ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 149840
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

白州町・鞍掛山

2011年11月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
kitasan その他1人
GPS
16:30
距離
14.5km
登り
1,939m
下り
1,939m

コースタイム

7:20竹宇駒ヶ岳神社駐車場(さすががらがら3台) 9:9:40日向山山頂
10分休憩  11:50駒岩分岐で山頂を断念しゆっくり昼食休憩 12:30出発 日14:00日向山  14:50矢立石登山口    15:30竹宇駐車場
16:00 
16:00尾白の湯温泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢立口林道は崖崩れで通行止めの標識あり、でもそれは矢立から錦滝にかけての用で、下山してきたら駐車していました。お確かめのほどを。
コース状況/
危険箇所等
竹宇からの登山道になり2時間ほど予定がかわり、山頂を断念。日向山からの分岐はの表示はありませんが、細い足跡道をたどると鞍掛山の標識が出てきます。はじめのほうの道は狭く慎重に歩きました。登り下りがあり、けっこうハードな山道でした。下山中こけてあわや滑り落ちるところ、樹木にあたり止まり無事でした。
kitasan自宅の裏山の紅葉、甲斐駒が岳と小手登山口近くです。おまけ
2011年11月15日 06:53撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 6:53
kitasan自宅の裏山の紅葉、甲斐駒が岳と小手登山口近くです。おまけ
スーサンのgps 安い割にはなかなかの優れもの、でも高さが出ないのですーす。
2011年11月15日 07:17撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 7:17
スーサンのgps 安い割にはなかなかの優れもの、でも高さが出ないのですーす。
いつもの矢立石の登山口は林道通行止めで甲斐駒竹宇神社駐車場から出発ののでした。この1時間はひびきました。
2011年11月15日 07:17撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 7:17
いつもの矢立石の登山口は林道通行止めで甲斐駒竹宇神社駐車場から出発ののでした。この1時間はひびきました。
いきなり 急登、ちとしんどかったです。
2011年11月15日 07:29撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 7:29
いきなり 急登、ちとしんどかったです。
林道を少し歩きます。
2011年11月15日 08:03撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:03
林道を少し歩きます。
この看板は、この先通行止めの標識、くやしい!!
2011年11月15日 08:13撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:13
この看板は、この先通行止めの標識、くやしい!!
いつものらくちんコース
2011年11月15日 08:13撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:13
いつものらくちんコース
甲斐駒が見えてきました
2011年11月15日 08:46撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:46
甲斐駒が見えてきました
八ヶ岳も
2011年11月15日 08:47撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:47
八ヶ岳も
わずかな紅葉
2011年11月15日 08:47撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:47
わずかな紅葉
黄葉
2011年11月15日 08:47撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:47
黄葉
日向山の雨量計、私は白州の道の駅のところで雨量を確かめていますが、ここから送られてくるのです。ありがとう
2011年11月15日 09:33撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:33
日向山の雨量計、私は白州の道の駅のところで雨量を確かめていますが、ここから送られてくるのです。ありがとう
この上にアマチュア無線のアンテナをたてたいな、だめそんなの!!
2011年11月15日 20:10撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 20:10
この上にアマチュア無線のアンテナをたてたいな、だめそんなの!!
日向山頂上でスーサン、いつもありがとう
2011年11月15日 09:42撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:42
日向山頂上でスーサン、いつもありがとう
そしておなじみのkitasan
後ろの山はこれから登る鞍掛山の前の山、
けっこうあるぞー
2011年11月15日 09:43撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:43
そしておなじみのkitasan
後ろの山はこれから登る鞍掛山の前の山、
けっこうあるぞー
八ヶ岳が綺麗!!
2011年11月15日 09:43撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 9:43
八ヶ岳が綺麗!!
雨乞山です。ここいい山ですよ、サントリー白州工場近くから登ります。
2011年11月15日 09:43撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:43
雨乞山です。ここいい山ですよ、サントリー白州工場近くから登ります。
日向山のあの花崗岩の砂、いつ見ても美しい!!
2011年11月15日 09:43撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:43
日向山のあの花崗岩の砂、いつ見ても美しい!!
甲斐駒がどーんです。kitasanの家はこの黒戸尾根のしたです。
2011年11月15日 09:52撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 9:52
甲斐駒がどーんです。kitasanの家はこの黒戸尾根のしたです。
いつみてもこの景色はすてきよ
2011年11月15日 09:53撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:53
いつみてもこの景色はすてきよ
さああの山にいくぞー
2011年11月15日 09:53撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:53
さああの山にいくぞー
すべりおちたら大変
2011年11月15日 09:57撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:57
すべりおちたら大変
2011年11月15日 10:00撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:00
分岐点ですが、標識はないのです。
2011年11月15日 10:01撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:01
分岐点ですが、標識はないのです。
赤テープを目印にいきます
2011年11月15日 10:07撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:07
赤テープを目印にいきます
2011年11月15日 10:07撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:07
2011年11月15日 10:07撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:07
けっこう細いきりたった道です。
2011年11月15日 10:12撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:12
けっこう細いきりたった道です。
2011年11月15日 10:13撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:13
2011年11月15日 10:13撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:13
2011年11月15日 10:14撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:14
2011年11月15日 10:23撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:23
2011年11月15日 10:23撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:23
やっとひょしきがありました
2011年11月15日 10:23撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:23
やっとひょしきがありました
2011年11月15日 10:30撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:30
2011年11月15日 10:30撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:30
2011年11月15日 20:11撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 20:11
2011年11月15日 10:36撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:36
大岩の上に木が育っているのです、すごい生命力ですね
2011年11月15日 10:36撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:36
大岩の上に木が育っているのです、すごい生命力ですね
2011年11月15日 10:46撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:46
2011年11月15日 10:47撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:47
鳳凰三山がばっちりです。
2011年11月15日 10:58撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:58
鳳凰三山がばっちりです。
2011年11月15日 11:05撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:05
甲斐駒の黒戸尾根です。ここから見るとなだらかですが、・・・・・
2011年11月15日 11:31撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 11:31
甲斐駒の黒戸尾根です。ここから見るとなだらかですが、・・・・・
2011年11月15日 11:31撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:31
2011年11月15日 11:31撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:31
2011年11月15日 11:34撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:34
いったん下がります
2011年11月15日 11:35撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:35
いったん下がります
2011年11月15日 11:36撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:36
2011年11月15日 11:36撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:36
2011年11月15日 11:39撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:39
2011年11月15日 11:45撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:45
2011年11月15日 11:45撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:45
2011年11月15日 11:47撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:47
2011年11月15日 11:47撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:47
2011年11月15日 11:52撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:52
分岐にやっとつきましたが、時間がおしてきたのでうーターンしました。来年リベンジします。
2011年11月15日 11:52撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:52
分岐にやっとつきましたが、時間がおしてきたのでうーターンしました。来年リベンジします。
二人でパチリ、静かです。誰にもあわない山行です。
2011年11月15日 11:55撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:55
二人でパチリ、静かです。誰にもあわない山行です。
あと30ふんですが、勇気のてったいです、ここからどんーとさがり、急な登りがまっているのです。
2011年11月15日 11:56撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:56
あと30ふんですが、勇気のてったいです、ここからどんーとさがり、急な登りがまっているのです。
これが鞍掛山2038mです
2011年11月15日 11:59撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:59
これが鞍掛山2038mです
おにぎりとラーメンで昼食、箸を忘れその辺の木の枝で。うまかった!!
2011年11月15日 12:23撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 12:23
おにぎりとラーメンで昼食、箸を忘れその辺の木の枝で。うまかった!!
2011年11月15日 12:58撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 12:58
2011年11月15日 13:02撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 13:02
2011年11月15日 13:10撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 13:10
2011年11月15日 13:11撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 13:11
2011年11月15日 13:12撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 13:12
振り返って、また来るよー
2011年11月15日 13:27撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 13:27
振り返って、また来るよー
2011年11月15日 13:28撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 13:28
戻ってきました
2011年11月15日 13:42撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 13:42
戻ってきました
2011年11月15日 13:43撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 13:43
2011年11月15日 13:43撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 13:43
2011年11月15日 13:43撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 13:43
黒戸尾根がばっちり
好きです。
2011年11月15日 13:43撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 13:43
黒戸尾根がばっちり
好きです。
2011年11月15日 13:44撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 13:44
この辺で下山道を間違えあわてました。いったん林道を歩くので鵜S。獣道に勘違いしたようでうS。私一人だとそのままいったかも・・・
2011年11月15日 15:08撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:08
この辺で下山道を間違えあわてました。いったん林道を歩くので鵜S。獣道に勘違いしたようでうS。私一人だとそのままいったかも・・・
2011年11月15日 15:08撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:08
2011年11月15日 15:09撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:09
竹宇っへの道へ降りる口
2011年11月15日 15:11撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:11
竹宇っへの道へ降りる口
これは何でしょうね。
私は「炭焼き釜」というのですが、
2011年11月15日 15:13撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:13
これは何でしょうね。
私は「炭焼き釜」というのですが、
2011年11月15日 15:26撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:26
2011年11月15日 15:36撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:36
2011年11月15日 15:36撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:36
下山道から金峰さんと茅が竹、手前はkitasanの裏山の中山(880Mです)
2011年11月15日 15:37撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:37
下山道から金峰さんと茅が竹、手前はkitasanの裏山の中山(880Mです)
竹宇の駐車場。6台ほどまだありました。みなさんだまされたね
2011年11月15日 15:40撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:40
竹宇の駐車場。6台ほどまだありました。みなさんだまされたね
下山後二人でぱちり。三脚を忘れ、車にカメラをおいてパチリ。
2011年11月15日 15:42撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:42
下山後二人でぱちり。三脚を忘れ、車にカメラをおいてパチリ。
白州・尾白の湯温泉です。田んぼの端にあります。
2011年11月15日 15:49撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:49
白州・尾白の湯温泉です。田んぼの端にあります。
2011年11月15日 15:49撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:49
2011年11月15日 15:49撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:49
2011年11月15日 15:49撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:49
2011年11月15日 15:50撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:50
2011年11月15日 15:57撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:57
2011年11月15日 15:57撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:57
尾白の湯の建物の中から
あそこに登ったんだ
2011年11月15日 15:57撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:57
尾白の湯の建物の中から
あそこに登ったんだ
2011年11月15日 15:57撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:57
更衣室からこっそりパチリ
目の前は八ヶ岳です。絶景です、
皆さんも入りに来て下さい
2011年11月15日 16:03撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 16:03
更衣室からこっそりパチリ
目の前は八ヶ岳です。絶景です、
皆さんも入りに来て下さい
露天風呂がまたいいよ
2011年11月15日 16:34撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 16:34
露天風呂がまたいいよ
電線柱がちとじゃまなのよ。地中に埋設してほしいな
2011年11月15日 16:34撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 16:34
電線柱がちとじゃまなのよ。地中に埋設してほしいな
 
名前がよういでしょう
2011年11月15日 16:46撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 16:46
 
名前がよういでしょう
2011年11月15日 16:46撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 16:46
是非きてね
2011年11月15日 16:58撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 16:58
是非きてね

感想

すばらしい天気に恵まれての山行、でも頂上まで行けずちと残念。まあ来年に楽しみをとっておくことする。
日向山からの甲斐駒、八ヶ岳はいつみても見飽きない、も何度来ただろうか。まあ私の庭みたいなところ。
それにしても鞍掛山への道へけっこうきつい道、スリルのある道。一人で行かなくてよかった。来年ここと隣の大岩にまで足を伸ばすつもり。いつもつきあってくれるスーサンありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1280人

コメント

こんばんは
今回もいい景色を見させてもらって、有難うございます
kitasanエンジョイしてますね!!
尾白の湯 いい感じですね! サントリー白州の近くでしょうか? 八ヶ岳と南アの帰りには塩沢温泉にいつも行ってましたが、次回は尾白の湯に行ってみます
2011/11/16 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら