記録ID: 150734
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ツ峠山
2011年11月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 523m
- 下り
- 513m
コースタイム
11:04金ヶ窪登山口-12:12三つ峠山荘-12:30三つ峠山頂(開運山)12:40-
四季楽園13:48-14:30金ヶ窪登山口
四季楽園13:48-14:30金ヶ窪登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口に水洗トイレあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山荘まではジープが上がれるくらいの道なので危険な箇所はありません。 四季楽園から開運山頂までは、階段あるもののくずれていて滑りやすいです。 |
写真
感想
土日とも雨予報が、日曜晴れ予報に変わったので
前日飲み会で奈良漬状態の体にムチ打って三つ峠山に行ってきました。
朝のうちは雲がたくさんありましたが、登りはじめるころには
ピーカンに変わってました。
この時期としては異様に暖かい一日で、夏山のかっこうでもOKな感じでした。
そのせいか、たくさんの方特に若い方が登られていました。
三つ峠、人気のあるヤマだったんですね。
チビはだいぶショイゴに慣れて、終始ほぼごきげんでした。
今日は暖かかったですがこれからの季節は防寒に気をつけないといけないですな。
眺望いいですし、お手軽だし、チビが歩けるようになってまた来たいと思いました。
おすすめです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1229人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する