記録ID: 1518923
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山 徳和から8の字
2018年07月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:09
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,418m
- 下り
- 1,416m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:10
距離 14.4km
登り 1,418m
下り 1,431m
7:47
26分
スタート地点
13:57
天候 | 曇り・時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直下は鎖場とハシゴが多いので慎重に! 下山の巡回新道は岩が濡れていたので滑りやすくスリップには十分注意が必要でした |
写真
感想
乾徳山にチャレンジしてきました。
山頂直下はハシゴや長い鎖場もあり手こずる場面もありましたが何とかクリアすることができました。天気も何とか持ちこたえてくれたので助かりました。久しぶりのアスレチック登山は十分楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する