記録ID: 151368
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根
会津 三岩岳
2011年05月03日(火) [日帰り]
福島県
- GPS
- 06:32
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,369m
- 下り
- 1,369m
コースタイム
5月3日 7:30登山口ー8:15尾根鞍部(980m付近)ー9:20沢からの合流点ー11:00避難小屋付近ー11:30三岩山頂ー11:40折り返し点ー11:50三岩山頂12:10-12:45尾根1,560m-12:50鞍部1,300mー13:15スキーを脱ぐ(1,050m)ー13:30沢からの鞍部ー14:00駐車地点
*滑降時の軌跡はナビの軌跡モードの設定が悪く不自然となる
*滑降時の軌跡はナビの軌跡モードの設定が悪く不自然となる
天候 | 晴れ 暑かった 下山直後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2台駐車していたが10台以上は可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・駐車地点から百mほど小豆温泉方向に歩けば登山口の標識がある。近くにトイレ、登山ポストは無い この標識の裏から取り付くとすぐ急な登りとなりツボ足で登るが時期がもう少し早く4月初めくらいならば右手の沢をシールで登り1,100m辺りで尾根に合流したほうが楽そうである。 ・ここからは尾根上の夏道をほぼ忠実にシール歩行できる。1,700mを過ぎると傾斜も緩くなり快適なシール歩行だ。1,840m付近(窓明山との分岐点)にある避難小屋は半分雪の下。 ここから頂上付近まで広大な斜面が広がっていて帰りのスキー滑降が期待できる ・頂上は広く最初は三角点(雪に隠れていた)を見落として次のピークまで行ってしまった。ここから南面の三つ岩沢上部を確認したがこの時期は割れていて滑降は不可 このピークで滑降モードに入り三角点まで戻って下降方向を観るともう堪らない。降りるのが惜しいと思いながら休憩も撮影も忘れて1,500m付近まで降りてしまったが4月初めに来てミチギノ沢上部まで滑り窓明山に登り返すコースも面白そうだ ・ここから1,300m付近のピークまで沢沿いに行きたかったが斜面の亀裂が気になり今回は見送りブナの樹間を快適に滑る。 ・結局この時期でも1,050m付近までスキーを使えたが流石にこれ以降はツボ足で下山した。 ・駐車地点からすぐ近くに小豆温泉が有り日帰り入浴が出来る →非常に良い |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する