カキランとモウセンゴケの花 葦毛湿原
- GPS
- 03:46
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 320m
- 下り
- 312m
コースタイム
天候 | 曇り☁️時々晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
かなりの台数止められると思います。 少し歩くと綺麗なトイレがあります。 |
写真
感想
お休みが、たまたま変更になり、見たかったカキランと、モウセンゴケの花🌸を目指して、豊橋まで、足を運びました。
早朝出発し、高速代を節約して、3時間かけて、駐車場に着きました。
すでに早朝散歩の地元の方々が、元気に歩かれたり、走られたりしてみえました。
少し歩くと、直ぐ葦毛湿原でした。カキランを求め、歩きましたが、見つかりません。ログや地図を確認して、再度歩きました。それでも二人して見つけられず、呆然とした時、80さんが、遠くに、黄色を発見。どこどこと近くまで行ったら、その近くから、どんどん見え始め足元に、すぐ咲いてることに気づくことができました。
それまで、緑の草むらと紫の菖蒲しか、目に入らなかったのに不思議でした。
十分満足するまで、写真を撮り、モウセンゴケはまだ、開いてなかったので、少し稜線を歩き、ササユリを見に行きました。
歩き易いなだらかな山道で、直ぐに稜線に出ました。ササユリもポツポツ咲いていて、浜名湖が見える鉄塔の下まで行きましたが、大きな黒い蜂っぽいものがブンブン飛んでいたにで、今日はここまでにして、また葦毛湿原に戻りました。
御蔭で、朝見れなかったモウセンゴケの花が開花していて、ピンクの可愛い花や、白い一回り小さい花も見れて、また写真を撮りました。
帰りに男性の方から、コクランを教えて頂き、珍しい花に沢山出会えて、遠くまで来た甲斐がありました。
帰りに、高速代の浮いた分で、次男お薦めのさわやかハンバーグを食べに静岡県に入り、浜名湖を見て、帰りも下道でゆっくり帰りました。
曇りがちではありましたが、また新しい花に出会え、無事帰還しました。レコを掲載してくださいました方に感謝します。
81記
そろそろ、あるいはもう遅いかな?籾糠山のサンカヨウ。レコを調べてもアップが一つもない??おかしいので、さらに調べると道路工事中との事、残念です。
ということで、レコで旬の花を探すと葦毛湿原のカキラン、モウセンゴケがヒットしたので、葦毛湿原に早速行って来ました。一度行きたいと思っていたので念願がかないました。(レコアップしてくれた皆さんありがとうございました)
カキランがなかなか見つけられず、2周目にやっと見つけました、実に美しい。カモメランに続きカキランが見れてどえりゃーランランランと幸せです。初物はなぜか心を揺さぶりますね。
少し山歩きをして座談山までピストンしました。バラバラ咲いているササユリがとてもきれいでした。浜名湖もじっくり見れて最高です。今日も蒸し暑く汗だくだくでした。
ワンスモアー葦毛湿原へ、日が上がって行きには咲いてなかったモウセンゴケの花が咲いてました。ななんと!!白色プラスピンク色の花が超美しく感動モノです、やったーという感じです。咲いたところが見れて嬉しいです。聞く話によると11時過ぎると又閉じてしまうそうです、グッドラックでした、早起きは3文の得です。
帰りに寄ったさわやかハンバーグ、ジューシーという範疇でなく、肉のレア系のがっつり感あり、今まで食べたことのない種のハンバーグで、これも面白く美味いです。応対してくれた熟年の女性の店員の方の応対が素晴らしくかったです。企業は人なり、店が繁盛しているのがわかります。静岡県だけチェーン展開しているそうですが、早いとこ三重県にも出店お願いします。
浜名湖に少し寄って帰宅に着きました。
今日も無事帰還感謝です。
80記
teppannさん企画していただいてる猿投山の日は6月24日(日)です、80隊も参加します。皆様にぜひお会いしたいです。
https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-534657.html
追記 湿原付近もっと探索すると素敵な花があるかもしれませんね!!!
いいねした人