の白駒荘
2018年06月09日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/9 11:11
向こうに見えるブルーシートは再建中の白駒荘
湖畔から「乳(ニュウ)」への分岐標識
2018年06月09日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 11:23
湖畔から「乳(ニュウ)」への分岐標識
反対側の標識は「にう」
2018年06月09日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 11:23
反対側の標識は「にう」
白駒湿原
2018年06月09日 11:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/9 11:30
白駒湿原
この標識は「ニュー中山」 まるで旅館名みたい(笑)
2018年06月09日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 11:46
この標識は「ニュー中山」 まるで旅館名みたい(笑)
こっちは「にう」
2018年06月09日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 11:46
こっちは「にう」
大きな石が転がっている登山道をすすむtomotenとbluesky39
2018年06月09日 11:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 11:53
大きな石が転がっている登山道をすすむtomotenとbluesky39
今度は「ニュー中山峠」 命名センスに笑ってしまうね( ̄▽ ̄)
2018年06月09日 12:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 12:20
今度は「ニュー中山峠」 命名センスに笑ってしまうね( ̄▽ ̄)
そして「にゅう」
2018年06月09日 12:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 12:20
そして「にゅう」
「にう」までもう少し
2018年06月09日 12:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 12:20
「にう」までもう少し
巨岩が積み上がったニュウ山頂から中山峠の断崖と西天狗岳
2018年06月09日 12:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/9 12:39
巨岩が積み上がったニュウ山頂から中山峠の断崖と西天狗岳
反対側には白駒池
2018年06月09日 12:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/9 12:39
反対側には白駒池
山頂部から下を見る、ここだけ森林から岩峰が突き出しているんです
2018年06月09日 12:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 12:48
山頂部から下を見る、ここだけ森林から岩峰が突き出しているんです
ニュウ山頂で記念写真
2018年06月09日 12:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/9 12:50
ニュウ山頂で記念写真
ニュウから森林帯を進んだところで見通しが開けたところで東西天狗岳がバッチリ見えました(アップで)
丸い西天狗岳とゴツゴツの東天狗岳 対照的です
2018年06月09日 13:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/9 13:15
ニュウから森林帯を進んだところで見通しが開けたところで東西天狗岳がバッチリ見えました(アップで)
丸い西天狗岳とゴツゴツの東天狗岳 対照的です
手前の森林は稲子岳、天狗岳の左奥は硫黄岳
2018年06月09日 13:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/9 13:16
手前の森林は稲子岳、天狗岳の左奥は硫黄岳
メインルートとの分岐に到着
2018年06月09日 13:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 13:54
メインルートとの分岐に到着
tomoten、中山展望台に到着
2018年06月09日 14:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 14:14
tomoten、中山展望台に到着
ヘロヘロ状態でも頑張ってついてきたbluesky39、おつかれさま(^^)
2018年06月09日 14:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 14:14
ヘロヘロ状態でも頑張ってついてきたbluesky39、おつかれさま(^^)
向こうは蓼科山
2018年06月09日 14:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/9 14:14
向こうは蓼科山
この周辺は広大な森林地帯ですね、ちょっと縞枯現象なところも
2018年06月09日 14:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/9 14:14
この周辺は広大な森林地帯ですね、ちょっと縞枯現象なところも
ゴツゴツと真ん丸、形が対照的な双耳峰の天狗岳ですね
2018年06月09日 14:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 14:15
ゴツゴツと真ん丸、形が対照的な双耳峰の天狗岳ですね
大休息のあとは高見石へ
2018年06月09日 14:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 14:44
大休息のあとは高見石へ
高見石から見る白駒池
2018年06月09日 15:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/9 15:47
高見石から見る白駒池
高見石は高見石小屋からすぐ
2018年06月09日 15:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 15:47
高見石は高見石小屋からすぐ
中山展望台方面を見上げる、広大な森林地帯です
2018年06月09日 15:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/9 15:48
中山展望台方面を見上げる、広大な森林地帯です
縞枯山や北横岳、蓼科山などの北八の峰々
2018年06月09日 15:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/9 15:48
縞枯山や北横岳、蓼科山などの北八の峰々
ここでも記念写真を
2018年06月09日 15:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/9 15:57
ここでも記念写真を
半円のカプセルみたいな岩
2018年06月09日 16:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/9 16:03
半円のカプセルみたいな岩
日陰でスマホを見て寛ぐtomoten、老眼で少しスマホを離してみてる?
2018年06月09日 16:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 16:03
日陰でスマホを見て寛ぐtomoten、老眼で少しスマホを離してみてる?
2018年06月09日 16:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 16:38
青苔荘まであと少し
2018年06月09日 16:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/9 16:38
青苔荘まであと少し
2日目早朝 tomotenのソロテント、今回が山行テントデビューです
2018年06月10日 04:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/10 4:20
2日目早朝 tomotenのソロテント、今回が山行テントデビューです
奥がtomotenテント、手前がkazテント
2018年06月10日 04:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/10 4:21
奥がtomotenテント、手前がkazテント
青苔荘、前夜は苔の観察研究会が夜遅くまで開かれていました
2018年06月10日 04:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/10 4:26
青苔荘、前夜は苔の観察研究会が夜遅くまで開かれていました
朝靄が幻想的な白駒池
2018年06月10日 04:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
6/10 4:27
朝靄が幻想的な白駒池
アップで
2018年06月10日 04:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/10 4:28
アップで
白駒荘方面をアップで
2018年06月10日 04:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/10 4:28
白駒荘方面をアップで
お湯が沸いて蒸気が出てるみたいや
2018年06月10日 04:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/10 4:28
お湯が沸いて蒸気が出てるみたいや
テント場に戻ってきました
なんかスライムみたいやね(^^)
2018年06月10日 04:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/10 4:33
テント場に戻ってきました
なんかスライムみたいやね(^^)
下山後は河童の湯へ 朝7時から営業していて助かりました
2018年06月10日 09:14撮影 by  iPhone 6, Apple
6/10 9:14
下山後は河童の湯へ 朝7時から営業していて助かりました
旧甲州街道沿いにある信玄餅の老舗・金精軒
2018年06月10日 10:40撮影 by  iPhone 6, Apple
6/10 10:40
旧甲州街道沿いにある信玄餅の老舗・金精軒
甲斐駒からの美味しい水で作るから美味しいんですね
1
甲斐駒からの美味しい水で作るから美味しいんですね
季節限定、その場でしか食べられない水信玄餅、いと旨し(≧◇≦)
3
季節限定、その場でしか食べられない水信玄餅、いと旨し(≧◇≦)
撮影機器:

感想

梅雨入りしたおかげで、ギリギリまで山行計画が定まりませんでしたが、ギリギリまで予報とニラメッコして選択した山行が想定以上の好天で、最高のものとなって良かったです。

この高校同期3名での山行は2年前の北岳以来で、今回はtomotenの山テントデビュー。
雨で設営・撤収で大変な目に遭ってテント山行がマイナスイメージにならぬよう、とにかく雨降らない確率を慎重に見極めて決めた、白駒池幕営で近場を周回するハイキングプラン。駐車場から10分少々のテント場、それでいて静寂な森林に囲まれた湖畔のテント場は、雰囲気も最高でtomotenもテント山行を楽しんでもらえたんじゃないかと思います。
なんといっても、想定以上の好天で、ニュウ、中山展望台、高見石、でれも晴天で眺望を楽しむことが出来ました(実はtomotenは晴れ男、そのパワーを遺憾なく発揮しれくれたおかげかも)。

健脚な男2人に何とかついてきたbluesky39は途中ヘロヘロになりながらも、がんばって歩ききりました、お疲れさんでした。

tomotenのソロテント、私の2~3人用テント(雨天時は食事を中でとれるように大きめテント背負っていきました)、bluesky39は青苔荘素泊りとして、夜はテント場で夕食&宴会でワイワイ楽しい時間を過ごしました(雨の心配が無かったので、外で宴会)。

天気が崩れる予報の2日目は早々に朝食&テント撤収して、朝からやってる温泉で疲れを癒し、bluesky39リクエストの水信玄餅を運よくゲット、不思議な食感&美味を堪能し、山梨名物ほうとうでお腹を満たして、雨の東京に帰りましたとさ。

お盆に計画されている、地元白山での同期登山の良いトレーニングにもなったし、また、行こうね (^o^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1402人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら